アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親類の若いお母さんが急に入院することになりました。
長くなりそうなのですが小さな子供が2人います。
お父さんは仕事を長期休むことはできません。
他に見てもらえる人がいないので私の妻が仕事を休むか、
辞めるかして子供の面倒を見るしかないようです。
他に何か方法はないでしょうか。私たち夫婦には子供が
いないのでこのての情報に疎いのでよろしくお願いします。

A 回答 (9件)

 単純におもったことなのですが、acbcさんがここで相談されていることは入院する若いお母さんの旦那さんがすることではないでしょうか?


長期にわたって仕事を休むことが出来ないのは、今の社会では男性には辛いことでしょうし、難しいことかもしれませんね。
でも、出来ないことではないのです。実際頑張っているかたも大勢いることでしょう。
 他にみてもらえる人がいないというのは、祖父母のことですね。
でもお父さんはどうですか?子どもにとって理想はあくまで両親が基本です。
acbcさんは、子どものお父さんや入院するお母さんに頼まれたのですか?
それとも口に出さなくてもそうせざるを得ない状況なのでしょうか?(へんな勘ぐりですみません)
 以前の回答者がおっしゃるように、acbcさんの奥様が仕事をお辞めになったりして、自分たちの生活やリズムを大きく変化させてしまうことについては
どうお考えですか?私だったら相当の覚悟がいるかなぁと思うのです。
 そのご家族との親近関係や相関図が判らないのでなんとも言い難いのですが、
acbcさんご夫婦への負担
acbcさんが子育て未経験であることへの不安
お子さん達を健やかに安全に守りきれるかという責任トラブルのリスク
が非常に心配されます。
行政への援助や支援の協力要請をお父さんがする
基本的にお父さんが普段に近い状態でお子さんと過ごしてacbcさん夫婦は出来る範囲で手助けをする
こちらの方が理にかなっているように思えます。

なにしろ、預かろうとしているのは大事な命ですから、どうかお母さんが早く退院されてご家族がそろうと良いですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
アドバイスありがとうございます。
いろいろ考え、手を尽くしてみましたがやはり私の妻が
見ています。
上の子は8時から2時まで保育園に行っていますがそれ以外
の時間と下の子は妻が見ることになりました。
今のところそれ以外の方法が見つかっておりません。
ただ長引くようであればこのままの状態を続けるのは困
難なので何か手を打たなければなりません。
そのときはまたご相談させてください。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/28 10:12

「遠くの親戚より近くの他人」に似た状態って気がします。



1歳・5歳では、子供に「こうしなさい」と言うにしても、育児経験のない大人が想像する程度のレベルではない事って多いです。

今は、認可外でも非常に優良で、24時間型かそれに近い保育所って、探せばあります。
お父さんが仕事を休むことはなくても、夜は帰宅できるのなら、遅くまで預かってくれる保育所にお願いするのも手です。

認可保育園でも、母親の入院は「家庭での保育に欠ける状態」どころか緊急一時保育に該当するかもしれないので、利用できる可能性は高いです。
ただし、延長保育を利用したとしても、6時とか7時とかまでとなると、お父さんの仕事がそんな時間に間に合わないってことになると、「もっと遅くまで預かってくれる認可外保育園」の方がいいわけで。

親戚とのことで、協力しないわけにはいきませんよね。
でも、そうでなくても手がかかる小さい年齢なのに、母親の入院という精神的な不安もある子供たちなので、「他に見てくれる親戚がいない」というだけで引き受けるのは、ちょっと待った!です。
子供の相手に慣れている、「近くの他人」の協力も得た方がいいです。
質問者さんご夫妻は、そういう人たちを探すお手伝いをするだけでも、入院する若いお母さんにとっては「すごくありがたい」と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
アドバイスありがとうございます。
結局私の妻が見ています。
週末だけは父親が見てその間帰宅するというパターンに
なっています。
いろいろ大変なようですがしばらくはこのまま様子をみる
ことにしています。
長くなるようであればまた考えなければなりませんが
その時はまたご相談させていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/28 10:04

>他に見てもらえる人がいないので



奥さんかだんなさんのご実家では見て頂けないのでしょうか?

>私の妻が仕事を休むか、辞めるかして子供の面倒を見るしかないようです

どの程度親しい親類なのか不明ですが、現在の職場を辞めてまで子供さんの
お世話をしなければいけない関係なのでしょうか。

acbcさんの妻さんが職場を辞めることは、納得されているのでしょうか?
親類の方の生活も大変ですが、acbcさんご夫婦の幸せも大事ですよ。
自分の選択でなく、他人のために仕事を辞めるのは大きなストレスに
なりますから。

更に、育児経験無しでいきなり他人の、しかも1,5才の子供の面倒を見
るのはかなり無理があるのではないでしょうか。

お子さんがけが、病気でもしたら更に取り返しがつかなくなります。

実家がダメなら、役所に相談しましょう。地域にもよりますが今はいろいろ
なサポートが期待できる可能性があります。

仮にacbcさんが預かるにしても、役所のサポートを最大限に生かすことで、
負担がずいぶん減少されると思います。

何をどのようにサポートされるか、奥様としっかり相談し、地域のサポート
をめいっぱい使って考えることが必要と思います。

健康だけには充分ご注意くださいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お返事ありがとうございます。
いろいろ事情があり他に頼る人がおりません。
まずは役所ですね。
急なことでしたのでまだお父さんとも殆ど話も出来ていませんので相談の上、役所に行って見ます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/08/30 16:59

保健所にて一時預かりなどの相談をしてみてはどうでしょう。

親類なので出来るだけ力になってあげたいでしょうけど、まず行政に相談してみては。そのために税金払っているともいえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お答えありがとうございます。
保健所ですか。あたってみます。
どこに相談したら良いかすらわからなくて…。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/08/30 16:50

 どちらかの実家の祖父母に預けるのが一般的ですよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お答えありがとうございます。
双方のご両親とも子供を見られる状態ではないので
困っております。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/08/30 16:40

親類の家庭がどのようなのかはわかりません、間柄もわかりませんが・・・。



まずは、そちらの家庭で(入院することになった)どう話し合われたのでしょうか?
今の時代、小さい子供がいて妻が入院することになった場合に仕事を休ませない企業などあり得ないと思うのですが・・・。

小さい子供を預かるにしても、必ず寂しさから泣いたりママに会いたいと言って手に負えないと思いますよ。
子供がかわいそうです。
父親が面倒みるべきだと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お答えありがとうございます。
まだ詳しい話はできていないのですがお父さんと話してみます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/08/30 16:36

こんにちは、はじめまして。



ご身内のご病気、いろいろと大変かと思います。小さなお子さんをお二人もいらっしゃる中の入院は、その若いお母さんはもちろん、お子さん達も不安がたくさん感じてると思います。

どのような状況で、どのくらいの期間かわかりませんが。。もし就学前のお子さんなら、そのような事情の場合は公的な保育所などへ一時的に入所手続きなどできると思います。これは、役所などに相談窓口があるかと思います。一日の数時間でもお預けになれれば(年齢や月齢にもよりますが)質問者さんの奥様のご負担も軽減するのではないでしょうか?送迎などは、できる方が協力していけば子供達も安心かもしれません^^

ただ入院中は、精神的に不安定にもなるので、せめてお子さん達を無事に楽しくお預かりする方がいいと
母親の一人として思います。

とにかく一日も早く、良い方向へ回復されるといいですね。質問者さんも、できるだけのことをしてあげてくださいね。お節介なアドバイスでしたら、ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お答えありがとうございます。
急のことでしたので詳しいことはまだ解っていないのですが入院は長く掛かりそうとのことです。
1歳と5歳で上の子は保育園に通っています。
それだけでも面倒を見るものの負担が減るかもしれませんね。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/08/30 16:32

地区の児童相談所でご相談されるのがよろしいかと思います。



入院期間の長さやお子さんの状態など考慮して、どのようにされるのがいいのか一緒に考えて頂けると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お答えありがとうございます。
児童相談所をあたってみます。

お礼日時:2005/08/30 16:25

子供さんの年齢と、お父さんの勤務時間帯がわからないのでなんともいえませんが、小学校に上がる前のお子さんなら保育所へ行くということは

難しいのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お答えありがとうございます。
自分たちに子供がいないのと急のことでうろたえて他に
どのような方法があるかもわかりません。
1歳と5歳です。上の子は保育園に通っています。
お父さんは夜勤もあるため保育園だけでは難しいようです。

お礼日時:2005/08/30 16:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!