プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして。

3日前に子供がミゾでグッピーを2匹とってきました。
とりあえず、家にある30cm水槽にカルキ抜きした水を入れ飼っています。

そして2日前に、お店でグッピーのオスを2匹買ってきました。
安価でしたので、外国産グッピーだと思います。

そして昨日、お店で買ったグッピーが1匹死に、今日もお店で買ったグッピーが死に、お店で買ったグッピーは全滅(と、言っても2匹ですが)しました。

子供がミゾでとってきたグッピーは生きています。
ミゾで生きていたくらいですから丈夫なんだと思いますが、購入したグッピーが亡くなった理由は水だと感じています。

麦飯石溶液やバクテリアを入れなくてはいけないと聞きました。

そこで質問したいのですが、平和堂関係(アルプラザなど)のお店で、麦飯石の水っていうのが汲めるようになっていますが、水道水の代わりに、この水を使って大丈夫でしょうか?
ペットショップで麦飯石溶液って言うのが売られているのも知っていますが、水道水はカルキなど色々あるので、熱帯魚にはこういう水を使うのがいいのかなと思いました。
麦飯石の水を水道水の代わりに使った場合、麦飯石溶液は入れなくていいのでしょうか?

また麦飯石溶液やバクテリアを入れる時、グッピーは違う所に移してから入れた方がいいのでしょうか?
その場合、麦飯石溶液やバクテリアを入れた後、どんなくらいでグッピーを水槽に戻せばいいのでしょう?

あと、グッピーの食べ残しを食べる、お掃除屋さんの魚を入れるといいとか、ネオンテトラを入れるとバクテリアが増え、グッピーの住みやすい水になると聞きましたが、30cmの水槽にあれもこれも入れると過密で余計に死にやすくなると思うのですが、何匹くらいなら大丈夫なのでしょう?

たくさん聞いてしまい申し訳ありませんが、どうぞ、ご指導宜しくお願い致します。

A 回答 (7件)

No.4です。


病気治療中の餌やりですが、病気が完治し、新たに水槽をセットしバクテリアが発生するまでの間は、水を汚す原因となる為、出来るだけ与えない方が良いです。しかし、死んでしまっては何もなりませんので、食べるようなら1分間程で食べ尽くす程度の量を2日~3日おきに与えると良いと思います。ショップのアドバイスにて投薬治療をされていると推測されますが、可能であれば餌を与えた後に少量(1/5程度)づつ水換え(薬品を規定量入れた水)を行うとアンモニア濃度を少なく出来るので良いと思われます。それから、この度は運悪く病気に気付くのが遅れてしまったようですが、今後の病気予防策として一つアドバイスしておきますね!もし、水草を入れない水槽で飼育をするようでしたら、水槽内に水量に対し5%の粗塩又は天然塩を入れて飼育するようにして下さい(例えば60cm規格水槽なら200ccのコップ1杯)。こうする事で白点病など水カビ菌が原因する病気の予防になりますし、水草を入れると枯れてしまいますが、バクテリアや魚そのものには全く無害ですので安心して下さい。最後に観賞魚用治療薬についてですが、病気の種類や症状の程度を充分理解出来るようになるまでは、あまり使わない方が良いですよ。治療薬は、その効果こそ高いものの、バクテリアを死滅させる物が多く、それ相応のリスクを負う事になりますし、塩水浴や温度調整のみで直る病気なら、わざわざ薬品を使う必要はありませんので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度重なる質問にお答え下さってありがとうございます。
水換えの事、気になっていたのでしようと思います。
餌は2~3日置きですね。
粗塩は子供がミゾからグッピーをとって来た時に、小さじ半分の塩を混ぜました。
そしてペットショップからグッピーを買った時にも小さじ半分の塩を混ぜました。
どれくらいの量を入れていいのかわからなかったので、不安だったのですが…。
お薬はバクテリアを殺すと店員さんも言っていました。
だから、薬が入っている時にバクテリアを入れても無駄ですって。
水草が枯れるとは知りませんでしたが、塩水浴は続けたいと思っています。
水、早速今日、少し交換しようと思っています。
汲み置きの水を用意していたので。
では、本当にどうもありがとうございました。
感謝致します。

お礼日時:2005/09/14 19:05

こんばんは。

既に色んなアドバイスが飛び交っていますので参考までにアドバイスさせて頂きます。他の方々と重複していましたらスミマセン。

【平和堂のお水について】
麦飯石のお水が平和堂でゲットできますね。5リットルと2リットルでしたっけ。
結論は飼ってみないと分からない、です。

以下理由です。
麦飯石の効果についてはHPを添付しました。あの麦飯石の水と作る装置ですが、どこまでの処理能力があるのか、どんな水が出てきているのかが分析しないとちょっと不明ですよね。飲んでも大丈夫なのですが、それは水道水も同じです。でも水道水は魚にとっては有害ですよね。平和堂の装置でどこまで処理できているのか不明ですので魚飼育に使ってよいかどうかは、飼ってみないと分からないです。また、機械の処理能力も安定しているのかさえ分かりませんので。

でも、平和堂の水に残留していて困る物質は塩素くらいですから、他に薬品などを添加していないと思いますので、カルキ抜きを使えば大丈夫と思います。
他に水を作るということは他の方がご説明なさっているようなので割愛させて頂きます。

つまり、水道水を処理して使うのと手間があまり変わらないので、平和堂へ行って持って帰るだけ苦労が多くなってしまいます。


【各種装置について】
魚飼育用の水槽のセットというものが売っていますが、アヤハディオやディオ系のお店で売り出しの時に一番お得で安くて手に入るのが60cmのセットです。
水槽だけなら2000円までで売っています。一番よく出回るサイズだからです。つまりご家庭一般飼育サイズ的には一番ぴったりなのです。
もし機会がありましたら草津のディオワールドへでも行ってみてください。2号館へ。ここはペット専用コーナーもありますし、熱帯魚コーナーも大きいです。あと買った魚が1週間以内に死んだら保証してくれていたはずです。

一般飼育では上部フィルターで充分です。最も流通量も多いので価格も安く、水槽セットに付属している場合があります。外部フィルターは性能は高いですが綾羽系の安売りでも5000円はします。掃除の手間は少なくなりますが中に使用している基材も高価ですし、実際一般飼育でここまでの性能は別に必要ないとは思います。上を見ればキリが無いとでも申しましょうか。

【エサ】
エサについては今のもので良いです。拘り出したらキリがないですが、魚の色をよくするための成分を多くしているエサとかもありますがそれはおいおいショップで見てください。たちまち必要ないです。

参考URL:http://www.adachi.ne.jp/users/m-shima/page049.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
平和堂のお水、言われてみれば確かにそうですね。
飲んでも大丈夫だから魚にも安心と言う訳ではありませんよね。
自分で分析できる訳でもないので、使わないでおこうと思います。
近くにアヤハディオ系がたぶんないと思うのですが、もし草津に行くような事があれば行ってみたいと思います。
ただ、家が遠すぎると思うので、魚を買ったら家に着くまでに弱ってしまうか、最悪死んでしまう気がするので魚を買うのはやめておきます。
餌も色々な物があるようですね。
とりあえず今の物でもいいと言って下さったので、今の物を使おうと思います。
ありがとうございました。
本当に感謝致します。


お返事下さった皆様へ

残り1匹のグッピーちゃん、今の所、元気に泳いでます。
素人の考えで甘いと言われそうですが、生きてくれるような気がします。
本当にどうもありがとうございました。
今回、本当に勉強になりました。
本当ならご指導下さった皆様に直接お礼を言いに行きたいくらいに感謝していますが、そう言う訳にもいきません。
ポイントについて、今回は本当に悩みました。
いっそ、ポイント発行しないでおこうかと思う程、甲乙付け難く素晴らしいご指導を頂きました。
そこで、この質問の為に貴重な時間を割き、何度もお返事下さった方を優先にポイント発行しようと思います。
ポイントを発行できなかった方には申し訳ありませんが、本当にありがとうございました。
全ての皆様に感謝致します。

お礼日時:2005/09/15 15:08

No.4ですが、回答後に補足を見ましたので補足しておきます。


>水換えはどんなくらいでするのがいいでしょうか?
水換えの頻度を一言で言うと、バクテリアが充分増殖している場合なら硝酸塩濃度が高くなり過ぎる前に!となりますが、この場合なら試験紙などで調べないと分からないと思います。一般的には2、3週間に1回程度、量は1/3~1/2位が良いと思います。ただし、これはバクテリアが充分に増殖し機能している場合に限り、水槽セット後などは水換えはせず、汚れの原因となる魚への給餌を控えます。この時、一時的にアンモニア濃度が高くなる事がありますので、活性炭での吸着濾過を併用しバクテリアの増殖を待ちます。通常の場合、アンモニア濃度が上がると水は薄く白濁しますが、バクテリアが増殖し機能し始めると、次第に透明度が上がり透き通ってきます。
>濾過機は今、ブクブク(投げ込み式と言うのでしょうか?)しかありません。やっぱりダメでしょうか?
駄目ではありませんが、他の方の回答にもありますが、水質の安定の為には、より強力な濾過装置が必要になります。「濾過器」を考える場合、濾過器は水を浄化する物ではなく、一時的に水換えの頻度を下げる物と考えられた方が良く、高性能な物ほど水換えを遅らせる事が出来るようになります。では、投げ込み式フィルターはどうか?言うと、バクテリアが定着するろ材の容量などを少量に制限される為、補助的に使用可能と思って下さい。
>一応、色々、揃えていこうと思っているのですが、どれにつけても何がいいのかわかりません。
水槽は大きければ大きい程水質も安定し飼育も楽になりますが、管理のし易さや価格など考慮し60cm規格水槽セットの購入をお勧めします。この場合でも予算的に可能ならば、上部フィルターのセットより外部パワーフィルターのセットを購入される方が、後のシステムアップが簡単だと思います。

この回答への補足

補足と間違えて、お礼の所に書いてしまいました。
ややこしくしてしまい、申し訳ありません。

補足日時:2005/09/14 15:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度に亘るお返事、ありがとうございます。
今、投薬中で水換えはできないようですが、これからの為に参考にさせて頂きます。
お店の店員さんが、投薬中(一週間程)は餌もあまり与えないようにと言われていましたが、どんなくらいの間隔で与えればいいのか聞くのを忘れてしまいした。
度重なる質問で悪いのですが、もし、ご存知でしたら教えて下さると助かります。
水槽は60cmの物を買おうかと、何度かペットショップやホームセンターを回っていました。
ですが、今、たった1匹(オス)になってしまった為、自然で増える事もありませんし、また飼って死なせてしまったらと不安で決めかねています。
グッピーは1匹飼いでも寂しかったりしないでしょうか?
フィルターは上部フィルターと言うのが一番良い物だと思い込んでいたのですが、もっと良い物があったのですね。
どんな形の物かわかりませんが、ショップに見に行って見たいと思います。
また、餌などもメーカーなどにより、品質の良い物、悪い物があると思うのですが、オススメの物ってありますか?
今は「テトラミン」全ての熱帯魚の主食と言うのを与えています。

本当に何度も質問してしまい申し訳ありません。

お礼日時:2005/09/14 14:45

質問に対し、個々に回答をしておきますので参考にして下さい。


>麦飯石の水っていうのが汲めるようになっていますが、水道水の代わりに、この水を使って大丈夫でしょうか?
水の成分が把握出来ない以上、水道水+カルキ抜き(水道水を汲み置きで使う場合はカルキ抜きは不要)で対応した方が安全です。また、観賞魚用麦飯石溶液も特に必要ありません。
>バクテリアを入れる時、グッピーは違う所に移してから入れた方がいいのでしょうか?
グッピーなど生体を入れたままの状態でバクテリアを投入します。逆に生体の入っていない水槽に、いくら多量のバクテリアを投入しても無意味です。バクテリアは生体の出す糞などから発生するアンモニアを餌として増殖してゆきますので。
>グッピーの食べ残しを食べる、お掃除屋さんの魚を入れるといいとか、ネオンテトラを入れるとバクテリアが増え、グッピーの住みやすい水になると聞きましたが・・
まず、餌は食べ残さない量を与える事が基本かつ重要です。掃除屋さんと呼ばれる魚に残り餌を食べさせると言う手段も無意味とは言えませんが、いくら掃除屋と言えども逆に餌が不足すると死んでしまいますし、過剰の餌やりは水質悪化を促進しますし、水量の少ない小型水槽では水質が急変する可能性大なので注意が必要です。また、「ネオンテトラを入れるとバクテリアが増える」と言うのは全くのデタラメです。先にも書きましたがバクテリアは生体の糞などから発生するアンモニアを餌としておりますので、グッピーのみでも充分に増殖致します。
>30cmの水槽にあれもこれも入れると過密で余計に死にやすくなると・・・
グッピーを飼育されるのであれば、1ペアーでもすぐに過密飼育になります。これは何故か?と言うとグッピーは簡単に繁殖し、爆発的に増えていく可能性があるからです。
特に外国産グッピーは国産に比べ生命力や繁殖力が強いと言えます。
それから、後から購入されたグッピーの死因ですが、次の2点が考えられます。
まず1点は、水槽に入れる時に水合わせに失敗し、温度ショックやphショックを起こした。
次の1点は、外国産グッピーの多くは、売られている時既に、輸送や管理状態により弱っている場合が多い上、お店によっては、粗悪の状態でも平気で販売している。
最後に大変失礼かと思いますが、一言書かせて頂きます。
どのような方に「麦飯石溶液」や「ネオンテトラを入れるとバクテリアが増える」など聞かれたのか分かりませんが、都度その真相を確認してから行動されるようにした方が良いと思います。中途半端に知識を持ち、魚を「自信を持って飼育している」のではなく、「偶然運良く飼えている」と言うアクアリストが沢山存在するからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一つ一つにお答え下さり、ありがとうございました。
今朝も1匹、死にました。
子供がミゾでとってきたグッピーです。
残り1匹となり、不安になって買った所とは別のペットショップに行ってきましたところ、店員さんに聞いて病気だとわかりました。
口が白くなって死んでいたので…。
症状は出ていませんが、残り1匹も感染の可能性がある事と、水作りより先に治療だと言われ、薬を買ってきました。
私が物知らずで、子供がとってきたグッピーまで死なせてしまい、グッピーと子供に悪い事をしたと反省するばかりです。
ネオンテトラを飼うとバクテリアが増える…ですが、お店の店員さんもlayman58様と同じ事を言われました。
この話は昨夜、親戚の方から聞きました。
たくさん繁殖されているようなので、詳しい方だと思い相談しました。
麦飯石はネットで調べました。
私はまだ、ネオンテトラも飼っていませんし、麦飯石も買っていませんが、layman58様のおっしゃる通りでございます。
今回、詳しい方からたくさんのご指導を頂け、本当に感謝しております。
残り1匹が元気になった際には、ご回答頂きました皆様のご意見を参考にさせて頂き、いい水作りに力を入れ、あさはかな行動をせぬよう肝に銘じたいと思います。
本当にご指導ありがとうございました。
感謝致します。

お礼日時:2005/09/14 14:17

#1です。


しっかりと水合わせをされたようですので、#2さんのおっしゃる通りだと思います。今後にいかせば、グッピーも報われると思います。かく言う私も‥‥。

水換えの頻度ですが、立ち上げ直後だと濾過バクテリアがいないので、アンモニア、亜硝酸濃度が高くなります。意外に値が張りますが、試験紙をある程度の目安にすると良いでしょう。水質の変化を確認できると思います。使わない場合は、様子をみて2、3日おきに1/3-1/4の換水くらいでしょうか。よく観察しながら行いましょう。

投げ込み式(=水中式)だと、とりあえず現状維持で水質が安定するまで待ったほうが良いと思います。同居生体も少しお預けの方向で‥‥。

雌雄の区別はついていますか?もし雌雄そろっていると、グッピーはよく殖えるので更なる設備投資が必要になるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今はオスメス揃っていません。
今朝1匹、妊娠していたと思われるメスが死にました。
子供がミゾでとってきたグッピーです。
残り1匹となり、不安になってペットショップに行ってきました。
今朝、ミゾでとったグッピーも亡くなったので、やはり水だと思ったのですが、今日行った店員さんに聞いて病気だとわかりました。
口が白くなって死んでいたので…。
外国産は病気をよく持っていると言われました。
症状は出ていませんが、残り1匹も感染の可能性がある事と、水作りより先に治療だと言われ、薬を買ってきました。
私が物知らずで、子供がとってきたグッピーまで死なせてしまい、グッピーと子供への罪悪感にとらわれています。
お薬を入れる事しかできませんが、元気になった際にはご回答頂きました皆様のご意見を参考にさせて頂き、いい水作りに力を入れフィルターも病気が治り次第、変えたいと思います。
今は投薬中なのでできないと思いますが、試験紙も購入し、水換えもがんばります。
もちろん、この状態でお魚を買い足す事は致しません。
本当にご指導ありがとうございました。
感謝致します。

お礼日時:2005/09/14 14:17

まず麦飯石の水ですが、特に使う必要はありません。


バクテリアは、水槽をセットしたばかりでバクテリアがいない状態の時に、つなぎ的な役割で使うとそれなりの効果はあるようです。
バクテリアは魚がいる状態の水槽に入れて構いません。
水中式フィルターならそのまま水槽内に投入、外掛けや上部式フィルターならフィルター内に投入します。

フィルターは、投げ込み式は頼りなさ過ぎなので外掛け式フィルターに変える事をお薦めします。
底面式と併用なら更に理想的ですが、外掛け式単独でも投げ込み式よりはずっとマシです。

店で買ってきたグッピーが死んだのは、水が合わなかった事も考えられますが、もともと病気にかかったり弱っていたという事も考えられます。
ショップに入荷して1週間も経たないような個体は買わない方が良いですよ。病気の潜伏期間中であったり、輸送により弱っている事が多いので。

お掃除屋さんの魚は、よく「コリドラス」が薦められますが、実際はグッピーの食べ残しだけだとコリドラスがもたず、コリドラス用にも餌を用意するようになってしまいますので・・・

コリドラスが好きなら入れても良いと思いますが、単に「お掃除屋さん」と思うならヤマトヌマエビやミナミヌマエビをお薦めします。
エビは残餌も食べますし、細かい所に入り込んだのも器用につまみ出して食べるのでコリドラスより掃除役としては適任です。残餌がなければコケを食べますし。

でも、底に餌がたくさん沈むのは餌のあげ過ぎですね。
小さな水槽なので、あまり生体は入れ過ぎない方が良いですよ。何匹まで大丈夫か・・・というのはろ過能力や水替えの頻度次第ですが、増やす場合は徐々に増やす事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今朝も1匹、死にました。
子供がミゾでとってきたグッピーです。
残り1匹となり、不安になってペットショップに行ってきました。
グッピーを買ったお店は慣れない様子で、何度も水槽のガラス面とアミの枠の部分でグッピーを挟んでおられ、詳しい方もいそうな感じがしなかったので、違うお店に行きました。
初めは水が悪いのか、アミですくう際に痛んでしまったのかと思っていたのですが、今朝、ミゾでとったグッピーも亡くなったので、やはり水だと思ったのですが、今日行った店員さんに聞いて病気だとわかりました。
口が白くなって死んでいたので…。
外国産は病気をよく持っていると言われました。
症状は出ていませんが、残り1匹も感染の可能性がある事と、水作りより先に治療だと言われ、薬を買ってきました。
私が物知らずで、子供がとってきたグッピーまで死なせてしまい、グッピーと子供に悪い事をしたと反省するばかりです。
水作りについても店員さんに聞いたのですが、hyubelian様と同じ事を言っておられました。
残り1匹が元気になった際には、ご回答頂きました皆様のご意見を参考にさせて頂き、いい水作りに力を入れ、フィルターも変えたいと思います。
本当にご指導ありがとうございました。
感謝致します。

お礼日時:2005/09/14 14:16

買って来たグッピーを水槽に移す時に「水合わせ」はしましたか?お店の水とお家の水では水質が異なるので、魚がショック死してしまう事があります。

水を少しづつ合わせて、慣らせていく必要があったのですが‥‥。

水槽で魚を飼えるくらいに、バクテリアが繁殖して水が安定してくるまでには時間がかかります。安定するまでに試しにいれておくのが、安価なネオンテトラなのです。(安定していないから、買って来たグッピーが死んでしまったのかもしれません。)

水質が安定するまでは、早めの水換えをするしかありません。その場合でも、多くて水槽の3分の1の水を捨て、カルキ抜きした水を足すくらいで。水を全部替えてしまうと、それまでに育ったバクテリアが死滅してしまいます。売っている水質調整剤等に頼りすぎないほうがいいと思います。その家にあったバクテリアが繁殖するので‥‥。

飼える匹数ですが、フィルターの濾過能力によります。
外掛け式だとすると多くても10匹くらいでしょうか?それも一気に増やすと水質に影響するので、徐々に数匹ずつ様子を見ながら増やしたほうがいいです。

この回答への補足

水合せはしました。
始めに30分くらい袋のままつけ、少しづつ袋に水槽の水を足して念入りにしたつもりでいます。

ネオンテトラがバクテリアを作る訳ではないのですか?
安価だからお試しにするんですね。
ちょっと可哀想ですね。
私に飼われて死んでしまったグッピーも可哀想ですが…。

水換えはどんなくらいでするのがいいでしょうか?
頻繁に水を換えると、余計に安定しないかと思っていました。
濾過機は今、ブクブク(投げ込み式と言うのでしょうか?)しかありません。
やっぱりダメでしょうか?

一応、色々、揃えていこうと思っているのですが、どれにつけても何がいいのかわかりません。
また、たくさん聞いてしまって、すいません。

補足日時:2005/09/14 06:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!