アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

企業の賃金表の計算をエクセルで行っているのですが、4捨5入ではなく、3捨4入をしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
関数を探したらないようなのですが、何か良い方法はないでしょうか?
教えてください。お願いします。

A 回答 (5件)

3捨4入する数をaとすると、


小数点以下を3捨4入する場合の式は、
=round(a+0.1,0)
つまり、0.1を足して四捨五入です。

1の位なら、「=round(a+1,-1)」
10の位なら、「=round(a+10,-2)」
小数点以下2桁目なら、「=round(a+0.01,1)」
小数点以下3桁目なら、「=round(a+0.001,2)」

ただし、aが負の数になる場合はこれではうまくいきませんので、if関数で場合分けをする必要があると思います。
    • good
    • 1

ROUND関数を使ってみたらどうでしょうか


小数点以下を3捨4入するとします
計算結果を出したいセルにROUND(##+0.1,0.1)と入れ、
##には賃金表の計算式または参照するセルを入れます。
やってみてください。
    • good
    • 2

どの位で“3捨4入”されたいのかが分からないので、


とりあえず小数点以下で3捨4入するとします。

その場合、元の数字をaとすると『 =int(a+0.6) 』で
求められるのではないでしょうか?

他の位で3捨4入する場合も、ちょっと手を加えれば
簡単に出来ます。

・1の位だと『 =int(a/ 10+0.6)* 10 』
・10の位だと『 =int(a/100+0.6)*100 』

といった感じです。int関数は“その数を越えない最大の整数”を
返しますので、3捨4入を行いたい位がいったん小数点第一位に
来るように割ってやり、int関数を使った後に元の位に戻るように
掛けてやるわけです。

小数点第二位以下で3捨4入を行う場合は、逆に最初に積算を
行い、int関数を使った後に除算してやればOKです。

# 昔は、直接四捨五入できるような関数がなくて、こういう
  方法で四捨五入も行っていたような気がします……。
    • good
    • 0

私がそういうものを式にする場合は、3捨4入の場合、


(値+0.6)を小数点以下切り捨てってやってます。
    • good
    • 0

小数点以下を3捨4入したいということですよね?


それならば3捨4入したい数値を10倍し、10倍した数を10で割ったあまりが4以上ならもとの数に+1し切り捨て、4未満ならそのまま切捨てで出来ると思うのですが。
ちなみの余りを求めるには、MOD演算子を使用します。
100を10で割ったあまりなら、
a = 100 mod 10
これで、aに0が入ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!