プロが教えるわが家の防犯対策術!

たとえば、循環型社会形成推進基本法の個別法には、廃棄物処理法、資源有効利用促進法、容リ法、家電リサイクル法、建設資材リサイクル法、食品リサイクル法、グリーン購入法の7つがありますよね。

このように、基本法を構成している個別法を調べるにはどうやって調べたらいいのでしょうか。
今、環境基本法の個別法を調べているのですが、うまく見つかりません。
いい方法がありましたら、教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

法条のつながりと言うことであれば、例えば六法全書などには各条文の末尾に関連する他法令の条番号が記されていますので、これでたどることは出来ます。



ところで、基本法の個別法というのが何を指しているのか分かりませんが、基本法はその分野の立法政策の基本指針を定める理念法ですから、広くとらえれば、例えば環境基本法の場合はいわゆる環境法令のすべてが関連する個別法となります。図書館などにある日本法令全集などで「環境法」の項目を見れば、たぶん数十、もしかしたら百の単位で見つかるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます

お礼日時:2005/09/21 15:42

電子政府の統合窓口


-法令データベース

ではダメでしょうか?
俗称法令名でも結構反応しますが・・・。

参考URL:http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいたURLはよく使っていますが、私が知りたいのは、法律の俗称や略称ではなく、基本法と個別法のつながりを調べる方法です。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/09/13 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!