アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、美大を目指している高2の女です。
オープンキャンパスには行ってきたのですが、女子美、多摩美が気になってます。
女子美なら絵画にいこうか、ファッション造形に行こうか迷い中なんですよね。。
それはさておき、やはり美大は浪人覚悟でないと無理でしょうか。
私の父が美術の先生で私も幼い頃から絵を描くのが大好きでした。
今までは父と同じ美術に進むのは・・・という考えだったのですが、今年の夏休み前から「やはり美大に行きたい」と思い始め、今目指しているわけです。
正直美大以外行く気はありません。そして、センスがなければ入れないのもわかっています。絵が得意なだけで入れない、ということもオープンキャンパスでよくわかりました。

そこで質問なのですが私は美大の予備校に行くべきでしょうか?
予備校に行かなくても、父の学校に行けば(土曜しか行けませんが)絵を描ける環境だし、何より父が先生なので、予備校には行かなくてもいいかな・・・と思うのですが。
やはりお金もかかるので、なるべくなら予備校には行きたくないのです。
かなり悩んでいます。行くべきか、行かないべきか・・・。
ちなみに私は塾なども大嫌いで中学の時の夏期講習以外行ったことがありません。なので仮に予備校に行くことになったとしたらこんなわたしでもついていけるのか不安です。

それから藝大ってどれくらい難しいのでしょう?

乱文を読んできただき、ありがとうございました。

A 回答 (2件)

僕は、月謝1万円ほどの小さな画塾(20人位)に通っていました。

高2から高3の夏までは日曜コースで、春、夏、冬期講習に出て、高3の夏期が終わったら、学校が終わって、毎日夜9時まで描いて、家には夜10時頃帰ってました。大きな予備校でなくても、受かりますよ。東京芸大出身の先生がいれば、さらに良いと思います。関東であれば、画塾の数は結構多いのでは?

東京芸大の倍率は40倍位だったような。4浪、5浪の人は、焦げ付いたような、青く、凄まじい石膏デッサンを描きます。なので、あまり長期に渡る浪人はお薦めできません。3万5千円の白い石の塊を描き込むのは、合格してから、長年かけて地道にやれば良いでしょう。

東京芸大に落ちた人は多摩美大か武蔵野美大に行きます。多摩美大か武蔵野美大に落ちた人は、女子美大か大阪芸大に行きます。デッサンは、厳しい訓練で描けるようになるので、受験時の技術力に合わせて、難易度よりも、校風重視で、現役合格を念頭に、志望校を選ぶと良いと思います。東京や大阪は都会です。金沢美大や京都市立芸大は、伝統工芸の町にあります。場所は結構重要な選択項目になります。

受験校別に実技対策が異なってくるので、独学で、合格するのは至難のわざです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。画塾、というのがあるのですね。
画塾で検索したら出てきますかね。ちなみに私は関東です。

藝大は40倍ですか・・・とても行けるようなところではないですね・・・。それに、4浪や5浪の人もいるなんてびっくりです。


今はやっぱり出来ることなら多摩美か武蔵美に行きたいと思ってます。
女子美もいいですが、なんだか狭いし、校風はあまり好きでないです。。

やはり独学で合格は至難のわざなんですね(>_<)予備校や画塾も考えて見ます。ありがとうございました!!

お礼日時:2005/09/23 19:39

私の妹は高校3年間と浪人の1年間アトリエに通い,


学習塾にも通ってやっと合格しました.
高校の時は週2回,浪人の時は週5回アトリエに通って,
合間に学習塾に行ってる感じで,絵の勉強を重視していたようです.

独学で合格できる人はまずいません.
他人の客観的な評価を受けて,人間の能力は向上します,
学問も絵画の能力もその点は同じだと思います.

まだ,高校2年生ということですから,
お金に余裕があるのでしたら,絵の塾に通うべきです.
通っても浪人するかもしれませんが,通わないと力はつきにくいのも事実です.


お父さんが絵の先生ということですから,
わざわざ外に習いに行く必要もなさそうなきがしますし,
ご両親とご相談なさってください.

私は国立の芸大(東京芸大,京都芸大)しか知りませんが,
センター試験は7割5分が最低ラインとのことでした.
それ以下で合格する人は相当絵のうまい人とのことです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なお話をありがとうございます。
やはり、絵の教室に通ったほうがよさそうですね。
両親と相談してみます。

それからやはり東京藝大(私は関東住みですので)はレベルが高いのですね・・・。
お金のことを考えると国立のほうがいいのでレベルを知りたかったのです。
なかんか難しいですね。。
でもまだ時間は残っているので勉強しつつじっくり決めていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/24 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!