プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

関西地区から転勤で千葉の海浜幕張に越して来ました。関西では公立中に進学するのが普通なのですが、こちらでは私立中学に進学する方が非常に多く、その是非や、学校のランク・レベル・授業料・などすべての情報が不足しており困っております。ぜひ詳しい方に教えていただきたいと思います。具体的には、お奨め校、勉強法(進学塾?)、準備期間、経験談、反省談、参考ホームページ、などなんでも結構です。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

中学受験で一番詳しい掲示板は、次だと思います。


http://www.inter-edu.com/ 
(いろいろと質問できるだけでなく、過去レス検索ができ短期間に、自分のほしい情報が集まります。ほとんど全ての情報がそろいます。)

公的には、私学教育ネットです。
http://www.shigaku.or.jp/
(学校のホーム・ページを調べるのに便利です。)

塾は、次の3つが有名です。
四谷大塚
http://www.yotsuya-otsuka.co.jp/
(模試の偏差値を初め、いろいろデーターがでていて便利です。)

SAPIX
http://www.sapix.com/
(合格率トップと言われています。塾生になるのに試験があります。)

日能研
http://www.nichinoken.co.jp/
(中学受験専門の塾で、生徒数が一番多く子供が背負っているカバンでわかります。)

私立中学の主なものをあげると
渋幕、東邦大東邦、市川学園、東京学館浦安、東海大学浦安、千葉日大第1
女子校だと
国府台女子(小学校からあります。)、和洋国府台

後は、都内まで通学するかです。
都内の学校の所在地は、次がわかりやすいです。
東京私学ドットコム
http://www.tokyoshigaku.com/
(教育理念や年間授業料ほかが出ています。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。いずれも参考になるURLばかりで大変参考になると思います。

お礼日時:2005/09/19 22:42

千葉県の家庭教師派遣会社勤務です。

正直公立は微妙ですよ。理由は近くに公営住宅が乱立しているし、海沿いなのでヤンキーとかが多く、柄が悪い地域なんですよ。

私立中は幕張だとやはり渋幕こと渋谷教育学園幕張中学がダントツにいいです。それと、渋幕のお隣に「昭和秀英中学」という中学もかなりレベルが高く、いまや「千葉私立御三家=渋幕・東邦大東邦・昭和秀英」と言われていますよ。この三つはかなりハイレベルです。それと学費が非常に安い仏教系の「成田中学」も中学レベルはそうでもないですが、高校になるとかなりハイレベルな学校になりますしね。県内の高校で、国立千葉大学進学率がベスト5に入っている学校でもあります。

あとの私立は中堅ばかりですね。秀明八千代中学に、八千代松蔭中学、千葉日大第一中学、専修大松戸中学、和洋国府台中学、国府台女子学院中学、そして国立千葉大学教育学部附属中学で全部です。

ただ、2008年から公立の中学で中高一貫型教育を始める学校もあります。それは「千葉市立稲毛高校附属中学」ですね。それと開校は未定ですが『千葉公立御三家(県立千葉・県立船橋・県立東葛飾高校)』のTOP高校の「県立千葉高校附属中学」も只今開校準備中です。

おすすめは千葉の場合はやはり「市進」という塾か、無難に日能研に行くのがいいと思います。それかビシビシやって欲しいと思うのなら、SAPIXがいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。全体像がつかめてきました。

お礼日時:2005/09/21 17:48

中学受験情報は巷にあふれています。


インターネット上の情報はNo.1の回答にほぼ網羅されています。
あえて付け加えるなら、フリー百科事典「ウィキペディア」の下記ページ。ざっくり概略がまとめられています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%AD%A6% …

書籍・雑誌の類は、ちょっと大き目の書店に行くと中学受験関連のコーナーがあって参考書や学校別の過去問などがたくさん並んでいます。とりあえず学校選びのためのガイド本(何種類もあり、大同小異)、受験雑誌(月刊誌)などを手にとって眺めてみてください。おおよその雰囲気はつかめると思います。

なお、千葉県の私立中学は1月中に早々と入試が行われるため、都内近県の受験生の「お試し受験」(←嫌な言い方ですけど)が盛んです。
そのため、各種資料に載っている受験者数や合格者数が相当多めになっていますので、いちおう注意しておいたほうが良いでしょう。

海浜幕張なら、共学の「渋谷教育学園 幕張中学校・高等学校(通称:渋幕)」が徒歩通学圏内かもしれません。レベルはけっこう高いほうです。
http://www.shibumaku.jp/

都内の学校でも新木場駅・東京駅乗換えで1時間程度で充分通える範囲です。入学当初は通勤ラッシュに揉まれてきついかもしれませんが。
ちなみに我が家は神奈川県から都心の学校に1時間弱かけて通っています。2時間以上かかる生徒も中にはいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガイト本を買って眺めてみました。少しずつ様子が分かってきました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/21 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!