プロが教えるわが家の防犯対策術!

僕は高校生ですが、今過去の質問を読んでたら「高校生にでもなればジーンズメイトや306の服屋では満足しなくなる・・・」とあったんですけど、ぼくはおもにその二店をメインとして利用してます。質問なんですけど、ある程度オシャレな人は高校にもなるとジーンズメイトや306では満足しないのでしょうか? またそんな人はどこで買い物してどんなブランドのものを買っているのでしょうか?それとジーンズメイト、306はそれぞれどういう系の服を取り扱ってるんですか? 自分ではよく分からないので・・・。 同世代の方の回答がほしいです。 もちろん同世代でない方も回答お願いします。

A 回答 (8件)

こんばんは。

俺は19才の男です。

俺も高1までフツーにジーンズメイトとかの服着てました。でも大阪に引っ越してから周りがカッコいい服を着てることに気づいて悩みました。だからよくわかります。

まず、なぜジーンズメイト等の服がさけられるかということですが、いわゆる「地雷」ブランドが多いからです。例えばPIKOの様に大型スーパー等で売られている安物であり、しかもロゴを前面に押し出していて一目でわかります。使いまわしがきかないですし…。

第2に、先ほど述べた様な大型スーパー的ブランドは多くのヒトに合う様にするために、サイズが大きめにつくられています。袖が長めだったり、丈が長かったり。今流行りの服はタイト(ピッタリめ)な服だからみんな着ないんです。

ただ、稀ですが中には使えるものもあるのは確かです。しかしそれを見極めるには経験が必要です。俺も初めは全くわかりませんでした。だから初心者は避けた方がいいです。

俺は大阪ですから堀江やアメ村にいきます。あとは足で自分の街の中の店をさがします
    • good
    • 0

こんにちは。

高2です。
中学までは、服に無関心っていうか…もはや、どこから情報を入れていいのか分からないし、とりあえず、お母さんに頼ってました。ラルフローレンとか着てましたね。すんげーおっさんクサイの。つか、ほかの人が着てた服が、大体ジーンズメイトで買った服で、あまり趣味とあわなかったので、興味がないっていうか、そんなかんじでした。
高校になって、学校が付属高ということもあって、結構オシャレに気を使っている学校だったので、自然と色々行くようになりました。ジーンズメイトはちょっと行ってたけど、すぐ卒業しました(汗

結局、学校帰りに原宿などによってたんで、自然と色々買う様になってきて。

yuiuyさんにちょっとぶっちゃけちゃうと、雑誌を読むようになってくると、「これがかっこいい、これは好きじゃない」などが出てきて、ほしくなるんで、雑誌を読むのはアルイミおすすめですw
ジーンズメイトでも、自分が好きなら大丈夫だと思います。でも、納得しないで買うんだったら、お金をためて、雑誌をみて、自分の好きな服を買ったらいいとおもいますよ(^o^)/
    • good
    • 0

他の回答者様も仰っている通り、


似合うものを無理せず自分の好きな様に着るのが
一番ですが、高校性ってなかなか難しいですよね。

私には高校生の弟がいてるのですが、
参考になればと思います。

弟は、オシャレに見せたいけどオシャレな服屋は高いし、
そもそもどこのブランドがオシャレなのかもわからない・・・と思っていたようです。

弟がオシャレに興味を持ち始めた頃、
弟が自分で買ってくる服はあまりにひどくて、
とりあえず私が一緒に行って買うようにしました。

最初は私も一緒に行っても、どういうのが好きで
どういうのが嫌いかなんてわからなかったので、
無差別に私の好みの物を色んな服屋で買わせてました。

そうこうしているうちに
私が選んだ服の中で、よく着る服と全然着ない服が
ある事に気付きました。

たぶんよく着る服は、
友達の評判が良かったのだと思います。

約2年ぐらいかかりましたが、最近では一人でも
ちょっと小マシな服を選んで買ってくる様になりました。
色々着てみて、友達の評判が良い服、着心地の良い服、
似合う服なんかが分かったんだと思います。

オシャレって、ほんとに授業料がかかります。
失敗して失敗してだんだん自分の似合うものや
好きなものがわかってくるので。

最初は自分がオシャレだなぁと思う人と同じ服屋で
買ってみるのも良いですし、ファッション雑誌を見て
好きな服屋をチェックするのも良いと思います。

あまり回答になっていませんが、
とりあえず私は弟にジーンズメイトに行くのだけは
やめさせました。

ジーンズメイトが駄目というのではなく、
弟の選び方が駄目だからです。
何を選んでも小マシな店に行く様、仕向けました。

ボトムやアウターはチャオパニックやビームスや、
お金がある時はハリウッドランチマーケットで「blueblue」の商品を買う様に言いました。

インナーは、なるべく無地の物を数色、
できるだけ安い所で買う様に言いました。
(ユニクロ、GAP、無印、ジーンズメイトなど)

参考になれば幸いです。

参考URL:http://www.hrm.co.jp/cloth/hrm/cloth_hrm.html
    • good
    • 0

こんにちは。


おしゃれに夢中の24歳 女です!

読んでて「エッ!?」って思いました。
おしゃれってブランドで決まるの?
私はもう24で普通の女の子だったらキレイ系の洋服とか着るんだろうけど、いまだにカジュアル大好きだし、好きなブランドは確かにあるけど、ユニクロだって高校生ブランドの店だって行きます、買います。
友達は、恥ずかしくないの?って聞くけど全然!!
ミックスできてこそおしゃれでしょ。普通を個性的に変えるのが力量も見せ所でしょ。と、思います。
質問者さんにとっておしゃれって何ですか?

同世代じゃなくてゴメンナサイ。
    • good
    • 0

高2です。

中学までは確かにジーンズメイトで済ませてましたね。高校に入ると古着やある程度知られたブランドのものを買うようになりました。ジーンズメイトを利用しなくなった理由としては…

・中学生が着ている→ダサい というジーンズメイトのイメージが浸透していて、着るのに抵抗がある。
・ユニクロと違ってジーンズメイトで売っているブランドは一目でジーンズメイトだと分かる。(PIKOやタウカンなど)したがって周りにも「それ、ジーンズメイトだろ!」などと馬鹿にされる。
・服のデザインがワンパターンでつまらない。また古着屋より高いから古着屋で掘り出し物を見つけた方がいい。

などですがジーンズはたまに買うことがありますよ。いろんなメジャーなブランドがありますので…。ですから買うものを選べばいいわけですよ。ジーンズなら一目では分かりませんし、王道のLevi'sの501などがあります。他は渋谷や原宿などの安い古着orたまにブランドもの(ヴィトンなどではありません)ですね。
306は知りませんがジーンズメイトは強いて言えばサーフ系でしょうか?
これまでいろいろと偉そうに言ってきましたが僕はとにかく「自分の好きなものを着る」ということをモットーに服を選んでいます。どれを着ればオシャレかというよりも好きなものを着るようにして下さい。ファッションはそういうものだと僕は思っているので。それでは頑張ってください。
    • good
    • 0

ブランドとかそんなこだわる必要ないと思いますよ!!


自分に似合う格好をすればいいんです☆
    • good
    • 0

なんというか


「人とは違う自分のファッション」
をしようと思うことがブランドがかわっていく
きっかけになると思うのですが…

今の自分に満足しているのであれば、無理に変える必要はないと思いますよ(^O^)
ファッションは服も大事ですが、その服を着ている人によって大きく変わってくると思います♪
自信を持って自分の着たい服を着るのが一番かと(^-^)

でもいつも同じお店で買うのではなくて、
たまには(たとえばセールのときとか)いつもとは
違ったお店で服を買うのがいいと思いますよ(^O^)
そうすればなんというか、視野も広がりますし♪

ファッションにおいてはあんまり似合わないから…とかいうものを
意識しないほうがいいと思います(^▽^)
    • good
    • 0

今高1です。

306は近くにないので知りませんが、中学のころはジーンズメイトで買い物してました(実際は中2まで)僕は古着屋がメインの買い物場所です。ブランドを買ってる友達もいますがその人達はバイトしてる人が多いです。ジーンズメイトは○○系というかカジュアルなものが多いんじゃないですか??
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!