アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フォトショップでマンガのイラストを描いているのですが
線画をスキャナで取りこんでから、色をつける前に
線のみを選択して色を変えたりしたいのですが
良い方法はありますでしょうか?
また、線画の線以外の部分を透明にしたいのです。
そうすればレイヤーを一番上に持ってきて、下に色のレイヤーを置けますよね?
教えて下さい。

A 回答 (7件)

線画というか、黒を残して白を消そう。


二階調(白・黒のみに変換)で白を選択して消すのもいいけど…
こっちもお試しアレ~~♪

□いくぜ!線画残し!
 1.画像をスキャンしろ!
 2.[イメージ]から[演算]を選択しろ!(メニューから)
 3.[第1元画像]のチャンネルをグレー、反転にチェックだ。
 4.背景が黒に、線画がやや灰色になったか?
 5.[描画モード]を[通常]にすると、線画が白になったろう。
 6.OKをクリックして演算windowを閉じてしまえ!
 7.[選択範囲]から[選択範囲を読み込む]を選べ!
 8.白い線が選択されただろう!!
 9.新しいレイヤーを作って、選択範囲内を黒で塗りつぶし!
 10.スキャンしたレイヤーを消すなり、捨てるなり…

これで線画を作れたことでしょう。
カッカッカッカッカ…
乱文ですまんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わあ!すごいです!!いきました!線画残し!
とてもキレイだし簡単ですねv
演算を使って出来るなんて全く知りませんでした。
ありがとうございました。ちょっと感激。
乱文(?)もこれくらいなら楽しくて良いですよv

お礼日時:2001/11/09 22:48

>線画が透明で背景が真っ黒に…;


あああ、ごめんなさいそうでした。あなたが雑誌で見たやり方であってます。
私のは確か「選択範囲を黒く表示」するように設定変更しています。
(この方が直感的な気がしてずっとこの設定なのです…線画部分→黒ですから)

そうですこの方法はイラスト描きにはポピュラー(なはず)で、私も人に教わったのです。
原画に忠実なのは確かですがこれまでの回答であなたの希望通りの結果を得られる
方法を使えばそれでよいと思います。

ショートカットは作るまでもなく、すでにあるのを覚えればすぐ使えるものです。
前述の手順はWIN版ver5.5の場合ですと…
1.全選択=「Ctrl」+「A」、コピー=「Ctrl」+「C」。
2.新規アルファチャンネル作成=チャンネルタブクリックの後、
 下の右から2番目アイコン(角がぴらっとめくれてるやつ)クリック。
 ペースト=「Ctrl」+「V」。
3.選択範囲を読み込む=「Ctrl」+該当チャンネルクリック。
4.新規レイヤー作成=レイヤータブクリックの後、
 下の右から2番目アイコン(角がぴらっとめくれてるやつ)クリック。
 塗りつぶす(描画色で)=「Alt」+「Delete」。

それとご指摘の「イメージ→階調補正→階調の反転」= 「Ctrl」+「I」。
「選択範囲の反転」=「Ctrl」+「Shift」+「I」。
おまけで「今の作業を取り消す」=「Ctrl」+「Z」。これ便利です。

フォトショップはマニュアルの他に「クイックリファレンスカード」がついてて
ショートカットがたくさん載ってるので少しづつでも覚えると役立ちますよ。
ご質問には役立たなかったようですがショートカット頒布委員会ということで<(_ _)>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうでしたか。わざわざありがとうございましたm< _ _ >m
ショートカットは殆ど使ったことがないのですけど
便利そうなので、これから少しずつ覚えたいと思います!

>ご質問には役立たなかったようですが
いえ!とんでもない!!自分のやり方が間違ってなかったのも分かりましたし!
ショートカットも沢山参考になりました。
ホントにありがとうございましたv

お礼日時:2001/11/12 22:27

レベル補正(またはトーンカーブ)を使方法を。



取り込んだ線画のレイヤーをアクティブにして(イメージ/色調補正の)レベル補正コマンドを使います。
補正前の階調の、ハイライトを高く、シャドウを低くすればコントラストの強い、不要なグレーのゴミが入り込みにくい線になるはずです。ハイライト、シャドウ、中間色を調整しながら適当な線画にしてください。(レベル補正ではなくトーンカーブを使えばより繊細に設定できます)
残ったゴミは消しゴムで消しましょう。
または、色域選択で線の部分を領域選択して、新しいレイヤーで塗りつぶしを実行すれば線だけがとれるはずです。

色を変えるのは、主線全体で統一するのならばNo.5の方がおっしゃっているように「色彩の統一」を使えばいいと思いますが、周りの色に合わせてかえたいのならば、主線のレイヤーで「透明部分の保護」をチェックして(周りよりちょっと深い色で)ゴシゴシ塗っていけばいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもは明るさとコントラストだけで済ましてしまうので
次からはトーンカーブも使ってみたいと思います!
透明部分の保護は便利ですよね。そうしておけば主線だけがいろんな色に塗れますねv
色域選択は使った事ありませんでした。(というか今回知りました…;)これから使いたいですv
ありがとうございました!

お礼日時:2001/11/09 23:26

私がいつもやる線画レイヤー作成方法です。



1.スキャンした線画(必要に応じて修正しておく)を全選択、コピー。
2.新規アルファチャンネルを作成。ペースト。
3.上記チャンネルから選択範囲を読み込む。
4.新規レイヤーを作成。選択範囲を塗りつぶす。(最後に選択範囲解除)
簡単で正確(元の線画に忠実)です。ショートカットの活用もお勧めします。

その上で線画に色をつける方法は様々ありますが主なところでは…
○イメージ→色調補正→色相・彩度を選択。
 まず「色彩の統一」をチェックし、明度を上げてから色相、彩度も変更します。

○線画レイヤーの「透明部分の保護」をチェック。
 描画色を任意の色に設定し、塗りつぶします。

こんなところでしょうか?簡単に説明しちゃったので不明なところはまた聞いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は今、その様なやり方で作成しています。
やっぱりコレが一番きれいなんでしょうか?
あと、私のやり方が間違ってなければ、3.選択範囲を読み込む前に
イメージ→階調補正→階調の反転
又は、選択範囲を読み込むの「反転」にチェックを入れないと、線画以外の所が選択されてしまいませんか?
線画が透明で背景が真っ黒に…;
なんか教えて頂いたのにすみません。
所詮私はこのやり方を某雑誌で見かけただけなんです;

ショートカットなんて作れるんですか?
宜しかったらショートカットの作り方を教えて頂きたいです!!お願いしますっ!m( _ _ )m

お礼日時:2001/11/09 23:16

 バージョンはいくつでしょうか?


 
 ちょっと、マンガを描くような使い方をしたことがないのに発言して申し訳ないのですが・・・。バージョンいくつかから「Ffactory」というフィルタプラグインがあります。
 標準では入っていません。PhotoshopのCD-ROMの中を見てください。その中に「Ffactory」がフォルダで入っていると思うのですが・・。それを「HDDの」Photoshop Plug-insフォルダへコピーすると、お探しの線だけ残ってあとは消されたレイヤーができる機能が使えるようになるそうです。
 この機能だと、色に合わせて線の色を変えるなどできると思います。単に「透明部分の保護」をチェックする、とか「最初からタブレットを使ってパソコン上ですべて描く」という方法もありますが。
 Ffactoryですが探したらインターネット上でも配布されていました。下の参考URLからどうぞ。
 
 使い方は、
1.線のあるレイヤーを選択
2.[フィルタ]→[Transparency]→[Luminosity]→[Opacity]・・・のはずです。
 が、私は使ったことがないのでフィルタ名は変わったりしているかもしれませんし、廉価版(LE&Elements)でも使用できるかはわかりません。
 その辺は一度試されるか、それともネットで探してみてください。

参考URL:http://www.kt.rim.or.jp/~takinami/j/ffpg/1_1.html

この回答への補足

そんなソフトがあるんですね。便利そうです。
ダウンロードしてみます。使ってみての感想をお礼に書きますね。
ちなみにバージョンは6.0なので大丈夫だと思います。

補足日時:2001/11/09 22:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、ダウンロードしている余裕が無いので
試した感想が書けないままのお礼になってしまいました。
でも、こういうソフトの存在が分かっただけでも収穫です★
いつか使う時が来ると思うので、その時は参考にさせて頂きます。
ありがとうございました!

お礼日時:2001/11/15 15:46

てっとりばやいのが、


1)線画をコピーしてレイヤーにする。
2)線画の黒の部分を自動選択ツールで選択して選択範囲の近似色の選択をすると画像全体の黒が選択されます。
3)選択範囲の反転してからデリートすると黒線以外が消えて黒線のみのレイヤーが完成。
4)そのままでは黒線がじゃぎじゃぎなので、黒線レイヤーにフィルターのぼかしをかるくかけてやる。

そんなカンジでしょうか。
あとはあんまりきれいにいってない部分を手で修正かな。
黒線を選択してから選択範囲の変更>拡張をやって黒線の幅を少し広げた方が良いかも。後でぼかしをかけた時に薄くなるから。
昔、セルアニメの仕事をしてた時はそうやってました。もう5年前フォトショップ3の時代でした。今じゃローテクかもしれない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少し前は自分で考えてその方法でやってました。
でもやっぱり線がキレイにでないんですよね。
ボカシをかけるっていう手もあったんですね。
アニメのセルはそうやってたんですか。セルくらいはっきりした線なら良いのかも知れませんね。
ありがとうございました!

お礼日時:2001/11/09 22:23

線以外の部分を透明にするよりも、線画のレイヤーを"乗算"にするほうが良いのでは。


簡単に色が重ねられると思うのですが、いかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。乗算にすれば重ねられますね。
でも線画だけを選択することは出来ないんですよね;
ただ色をつける分には簡単で良い方法だと思いました!
ありがとうございましたv

お礼日時:2001/11/08 10:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!