プロが教えるわが家の防犯対策術!

まだまだ先の話なのですが、
卒園式後、園内で保護者主催の謝恩会をすることになっています。
料理は仕出し弁当です。
・装飾(壁、天井、テーブルなど)
・保護者の出し物(劇?歌?)
のことで、話し合いが始まりました。
思い出に残る素敵な会にしたいと思っていますが、なかなか良い案が思い浮かばなくて・・・。
皆さんの幼稚園では、どんな出し物や装飾にしたか、教えてください!

A 回答 (2件)

・装飾


プランターで育てた花を飾りました。この時期は、パンジーが主でした。
小さい植木鉢(今は、素焼きではなくプラスチックなんですね)のは、テーブルに飾り、大きなプランターのは、舞台の前に並べて飾ると言う感じでしょうか。
卒園式の後すぐやるので、装飾は特にせず式のそのままと言う感じでした。

・出し物
これは、もう種々様々ですね。地域ごとに(これから何度も練習しなくちゃならないので、やっぱり家が近くの人同士集まった方が良いです)7~8名のグループに分けて、話し合いました。
>劇「サルカニ合戦」
これは、年長さんが発表会の時に実際に演じた台本をお借りして、少し脚色しました。
 「シンデレラ」というグループもありました。

>歌、その他パフォーマンス
ベルご存知ですか?振るとド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ドの音階が出る奴です。スマスマで、仲居君がオーダー!ってやってる時に使ってるあんな感じのベルを使って「世界にひとつだけの花」を演奏しました。
その後、自分の子供とペアになって、「ひげダンス」を踊り(実際ひげを付けて)、子供が投げた風船を親が上手にザルでキャッチしました。

「私は誰でしょう」頭からすっぽりシーツをかぶり、子供の生年月日、昔好きだったアイドル(これは歳がばれて面白かった)、特徴なんかを書いたボードを出して当てるゲームです。

「ラインダンス?」もやりました。大根の絵を足にくくりつけて、踊りました。これは、人数がたくさん(舞台の端から端まで)いると見応えありますよ。歌は山下達郎のパレードでした。

スマップの「シェイク」に乗って踊ってるグループもありました。
これは、ちゃんとした振り付けがあるらしいんですが、相当きついって言ってましたよ^^

会長さんは、手品をやりました。通販でも安いグッズ売ってますよね。
大仕掛けはちょっと無理ですが、テーブルマジックなら出来るかも。

やはりただ歌うだけではなく、ちょっと体を使うと楽しいし、何より思い出に残りますね。
若干古い感覚は、お許しくださいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

育てた花を飾るというのは良いですね!
卒園式は講堂、謝恩会は保育室なので、講堂の生け花とは違う雰囲気が出ますし・・。皆に提案してみます。

ハンドベルや「私は誰でしょう」はクリスマス会の出し物で使ってしまったんです・・・。
(子供向けの出し物だったので「昔好きだったアイドル」という質問はなかったですが、それは親が盛り上がりそう!2人目のときに使わせていただきます!)
平均年齢は30代後半なので激しいダンスは無理ですが、ラインダンスかひげダンスならできそう・・・かな。

大変参考になりました!ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/07 15:54

こんばんは。

我が家にも今年卒園する息子がいます。謝恩会実行委員は ほんと大変ですよね。
私たちは、まだ本格的な話し合いはしていないのですが、ママ友とお茶しながら 出ている案として

装飾→ ガスでうかぶタイプの風船を園児の数分たくさん作り装飾し、帰りは 先生から 一人一人渡してもらう。
ついでに バルーンアートも作ってみたりして。

壁には 保護者の方にあらかじめ 園児の赤ちゃんの頃の写真と現在の写真を2枚ずつ提出してもらい それを ボードや紙に張って 可愛く飾り付ける( こんなに大きくなりましたという意味で)

出し物は、
1)マツケンサンバなど子供受けするものをやる
2)楽器演奏のできるお母さんに強力してもらって なに か合奏をする
3)時代のファッションショーをする

<↑これは 以前私が勤めていた病院での忘年会でやったのですが 縄文時代(腰に豹柄のスカーフをまいたりして)から 簡単な着物をはおって、麿マユ化粧の平安時代 新聞紙で作った兜をかぶって戦国時代 ・・・・そしてちょっと前のヤマンバメークのコギャルファッション などなど時代ごとのファッションを順番にファッションショー形式で 行なうというものです)でもちょっと園児には難しいかな?

4)最近はやりの アンガールズやあるある探検隊などのお笑いモノマネ

なんかが 案として出てます。現実的にやるのは なかなか難しいですけど、こんな話で盛り上がっています。

あまり参考にならない意見でごめんなさいね。
ステキな謝恩会になるといいですね。

ちなみに 息子の通っている園では 謝恩会の最後には 各クラス代表者が担任の先生への手紙を読み上げ、各自で作ったメッセージや写真の入ったアルバムをファイリングしたものを渡しているそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

風船は見栄えも良いし、持ち帰りもできて、ゴミにならずに済むので良いですね!
でも、ガスで浮かぶ風船って、家庭用のものだと、すぐに空気抜けて、1時間もしないうちに下に落ちますよね。業務用なら大丈夫なんでしょうか?
マツケンサンバの意見も出ましたが、練習経験ありの人の話では「かなり難しい」そうですよ。
ネタを考えるのは大変そうですが「お笑いモノマネ」も楽しそうですね!
たくさんの案をありがとうございました。とても参考になりました!

お礼日時:2005/09/08 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!