プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

メイラード反応というのは紙に起こる場合、リグニンが原因なのでしょうか?それを防ぐことはできないのでしょうか、、、

A 回答 (2件)

MiJunです。


>和紙について聞いています。
どのような状況下に放置した場合でしょうか・・・?
濃度は別にしてアミンが存在するような状況でしょうか・・・?

>原因がいまひとつわからないのです。
どのような理由で分からないのでしょうか・・・?

>セルロースによるメイラード反応を考えたときに、それだけでは説明できない気がして
ここは、少し調べてみないと自信がないのですが・・・・?
多糖とアミンでのメイラード反応があるのか・・・?
あるいはセルロースが一部加水分解して、ブドウ糖との反応を考えたと言うことでしょうか?

>一緒にリグニンも関係しているのでは
リグニンの分解反応に(褐色化)関しては調べられたのでしょうか・・・?

和紙と洋紙では製法が違うので、その影響もあるかもしれませんが・・・?

補足お願いします。

この回答への補足

リグニン、メイラード反応ともに調べてみました。これらの反応を防ぐ方法を探しています。
放置状況はちょっとわからないのですが、温度変化ぐらいはあると思います。

補足日時:2001/11/08 13:47
    • good
    • 0

「メイラード反応」に関しては、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?


「砂糖の特性」

この質問の意図はどのようなことでしょうか?
紙の褐色変化に関して、リグニンとの関連が知りたいのでしょうか・・・?
さらにどのような「紙」を指しているのでしょうか?

補足お願いします。

参考URL:http://sugar.lin.go.jp/tisiki/ti_9911.htm

この回答への補足

和紙について聞いています。新聞などを放置した時のように和紙も褐色化するのですが、原因がいまひとつわからないのです。セルロースによるメイラード反応を考えたときに、それだけでは説明できない気がして、一緒にリグニンも関係しているのでは?と、思ったのですが、

補足日時:2001/11/08 11:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!