アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく、街灯を見ていると、下の方にぼんやりと青い点が見えます。近くに行くと消えてしまうのですが、どうしてでしょうか?教えて下さい。

A 回答 (1件)

街灯を見ると下のほうに青い光が見えるとのこと。



ひょっとしてめがねをかけておられませんか。
ガラスには、「色分散」という性質があり、もし、近眼の方でしたら、凹レンズをつけているので、顔を下に下げて、ちょっと上目使いで灯りを見ると、実際の灯りの下のほうに青い光(上のほうに黄色い光)、顔を上げてちょっと下目使いで見ると実際の灯りの下のほうに黄色い光(上のほうに青い光)が見えます。
 これは、ガラスの中で光を曲げると、色によって曲がり具合が変わるためです。
 遠視の方なら、色の出方が反対になります。いずれも、レンズの端のほうで起きる現象なので、まっすぐ見ると、(近くで見ると)「色分散」が減り、色が消えてしまいます。

 さらに詳しくは、レンズの色分散(部分分散、収差、アッべ数)のキーワードで検索してみてください。
 お役に立てれば幸いですが。違ってたらごめんなさい。

参考URL:http://www.canon.co.jp/technology/production/flo …

この回答への補足

すみません乱視で近視ですけど、めがねはかけていません

補足日時:2001/11/01 23:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!