アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ずっと、疑問に思っているんですが..。
ディズニーランドのスポンサー..たとえば、
第一生命(ビックサンダーマウンテン)や
日産自動車(スプラッシュマウンテン)?
の、第一生命などは、スポンサーとしてどのような契約なのでしょうか?
アトラクションの工事、設置、運用、日常の人件費
どこまで、スポンサーはお金を払ってるんでしょうか?

ディズニーランドには、入場料は入る訳で、
オリエンタルランドとしては、儲かっているんですよね?
それでいて、各スポンサーからも、スポンサー料が入るんですか?なんか、ボロもうけ?(^^ゞ
それとも、入場料から分け前を、各スポンサーに配分してるとか?
ご存じの方、教えて下さい。

A 回答 (6件)

#1です。


現在、遊園地や動物園、テーマパークのほとんどは巨額の赤字と借金を抱えたまま経営しています。アトラクションや施設の設置と維持、安全管理や雇用などには1日でも膨大な経費がかかるからです。
経営が成り立っているように見えていても、それは貧乏臭い状態では客に来てもらえないから無理をしているのです。
見えない部分では補修を断念したり人員をリストラして自転車操業していたりします。飽きた客を呼び戻すため借金を重ねて無理に新しいアトラクションを増設しても、返済しきらないうちにまた飽きられるの繰り返しです。

TDLはこれを高い入場料に加えディズニーキャラクターの使用やスポンサーによって補っているわけで、それほどの魅力がないUSJでは現在も650億の赤字にあえいでいます。

参考URL:http://news.goo.ne.jp/news/asahi/keizai/20050819 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございました。おかげで今までの疑問が解消されました。助かりました。m(_ _)m

お礼日時:2005/09/13 16:35

#4です。


私の知っている限り、USJとSPLではスポンサーの看板が出ています。他の遊園地系の場所ではあまり見ないですね。でもそういうスポンサーの付いていないところは外観もそれなりだし(外観見るとどれだけお金がかかっているか見当が付く…と私は思う。)、スポンサーが無くてもなんとか運営できるのかもしれません。
USJのETなんかアトラクションの中のメインショーにまでスポンサー名が書かれていますよ。
ちなみに、TDRでもスポンサーの付いていないアトラクションやレストランはあります。付いたり付かなかったり変わったりする施設もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございました。おかげで今までの疑問が解消されました。助かりました。m(_ _)m

お礼日時:2005/09/13 16:36

スポンサーはお金を払っているだけで、お金としてもらうことはないと思います。


ただ、スポンサーをやっていることで宣伝になったり、スポンサーチケットなどを購入できたり、それをお客さんに配ったりできる(第一生命なんかは有名ですよね)ので、それで自社の利益を上げることで成り立っているのだと思います。
JCBなんか、昔はパーク内はJCBしか使えないとかありましたしね。
実際、「スポンサーやっておけばよかった」と思っている企業は多いはずですよ。すでに入っているスポンサーと同業他社がスポンサーになることはないですからね。

ちなみに入場料だけでは運営費はまかなえません。全然足りません。
アトラクションキャストとしては、おそらくアトラクションやショーはどちらかというと「お金を取らない乗り物」という考えだと思います。商品や食堂店舗はそのもので収入がありますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
しかし、入場料だけでは儲からないのですね?
素朴な疑問ですが、他のテーマパークはどうですか?
それでも、TDLのように、アトラクションごとにスポンサー看板は見ませんが。

お礼日時:2005/09/13 00:44

関係者ではないので金額等詳しくは判らないですが、


基本的にOLCへ払うのみです。金額も年間億単位だそうです。また株式と違いますので配当はありません。
反面、OLCとディズニーから、アトラクションに企業名を掲載できたり、CMや広告などにアトラクションのスポンサーをしているという特典があります。
スポンサー企業は広告宣伝費として処理をしていると思われます。

アトラクションを維持するには莫大な費用がかかります。
実際、入場料だけではペイできませんよ。


尚、これとは別に第一生命はOLCの上位株主のようです。(会社四季報をご覧下さい。)
逆をいえば、他のスポンサーが株主に連ねていないということは、出資はスポンサーの条件ではなさそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございました。おかげで今までの疑問が解消されました。助かりました。m(_ _)m

お礼日時:2005/09/13 16:40

すみません、言葉足らずでした。


株式に投資した出資者には当然配当が行きますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
しかし、入場料だけでは儲からないようですね?
実際に経営が成り立っている他のテーマパークは
どうしてるんでしょうか?
TDLのように、アトラクションごとにスポンサー看板は見ませんが。経営は難しいですね。

お礼日時:2005/09/13 00:46

どのような契約をしているかは各社によって違うでしょう。


一般的には「スポンサー」は何らかの自社利益を得るために出資するわけで、契約は社名を表示する事で広告とする、キャラクターライセンスをとるなど色々です。
経営するOLCグループの株を買うという形で投資している会社もあります。
またOLCは米国本社とのライセンス契約がありますから、開園時のライセンスを消化して自社経営が可能になった今でも年間に巨額を納めなくてはなりません。しかもディズニーランドの基本方針では何年もアトラクションや施設を変えない事は許されなかったはずです。
スポンサーもなしに入場料だけでボロ儲けというのはあり得ないのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
しかし、入場料だけでは、儲からないのですか?
素朴な疑問ですが、他のテーマパークはどうですか?
経営が成り立たないテーマパークも多いですが、
実際に経営が成り立っているテーマパークがありますよね?(よく知りませんが、たぶん)
それでも、TDLのように、アトラクションごとにスポンサー看板は見ませんが。

お礼日時:2005/09/13 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!