プロが教えるわが家の防犯対策術!

兼六園、偕楽園、後楽園といった庭園は、どこか有名な景色をまねしている部分はあるでしょうか?
例えば、富士山や虹の松原、松島といったような名所です。
外国人向けの三名園の説明で、「有名なところを真似している」と書いてあります。そのため、外国人から、「具体的にどこですか?」といわれて困っています。
ご存知の方、教えてください。

A 回答 (4件)

日本三名園が、どこか有名な景色をまねしていると、いうはなしは初耳ですね。


なんか気になったので、少し調べてみました。でも、そういう事実はなかったのですが、気になったことはあります。
たとえば、水戸、偕楽園は、全焼して復元したものらしいので、それを真似したととらえたのか。
もうひとつ、岡山、後楽園から、岡山城が見え、「金の鯱」を復活させたらしいので、金の鯱といったら、真っ先に思い浮かぶのは、名古屋城じゃないですか・・・だから、それをまねしているというのでしょうか。

参考URL:http://www.sukidesu.jp/nippon/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんですよ。私も気になってしまって。

出所は、学研の「日本タテヨコ」の庭園のところです。

お礼日時:2005/09/09 13:56

 後楽園について補足させて頂きますと、この公園は池田綱政公が、牛窓港の沖に当時としては広大な防波堤などを構築した名土木建築家であった津田永忠に命じて作らせたもので、14年の歳月をかけて元禄13年に完成しています。



 この庭園の様式はいわゆる回遊式ですが、芝生が広く取ってあってどこか西洋風の雰囲気を持っています。
 詳しいことは以下のサイトをご覧頂きたいと思いますが、ひとつだけ、もともと岡山城は岡山市内を流れる旭川沿いの平地に建てられた城でしたから、弓矢の時代なら川を隔てて射程から逃れていましたが、やがて小銃や大砲といった武器の時代に変遷するにしたがって、川越しに直接天守閣が射程内に入るようになってしまったということです。

 といって、最も弱点となる旭川の対岸に射程を遠ざける要塞を作るなんてことは、この時代では幕府の統制が厳しくてままならない。そこで一計を案じたのが、要塞ではなくて、見かけだけはただの公園とすること。

 見かけはただの公園である「後楽園」ですが、その実、そこは岡山城にとっての大切な要塞としてデザインされているのです。

 まず広大な敷地を持つ後楽園の外側外周には「茶摘畑」を設けること。この一見のどかな設え、ところがこれは実は大砲が越えられないためにとわざわざ作った土塁であって、敵軍にとってはまず最初のハザードというわけ。

 そして園内の広い芝生。これはいかにも山陽地方の明るさを演出したように見せかけていて、実は敵の兵員が隠れる場所がないという工夫。強行突破でも考えたら一目で総勢が分ってしまうというわけです。

 そして川岸には竹やぶが。これも自然な囲いの役目を果たしているようで、実は船などを岸に浮かべることができないという工夫とか。

 つまり、名土木建築家であった津田永忠ならではの奇略というかグッドアイデアであり、彼独特のどこにも真似のない、彼一流のグッドデザインだったというわけでしょう。

参考URL:http://www.pref.okayama.jp/doboku/tosikei/tosike …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後楽園の情報ありがとうございます。
庭というよりお城なのですね。

お礼日時:2005/09/27 13:38

岡山の後楽園は「岡山城が見え」というより、岡山城の「附属庭園」の位置付けですからね。



どこの真似、というより、当時の流行だったと思います。
借景の使い方がかなり大規模で、何km先まで続くような建物をつくったといいます。
(名前の由来は、中国の「先憂後楽」)

「城」自体は名古屋城より岡山城のほうが先に出来てます。
(たしか、関が原の戦いで西軍についた宇喜田の居城)
名古屋城のほうは、関が原以後に家康が築かせたもの)

烏城とよばれる黒い壁は、名古屋城より熊本城のほうが似ていますね。どっちが先に「真っ黒」にしたのか知りませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、人気の形があるんでしょうね。
お城の情報ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/12 13:56

特にどこを真似たというのは、その三名園にはないと思いますよ。

一般的な庭園におなじみの蓬莱山だとか、中国の庭園と同様な造りは多くあります。
後楽園だと、伊勢物語の東下りにちなんだ情景とかありますね。
http://www.okayama-korakuen.jp/guide/guide_top.htm
それぞれのサイトにあたるのがよいと思います。
あとは、お問い合わせですね。

兼六園は、ここで、ポイントごとにクリックしてください。
http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/kenrokuen/ …

それに比べて偕楽園は、これだけ?!
http://www.koen.pref.ibaraki.jp/park/kairakuen03 …
とある神社さんのページの方が詳しいですね。
http://komonsan.on.arena.ne.jp/htm/kairaku.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり個別に見ていくしかないですね。
でも、ご存知の方、いないってことは、かなりマイナーな話ですよね。
各庭園にメールでもして聞いてみます。

お礼日時:2005/09/09 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!