プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小さい頃からずっと太っていて、痩せていたことがありません。薬とかは怖いし、自己流のダイエットも1人では長続きしなく、落ち込んでばかりです。そこでお医者様の力をかりたいと思っているのですが、実際肥満外来を訪れると、どのような治療を行うのでしょうか?体脂肪率も40%近くあり、真剣に取り組まないといけない…と悩んでいます。どなたか詳しく教えてはいただけないでしょうか?お願いします。

A 回答 (3件)

小さい頃から、との事ですので、


遺伝的(遺伝子で、優性遺伝が2個とも揃うと基礎代謝が200Kcal、他の人より少なくなる)にも
環境的(ご両親も太っていませんか?特にお母様)にも
太りやすい部分が多かったのではないでしょうか?

まず、現時点では
糖尿病などの余病の発生
ホルモンバランスの異常による余病
骨や関節に障害は発生していないか
等が心配なところです.

そちらも併せ、
検査してみてください.

入院して減らした知り合いもいますので、
入院するのも一考かも知れませんね.

何かありましたら遠慮なく補足要求なさってください.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変親切に教えてくださってありがとうございます。母は少し太っていますが父は痩せている方です。母も昔は痩せていたようなのですが…。8月に会社の健康診断があり、今のところ糖尿病などは発生していないようでした。ただ、高脂血症ぎみ、とのことなのですが「野菜中心の食生活にしましょう」程度の注意事項で済んでしまったので…
入院って、どのくらいの期間を要するんでしょう?仕事は普通に続けていきたいので、なかなかそこまではできないかな…うー、でも痩せたい!!

お礼日時:2001/11/07 01:38

知り合いが、入院した際には、


最低1ヶ月以上だったそうです.
(でないと減らない・・・・・)
その人は極度の肥満の上に余病があったので
しょうがなかったようです.

でも普通に言われた事を実行できてて、
余病などで緊急性や命に関わったり、
手術しなければ入院の必要はないのでは?

まずは悩んでいるよりも先に行って見てから
またここで相談した方が適切なアドバイスも出ると思います。
    • good
    • 0

BMI35までは食事療法(カロリー制限と栄養改善)と運動、


それ以上は薬物(食欲を押さえる)や
手術(胃を小さくするなど)の併用だと思います.

BMIは身長(m)×身長(m)×体重(kg)です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございました。そうか、食事療法と運動、基本は常にこの2つなんですね。それにしても、手術も行うことがあるんですか!すごい…手術は怖いですね。

お礼日時:2001/11/06 01:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!