アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、NTTのフレッツADSLを申し込みました。
我が家ではモジュラージャックが1階と2階にあるため
工事が必要だと言われました。
その工事の日までに、LANカードとLANケーブルを
購入しておくようにと言われたのですが、
LANケーブルはどの程度の長さのものを買えばいいのでしょうか?
過去の質問などを拝見すると、電話線を分岐するより
1階からLANケーブルを這わせたほうがいい、とのことだったのですが・・・
やはり、1階から2階まで届くぐらいの長さのものを
購入したほうがいいのでしょうか?

また、LANカード購入の際に気を付けるべき点などはありますか?

1階では電話機を、2階でパソコンを接続するつもりです。
OSはWindows98、ノートパソコンです。
ご存知の方、どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

回答が遅くなりまして、申し訳ありません。


もう遅かったですかね?
NIC関係の情報があるページですが、
以下のページから、「サポート情報」→「フレッツ・ADSL情報はこちらから」
→「サポート情報」の順にクリックして下さい。
私の経験ですが、このことは意外に知らない人が多く、お店の人も知らない
場合がありますので、気をつけて下さい。

参考URL:http://www.ntt-east.co.jp/flets/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいたHPをチェックして、
無事にADSLを開通させることができました。
お忙しいところ、本当にありがとうございました。

お礼日時:2001/12/08 13:21

LANカードの購入には気を付けて下さい。

フレッツADSLの場合、不具合のあるLANカードがありますから。詳細はNTTのHP見て下さい。

参考URL:http://www.ntt-east.co.jp/flets/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳有りませんでした。
教えていただいたHPを見たのですが、
LANカードについて書かれている部分が見つかりませんでした・・・
もしお手数でなければ、場所を教えていただけないでしょうか。
重ね重ね申し訳有りません・・・

お礼日時:2001/11/21 02:56

Q/LANケーブルはどの程度の長さのものを買えばいいのでしょうか?



A/基本的に速度や安定を求めるなら、片方のモジュラーは潰すことが多いですから、残す方のモジュラーまでのケーブルを買いましょう。(10mや20mなら千円ちょっと出せば買えます)

Q/やはり、1階から2階まで届くぐらいの長さのものを 購入したほうがいいのでしょうか?

A/これはNTTの工事担当者と相談されるのが良いと思いますよ。ここでの回答はあくまで一般論にすぎませんし、ADSLは地域やお住まいの場所や家の回線状況によって最適な接続は変わります。
とにかく電話回線の距離を短くすること、余計な電話線分配などはスプリッタの前でしない方が安定します。
そのため、外から家に繋がっている電話線がありますよね。一階と2階のモジュラージャックでどちらが距離的に回線距離が少しでも短いかと言うのが大事になります。
まあ、差は微々たるものですが場合によってはこれが大きく作用しますからね。


Q/また、LANカード購入の際に気を付けるべき点などはありますか?

A/特にないですね。まあ、100BASE-TXのLANカードで信頼の置けるメーカーやあなたの知っているメーカーで揃えれば良いでしょう。
ちなみに、10BASEでも良いですが、価格対性能(速度)で高いです。100BASEを買いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

片方のモジュラージャックは潰してしまうんですか。
知りませんでした。
どちらを残すべきか考えておかないといけないんですね。
LANケーブルの価格も気になっていたのですが、
それほど高価ではないようで安心しました。
詳しいことは、partsさんのおっしゃる通り、
工事担当の方に相談してみることにします。

LANカードは100BASEというほうを買ってみますね。
とても参考になりました。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/11 23:32

2階のモジュラージャックからコンピュータまでの長さで十分です。

まぁ、若干のゆとりは有ったほうが良いかもしれませんね。

ちなみに、ウチはデスクトップ、Win98SE、LANアダプターにI・O DATA ET100-PCI-S、LANケーブルは7mのカテゴリー5を使用してフレッツADSLを利用しています。

MJ -30cm- スプリッター -1.5m- モデム -7m- PC

・フェライトコア(ノイズカットフィルター)もモジュラーケーブル随所に使用
・WINDOWSのMTU/RWINのチューニング
等の対策もしています。(ほぼ1.2Mで使用できています)


速度対策はこのサイトのトップページにある質問検索で「ADSL」と入力し、検索すると、たくさん質問がヒットしますので参考にして下さい。



「ADSL 1から 再入門」
  ↓
 http://webguide.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/q?href=/s …

質問項目には関係ありませんが、
常時接続なので、より一層のセキュリティ対策を検討して下さい。
「インターネット時代のセキュリティ入門」
  ↓
 http://www.symantec.com/region/jp/homecomputing/ …

参考URL:http://webguide.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/q?href=/s …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノイズカットフィルターというものもあるんですね。
何だか色々対策が必要のようで…
勉強しないといけませんね。

セキュリティ入門のページ、さっそく拝見しました。
参考にしたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/11/11 23:29

 当方もASDLを入れました。


当方の接続は モジュラージャックが1階と2階にあります。
接続方法は モジュラージャック から ADSLモデムに
入り モデムで 電話とLANケーブルに分岐しています。
(モデムに両方の出力端子がある)電話はコードレスで
1階2階兼用にしました。(片方のモジュラーは使っていません。
ケーブルは長くなると伝達速度が遅くなると聞きました。
反対に2階にモデムを付けそこから電話線を延長して
1階にもって来ればコードの価格的にも安いのでは?
LANカードは安い物にしましたが、今の所問題はありません。
 *参考になるか解りませんが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電話はコードレスにするという手もあったんですね。
今までコード有りのものを使っていたので
すっかり失念していました。
とても参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2001/11/11 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!