プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

HDDを、2個内装しており、1つを起動用に「C」、「D」に分割しました。もう1つは、分割せずにそのまま「E」としてフォーマットしました。
FDISKでHDDの存在は、2つ認識されてるんですが、Windowsで表示されません。OSは、Windows98SEです。何方か、問題点を教えて下さい。宜しく。

A 回答 (7件)

#2Haizyです。


デバイスマネージャでは、問題ないようですね。

>3.2Gの方がWINで認識されないのです。
この3.2GBですが、まさかと思いますが、「PC98*1」から持ってきたということは無いですよね?


> 「現在のドライブ文字割り当て」の片方は 「C,D」で、片方は「 」~~
空白になっているドライブは、選択もできない状態でしょうか?ドライブ文字を無理矢理、”E”に、割り当てて見るとどうなるか。その際、CDなどのドライブ文字と重ならないように注意してあげてください。

●選択ができない場合、セ-フモードで起動してみてはいかがでしょうか?(IDEなら、認識するはずです。)

最初の質問の際に、フォーマットができたようなので、ドライブの問題ではないと思いますし。

参考になれば。
でわ
    • good
    • 0

No5のgakushanekoです。



> 少し気になったのは、HDDを認識させるためにはすべてのHDDをアクティブにしなければいけないのでしょうか
ドライブ「1」の「C」”基本ドライブ”だけがアクティブにすることが出来ます。
ですから,これは違うと思います。今先刻,自分のパソコンで確かめましたからたぶんそうだと思います。

> 「現在のドライブ文字割り当て」の片方は 「C,D」で、片方は「 」に表示が無く空白です
これが問題なんですよねぇ・・・。空欄になっている方が3.2GBのHDDですね。また,これでは表示されないのも無理はないです。
これは,困った・・・。
ただ,一つ考えられそうなのが,ドライブ2の方を「基本ドライブ」としてフォーマットしてしまった可能性ですが,これは違いますよね?
もし,そうであれば,「拡張ドライブ」でフォーマットし直してみてください。
これで直ればいいのですが,違うとしたら,私にはわからないと思います。
    • good
    • 0

No.3のHaizyさんのところにある補足を見る限りでは,WindowsはHDDをちゃんと認識されているようですね。

外付けも含めて,3台のHDDが・・・。
generic IDE disk type47 が2つあるということは,2台のIDE接続したHDDがあるということです。
generic IDE disk type47のプロパティをそれぞれ開き,「設定」タグをクリックしたら,「現在のドライブ文字割り当て」の部分を見てください。
それぞれの窓に「C,D」,「E」と入っていますか?
「C」,「D」となっているようでしたら,分割が失敗している可能性があります。
この場合ですと,FDISKでCドライブの残りを拡張領域としてちゃんと設定してください。
この作業をちゃんとしてあるのでしたら,Windowsはきちんと認識・・・まぁ,たまにね,マイ コンピュータやエクスプローラを開いただけでは,Cドライブしか表示していないこともあるんですよねぇ・・・。
でね,この場合は,No.4のcha2さんのやり方でいいのですが,出来れば,後のことを考えると,エクスプローラでマイ コンピュータを開いて,ここで「最新の情報に更新」してください。(「Alt」+「V」,「R」でも同じことが出来ます)
各種アプリケーションの「開く」ダイアログボックスや「名前をつけて保存」ダイアログボックスでドライブを移動する際に,気持ちではありますが,動作が止まることがあるからです。
外付けHDDもFDDも表示されていないなら,「最新の情報に更新」で表示されるようになりますよ,きっと。

この回答への補足

沢山書いて頂いてありがとう。
generic IDE disk type47が2つ表示されてますが、「現在のドライブ文字割り当て」の片方は 「C,D」で、片方は「 」に表示が無く空白です。
また、少し気になったのは、HDDを認識させるためにはすべてのHDDをアクティブにしなければ行けないのでしょうか。確か、ドライブ「1」の「C」”基本ドライブ”だけがアクティブになってたように思います。
色々、試していますが解決しておりません。宜しくお願い致します。

補足日時:2001/11/10 08:52
    • good
    • 0

わたしも同じような経験があるのですが、マイコンピュータを開いたところで、右クリックして「最新の情報に更新」をクリックしたら、でてきました。

どうでしょう?
    • good
    • 0

こんにちは。



●>Windowsで表示されません
Cドライブしか見えないということでしょうか?

●自作機ならマザーボードのメーカー・型番(できれば購入時期)補足いただけると、#2>8GBの壁 かどうかわかると思います。
メーカー機なら、メーカ・機種 をお願いします。

●デバイスマネージャで、! とか、 ? マークはありませんか?

以上補足お願いします。
でわ

この回答への補足

iiyama M533MS です。
ディスクドライブには
(1)-generic IDE disk type47
(2)-generic IDE disk type47
(3)-generic NEC floppy disk
(4)-Logitec LHD-U30H/E    (外付けHDDです。)
の四つが表示されてます。
”?”マークの付いたのはありません。
こんなもんでよろしいでしょうか? 宜しくお願い致します。

補足日時:2001/11/08 22:37
    • good
    • 0

ちゃんとFDISKではマウントしましたか?


⇒アクティブになっていますか?

ひょっとして古い機種特有である、
BIOS認識の8.2GB(又は32GB)の壁にぶち当たっていませんか?

この回答への補足

 ”C”ドライブは”A”になっていますが、もう一個はなってません。
両方とも、アクティブになってないといけませんか?
機種は、飯山の”M533MS”で、購入時から、8.4GのHDDが付いてました。それに、以前から使用していた3.2GのHDDを組み込んだんです。
その、3.2Gの方がWINで認識されないのです。

補足日時:2001/11/08 22:47
    • good
    • 0

デバイスマネージャで、HDは認識されていますか?


表示されないのはどのドライブですか?
フォーマット形式はFAT32?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!