プロが教えるわが家の防犯対策術!

経済学について調べているのですが、経営学と経済学の違いを教えてください。お願いします。

A 回答 (4件)

 経営学と経済学は似たようなものですが、経済学は、「理論・政策・歴史」を中心に勉強します。

「ミクロ経済学」「マクロ経済学」「経済原論」「財政学」など高校数学の知識が必要になります。経済学は、経営学と比べて数学関係の講義も多くなります。グローバルな問題に対して常に関わっていくのが経済学であり、家計や企業や政府といった単位で経済の仕組みを考えるのが経済学になってきます。

 それに対して経営学は、経営者として企業をどう動かしていくのか考えるのが経営学です。経営・会計・流通・情報などに興味があるのだったら経営学です。特に、「経営戦略」「経営管理」など経済学にくらべてミクロな視点で物事を見ていきます。例えば、コンビニの売り上げを伸ばすのには、どんなCMが良いかとか…インターネットビジネスの仕組みなどを勉強したいというのであれば経営学や商学です。 

 「流通論」や「マーケティング」を経営学より詳しく見るというのであれば商学です。

 経済学・経営学・商学と言葉は似ていますが…「実務重視」なのが、経営学・商学です。

 また、下記のサイトからなども違いについて説明しているので参考にされて見てはどうでしょう?

・『ウィキペディアフリー百科事典』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%8C%E6%B8%88% …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%8C%E5%96%B6% …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%95%86%E5%AD%A6

・『リクルート進学ネット/学部の違い』
http://shingakunet.com/cgi-bin/std_subject_list. …

・『リクルート進学ネットトップページ』
http://shingakunet.com/cgi-bin/shingaku.cgi
    • good
    • 2

経済学→国全体の「モノ」「お金」「人」の動きを研究対象とする。


経営学→経済を構成する要素としての経営体(一般的には企業、団体等)の行動を研究対象とする。
一般に経済学は理論を学び、経営学は実務的学問と云われるのは、学ぶ対象が実態を伴うか否かの違いに因ると思います。
    • good
    • 1

経営学科に在籍しています。



簡単にいうと、♯1さんが回答しているように、経済学は理論の学問、経営学科は実学の学問です。

経済学は、景気変動や統計学などを中心に学びます。
それに対し経営学は、各企業の経営につてや、簿記などを中心に学びます。

今までは経済学科の方が重宝されていたところがありますが、今の時代では、経営学科の実学が求められている傾向もあります。
    • good
    • 1

簡単に言うと



経済学は理論を学んで、経営学は実務を学ぶということでしょか?

むかし、理系で言えば
理学部と、工学部だよと聞いたことがあります。

新しい理論を生み出すのか、あるものを応用するのかの違いじゃないでしょうか?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!