アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 我が家では辛いもの好きで、唐辛子(激辛用)を苗木屋さんから買ってきて今年の5月に畑に植えました。
特に手入れや農薬などは使わず自然に任せて栽培してました。
先日実が赤くなってきたので試食してみたのですが、まったく辛くありません。
辛い物が苦手な方にも試食してもらったのですが、まったく辛味がないと言われました。
 畑では他にいろいろ野菜を栽培していて、例えばトマト・キュウリ・ナス・トウモロコシなどなど、こういったほかの野菜の花粉が影響しているのでしょうか?
それとも栽培方法に何が問題があるのでしょうか?

 唐辛子を辛く栽培するに方法をお教えください
こうすれば絶対辛くなる方法や、これをやっては絶対辛くならないなど、具体的にお教えくだされば幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんばんは。



私ん家も辛いもの好きです。
No3さんが仰られておりますが過酷な環境下で育てると辛味が増します。とあるサイトで過酷な環境下しか情報をいただけなかったので水分を少なくして育てました。

葉っぱが萎れてきてから少しだけ水を与える。
葉っぱがいつも生き生きしてるのではなくて若干元気ないな~位を維持する育て方です。

ただそれでも辛味が全く無いものが出来るのです。
原因がわからず今年は唐辛子の栽培をやめにして「ハバネロ」がホームセンターで苗が売られていたので大量購入しまして最近収穫しました。

これ以上の辛いものは無いとギネスブックに載ってるくらいです。夫婦共に辛いものに強いはずが・・・。ペペロンチーノを作り食べましたが、いや~参りました凄い辛さです。

ですので当たり外れのある唐辛子の栽培ではなくて「ハバネロ」をお勧めいたします。

ちなみに栽培ですがうちは20センチ位の高さになったら直植えで特に肥料など与えず水も少なめで育てました。今のところ辛味にバラツキは出ておりません。

そうそう辛味が普通に食べられる方でも注意が必要です。義父が同じものを食べましたが辛すぎて泣いてました^_^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかに収穫した唐辛子10本に1本くらいには辛いのが入っているのですが、お世辞には辛味が多いとは言えませんでした。
やはりスパルタに栽培するのが良さそうですね。

ハバネロの栽培は比較的手ごろなようなので今度挑戦してみようと思います

ありがとうございました

お礼日時:2005/09/14 13:27

辛いものが大好きで(体が要求するため)趣味で遣っていますが、


辛いものの本場?で専門家に聞いたところ、良い土で作ると辛くならないそうです(言葉の関係で・・・外国語で方言の為、それ以上良く分からなかった)。

多分、厳しい自然環境で虫や鳥に食べられないために、辛い成分が多くなるのでしょう。

甘やかすと甘いのしか出来ない感じです。
密集して作るとか、水をギリギリしか上げないとか、栄養剤は使わないとか石ころだらけの中で作るとかが良いようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>厳しい自然環境
一番説得力がありますね
たしかに、他に野菜を栽培しているので土には栄養がたっぷりだったかと思います。
水もあえて自然に任せていたのですが、今年は意外と雨の日が多かったのが影響したのかもしれませんね。
ありがとうございました

お礼日時:2005/09/14 13:19

その畑に、トウガラシのほかにもナス科の野菜(近いのはピーマンなど)があるなら、そこから受粉したせいかもしれません。

ほかにもナス、トマト、ジャガイモなどもナス科ですが、どこまで受粉できるのかはちょっとわかりません。ごめんなさい。

また、今あるトウガラシを辛くする方法は思いつきませんが、これから実るトウガラシは受粉させたあとにビニールをかけるなどしてほかの植物からの受粉を防げば辛くなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど 他のナス科の影響もあるかも知れないのですね、次回は他の野菜と距離を置いて栽培してみます
ありがとうございました

お礼日時:2005/09/14 13:13

東急ハンズ等で販売している「ハバネロ栽培セット」等を試してみるとよいかと思います.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はやり ハバネロが確実なのですね
ありがとうございました

お礼日時:2005/09/14 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!