プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

車って普通ハンドブレーキをひいてギアをパーキングにしてからエンジンを切ると思うんですけど、エンジンを切ってからハンドブレーキをひいてギアをパーキングにしたほうがエンジンを傷めないと聞きました。ほんとなんでしょうか??どっちがいいのですか?車に詳しい方がいたら教えてください☆

A 回答 (8件)

回答されている皆さんが言っている通り「誤った情報」ですね。

ATのレンジポジションってそれぞれ意味があって付いている機能であって適当に付けている訳ではないのです。「エンジンを傷めない」ってどういうことでしょうか?文面からすると「エンジンを切ってからハンドブレーキをひいてギアをパーキングにする」方がATギア(トルクコンバータに負担がかかる)を傷めると思うのですが・・・。エンジンを止めるということは全ての車の機能を停止してしまうことなのに停止してから無理やりパーキングブレイキやらATシフト操作をしていることになりますよネ。それがどれ程車にとって悪いことか(傷めることか)は自ずと判ると思います。基本動作は自動車学校でも習った通り、フットブレーキで停車→ATレンジをパーキングポジションにする(フットブレーキは踏んだまま):この段階で駆動輪にはロックがかかった状態になります→パーキングブレーキをかける→エンジン停止(油圧が落ちて一部の電源を残して機能停止)です。ちなみに「エンジンを傷めない」最良の方法は定期点検と良いエンジンオイルを使うことです。今のガソリンエンジンだと7~8千回転までエンジンを回しても壊れる心配はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません(>_<)
回答ありがとうございます!!

詳しい説明でわかりやすかったです。たしかに・・・車の機能を停止してしまうことなのに停止してから無理やりパーキングブレイキやらATシフト操作をするってそっちのが車に悪そうですよね・・・!

一応、かなり車を大切にしている人から聞いて、その人はタクシーなんかは長持ちさせるためにそうしてるみたいって言ってて、実際その人も先にエンジン切っちゃってるんですよ・・・。私もおかしいなと思ったんですけど。。。

私は普通の措置をとるようにします!

お礼日時:2005/10/11 01:33

今の人たちは、ATでもハンドブレーキを使うんですか、私は30何年も車に乗っていますが、エンジンを止めて駐車するときは、AT・MTでもハンドブレーキはかけません。



ATに関しては、年に1回使えば多いくらいです、坂道とか特に危険な所に駐車する時ぐらいです。私はパーキングに入れてエンジンを切っておきますが、数十台車を乗っていますが、車が壊れたことがないですよ。

昔は車の性能が悪かったから、真冬にハンドブレーキをひいておくとすぐに凍り付いて走れなかったから、ハンドブレーキをひくと先輩に怒られたものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません(>_<)
回答ありがとうございます!!

そうなんですか!教習所でもハンドブレーキは毎回使うように言われましたが・・・。

ただ真冬にはハンドブレーキは凍り付いてしまうのでひかないほうがいいようですね。

お礼日時:2005/10/11 01:42

>エンジンを傷めないと聞きました



エンジンに対して良いか悪いかですね?
オートマに対して良いか悪いかではないですよね?
オートマの話でエンジンに良いか悪いかってあまり聞きませんが。。。
(オートマに対する影響との間違いかな?)

まぁ、エンジンに対する影響ということで。。。

で、どちらもエンジンに対する影響はないでしょ。
車両が停止すると、ATの中でエンジンとギアは切り離され(オートマの中でクラッチが滑っている)ていますから、どちらの方法もエンジンには影響ありませんよ。

しいて言うなら。。。
ドライブに入っている時に、クリープ現象を発生させるだけの力をブレーキで止めているので、エンジンに負荷がかかっているかもしれませんが。。。
また、ATを動かすために、エンジンの動力を使用しているところで、若干影響があるかもしれませんが。。。

これらも、数千回転も回るエンジンに対する負荷から見れば、たいしたことありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません(>_<)
回答ありがとうございます!!

そうです、エンジンに対して良いか悪いかです。
そうなんですか~知りませんでした!ギアをPに入れるときに車に負担を与えるから先にエンジンを切ったほうがいいって言われて、そうなのかなって思ってたんですけど、エンジンには影響がないようで安心しました。

みなさんが言うように先にギアをPにいれてハンドブレーキをひいてからエンジンを切る措置をとりたいと思います☆

お礼日時:2005/10/11 01:39

聞いたことないです。


かつがれたのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません(>_<)
回答ありがとうございます!!

一応かなり車を大切にしている人から聞いて、その人はタクシーなんかは長持ちさせるためにそうしてるみたいって言ってて、実際その人も先にエンジン切っちゃってるんですよ・・・。

だからかつがれたとは思えませんが私はみなさんの言う通りにしたいと思います☆

お礼日時:2005/10/11 01:30

エンジンを傷めるかどうか知りませんが、その手順だと、危険ですよ。


理由はエンジンを切ることでフットブレーキのアシストが無くなるから、坂道では動き出す心配がありますし、ハンドルもパワステ機能が停止しますから重くなるからです。
Pレンジに入れるとエンジンとギアが直結しますから、中途半端に動いている状態でPに入れるのは、問題ありですが、ちゃんと止まっている状態なら、まずPに入れてハンドブレーキ(踏み込み式のパーキングブレーキも多いですが)を掛けてエンジンオフですね。
エンジンの負担以上に、動き出す危険を防ぐ方が優先だと思いますが。要は完全に止まった状態で、フットブレーキをしっかり踏んだまま、やれば良いことですよ。今の車はこのやり方で18万キロ以上乗っていますし、前の車は23万キロ乗りましたが、エンジンはノートラブルですよ。
    • good
    • 0

 ATの場合、今の車はPポジションにしないとエンジンキーが抜けないようになっていたはずです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません(>_<)
回答ありがとうございます!!

そうなんですか、でも一応エンジンを切ってからギアをPにするらしいんですよ・・・。だからキーは普通に抜けるらしいです。でもおかしいですよね(^^;)

みなさんの言う通りにしたいと思います!

お礼日時:2005/10/11 01:28

#1さんと同じく、



>エンジンを切ってからハンドブレーキをひいてギアをパーキングにしたほうがエンジンを傷めない

と言う話はは聞いたこともないですし、機械的な根拠もないですね。
どっちでも良いことなんですが、理屈的にはエンジンがかかった状態で
ハンドブレーキ&ギアを「P」に入れるのが良いです。その後にエンジンを止めます。
これには機械的な理由があります、エンジンを止めるとフットブレーキ(ブレーキ)の効きが弱まります、
急坂などですと力一杯踏んでも動き出す”かも”しれません、よってエンジンをかけた状態で
きっちり車を止めてから(ハンド&P)エンジンを止めるのが正解です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません(>_<)
回答ありがとうございます!!

そうですよね、先にエンジンを切ってしまうなんて危ないし、おかしいですよね・・・。

ちゃんとギアをPに入れてハンドブレーキをひいてからエンジンを切りたいと思います!

参考になりました(^o^)

お礼日時:2005/10/11 01:26

>どっちがいいのですか?



フットブレーキを踏んでいる状態で、パーキングに入れ、ハンドブレーキを、念の為に引いてフットフレーキを離すのが、安全上、1番良いと思います。

>エンジンを切ってからハンドブレーキをひいてギアをパーキングにしたほうがエンジンを傷めないと聞きました。ほんとなんでしょうか??

根拠が無いと思います。
ですから、嘘だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません(>_<)
回答ありがとうございます!!

>フットブレーキを踏んでいる状態で、パーキングに入れ、ハンドブレーキを、念の為に引いてフットフレーキを離すのが、安全上、1番良いと思います。

やっぱりこれが1番安全ですよね・・・。いきなりエンジン切っちゃうと危ないですし。

嘘かどうかはわかんないんですけど、かなり車を大切にしている人から聞いて、その人はタクシーなんかは長持ちさせるためにそうしてるみたいって言ってて、実際その人も先にエンジン切っちゃってるんですよ・・・。私もおかしいなと思ったんですけど。。。

私は普通の措置をとるようにします!

お礼日時:2005/10/11 01:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!