プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「はてな」という変な会社
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/04/n …
この記事について質問があります。
よくわからないのですが、「はてな」の主な収入源は何なのですか?

A 回答 (3件)

http://www.hatena.ne.jp/help/

ここのはてなのヘルプを読むとなんとなーく仕組みがわかるような気がします。
okwebと同じような仕組みなんじゃないですかね。

でも質問するのは有料なようです。
ポイントを購入するみたいです。回答するとポイントがもらえてたまれば換金でき、そのポイントで質問も可能とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
企業向けのシステム販売もしてるんですね!
ありがとうございます!

お礼日時:2005/08/25 01:40

どこで儲けてるの?という会社はネットの普及によって増えましたよね。



基本的にネットにおいて有料というのはよっぽど強い動機がないと普及しにくいですので、
まずはBtoBで儲けるというのが基本かと思います。
従来は広告収入というのがメインだったかと思いますが、
OKWebのように、そのシステム(仕組み)自体を法人に販売するという方法もあります。
あとは、集客力が着いてこれば、gooと提携してフィーを貰ったりなどでしょうか。

サービスがある程度認知され、必要不可欠なものになってきた時に、
何らかの理由付けをして有料化する、つまり個人ユーザーからもお金を取るようになります。
Ya○oo!のオークションのように。

100万人から200円徴収したら、2億円ですからね。
そのくらいの規模にならない限り、個人からお金を徴収してもあまり意味がないんだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました!
ありがとうございます!

お礼日時:2005/08/25 01:42

サイトの一部に有料のものがあります。

(ポイント購入など)
それが主な収入源ではないでしょうか?

参考URL:http://www.hatena.ne.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちりも積もれば山となるってやつですか。
いいサイトですもんね。
お金出しても利用したいって個人も多いでしょうね。
ありがとうございます!

お礼日時:2005/08/25 01:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!