プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近一方通行を逆送するような車が多いような気がします。みなさんの周りにそのような一方通行路ありませんか? さいたま市の与野にあると聞いたのですが、ご存じないですか?

A 回答 (10件)

さいたま市の一方通行路はわからないんですが、たしかに、逆走する人って多いですよね。



さて、私の知っている例ですが、住居の関係上、逆走するしか方法がない。という方がいらっしゃいました。
ただし、その方は警察に逆走の申請をして発行してもらった許可証を掲示してましたが・・・
また、商売の都合上、そういう許可をもらっている方もいらっしゃると聞いたことがあります。
    • good
    • 0

さいたま市ではありませんが(福岡です)、私の家の近くには2車線(片道1車線)の道路で、朝と夕方に2時間ずつ一方通行になる道があります。


そういう分かりにくい道のせいか、2~3日に一度は逆走する車を見かけます。
ぱっと見では2車線の道路で一方通行って分かりにくいし、時間も朝と夕方だけ(しかも朝と夕方では一方通行の方向も違う)、これでは慣れないドライバーには確かに分かりにくいです。
一般車のみならず、タクシーなどでもよく逆走しています。
交通量が多いので、大抵は他の車にクラクションを鳴らされたりして慌てて道を曲がったり、近くのスペースに突っ込んで切りかえしていますが、たまーに逆ギレして怒鳴り返すドライバーもいてちょっと怖いです。。。
道路標識が木や看板などで隠れたりして見にくいのも原因の一つではないかと思いますが・・・。
    • good
    • 0

たびたびスミマセン。


道路交通法第8条2項と3項をみつけましたので、ご参考まで・・・

第8条2項
車両は、警察署長が政令で定めるやむを得ない理由があると認めて許可をしたときは、前項の規定にかかわらず、道路標識等によりその通行を禁止されている道路又はその部分を通行することができる。

第8条3項
警察署長は、前項の許可をしたときは、許可証を交付しなければならない。

なお、許可を得るには最寄の警察署に申請すればいいそうです。
    • good
    • 0

すごい質問ですね。


#具体的な所在地を回答するんでしょうか?

たとえば、ちょっと郊外新興地の駅前ロータリーで、10m程度だけ一方通行になっているとこなんて、多いですね。
(ルールを守ると、数100m走ることになるから)

#これじゃ満足しないだろうなぁ。
    • good
    • 0

dokanさんこんにちは。


さて、すごい質問ですね。
もしかして警察の方ですか?

具体的な場所は良く知りませんが、一般的に、一方通行の道は
都会に多いんじゃないですか?
私の知っている限りでは、京都市内は、碁盤の目のように道が走っていますが
そのなかの、細い道などは、ほとんど一方通行ですよね。

なので、私もそうですが、間違って逆送する人って、多いのでは
ないでしょうか?

あと、自転車は軽車両になるので、「自転車は除く」と補助標識に
書いてない限り、自転車の一方通行逆走も違反のはずです。

以上です。
もしよろしければ、質問の意図を教えてください(笑)
    • good
    • 0

我が家の近くなのですが、近くに小学校があり、時間指定(通学時間帯)で一方通行になります。



でも、知っているのか知らないのか、逆行する車が多くて、とても危険です。
    • good
    • 0

どういった意図でご質問されているのでしょう?



「一方通行を逆走する車の多い道路」の
・場所ですか?その場合、どこかの地域限定ですか?
・その道路についての事故の情報などでしょうか?

すみません、どういった趣旨でご質問されているのかよく分からないので、前回の回答内容ではいけなかったのかと思いまして。。。

どのような情報をお待ちなのか、補足ください。
    • good
    • 0

#あぁ、さいたま市与野のあそこですね。


そりゃもう有名ですよ。
でも、詳しい所在地は、訳あって明らかにできません。
    • good
    • 0

 知らないうちに逆走することもあります。

以前住んでいたところですが、A→B→C のBC間が一方通行でした。図書館がBC間にあったので、図書館までそのまま行って、図書館でUターンして帰っていました。ある日、B交差点で警察官に指摘されましたが、知らなかったといえば、免許証を見せただけで解放されました。そのとき、見に行きましたら、一方通行の標識が1ヶ所だけありました。しばらくしましたら、一方通行は解除されていました。
    • good
    • 0

私もご質問の意図が分からないので、一般論として聞かれているのか、それとも具体的に何か目的があって回答を求められているのかはっきりしないのですが。



でも傾向として分かるのは、

・時間指定で一方通行の制限がある狭い道路
・バイクは両方向通行可能であるが、自動車は一方通行の指定がある狭い道路
(上記の2条件は、標識を見逃すと停止線が中途半端に描かれているので、かえって分かりにくい)
・人通りが少なく、中途半端な位置にある住宅や駐車場に入るために、正規のルートで入るより、少しだけ逆走する方が格段に速い場合(結構見かけます)
・都会に見られる4車線以上の斜線があるにも関わらず、全体的に一方通行であるような道路

…こんなところではないでしょうか?

私は以前、久しぶりにハンドルを握った父の運転で夜の大阪の松屋町筋を走った時に、一台も車が通行していなかったその道路を走っていると、その先の交差点から怒濤のようにこちらに向かって走ってくる車のヘッドライトが押し寄せてきて冷や汗をかいた経験があります。

なぜ困っていらっしゃるのか(例えば自宅の前の一方通行の道路を逆送してくる車が多いため、事故が起きたりして迷惑しているとか)、具体的な状況が分かると、それについてのアドバイスもいただけると思うのですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!