プロが教えるわが家の防犯対策術!

近い将来、出張で中国に行く事になりそうなのですが、現地では熱烈歓迎という意味で56度もある酒をストレートで何度も一気させられると聞きました。
体験した人達の話では相手は歓迎の意味で酒を勧めているので、とても断れる雰囲気ではなく、結局潰されてボロボロになるそうです。
出張に行った人達は酒にはかなり強いほうなのですが、帰国してからもしばらく通院してました。
現地の人に対して失礼のないように程々に酒を抑える手だてはないものでしょうか?
中国語で巧い言いまわしがあれば教えて下さい。

A 回答 (8件)

>いや~、実は酒は大好きなんです!


でも決して強くはないので、必要以上(日本酒で3合が限界かな・・・)に飲むとその時ばかりか3日位は地獄の日々を過ごさなければならないので、決して無理はしないようにしていました。
あとから考えると程ほどにしとけば終始楽しい酒で済んだのに・・・と。

〔シナリオ変更〕

No.7の(2)に続く;

(3)謝謝,我已経喝好了!(ありがとうございます。もう充分頂きました。)

 我喝了○杯就迷迷糊糊了 ne !(いつも○杯でふらふらになっちゃうんですよ。)

 我的脳子已経稀里糊塗了!(もう頭がボーっとして、どっかいっちゃいそうです。)

  ・・・ここで、No.5「請随意」(どうぞおかまいなく)と皆さんを気遣うとよいでしょう。
  
     宴もたけなわです。最後に感謝の気持ちを伝えましょう。

(4)謝謝イ尓們的熱情招待。(心のこもったおもてなし、ありがとうございました。)
 我今天晩上喝得真痛快!(今夜はとってもいいお酒でした。)

(5)二日酔いの対処法;
  TOP>美容&健康>健康>「二日酔い」で検索
 
 ・・・どうぞ御自愛ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ayouさんありがとうございます。
これ程親身になってアドバイス下さった方は初めてです。
正直、感激しております!
お蔭様で完璧なシナリオを手にする事が出来ました。

お礼日時:2005/10/04 23:43

>しかしこのような席では自分のペースで程々に酒を楽しむ事は不可能なのでしょうか。



なーんだ。本当はお好きなんですね!

〔いいかもしんないシナリオ〕

(1) 那我就不客気了!(では、遠慮なく頂きます。)
  ・・・と言って酒杯を傾けます。

(2) 這中国酒真香、真好喝!(この中国酒、うまいですねぇ!)
  ・・・さあ、始まりましたよ!

(3) 我喝上 yin3 了!(やみつきになるなあ!)
  ・・・マイペースでいきましょう。

(4) 今天晩上喝得很開心!(今夜はとことん飲んだなぁ!いい気持ち~!)
  ・・・出洋相(失態を演じる)ことが無ければ合格です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや~、実は酒は大好きなんです!
でも決して強くはないので、必要以上(日本酒で3合が限界かな・・・)に飲むとその時ばかりか3日位は地獄の日々を過ごさなければならないので、決して無理はしないようにしていました。
あとから考えると程ほどにしとけば終始楽しい酒で済んだのに・・・と。
貴殿のシナリオ、いいかもしんないですね!
(3)のマイペースでいけるかが鍵になりそうですが、頭の中で何度もシミュレーションして備えておきます。
アドバイス、非常に助かっております。

お礼日時:2005/10/03 00:08

不好意思、我酒精過敏。


ブハオイス、ウォジュジンゴミン
(ごめんなさい、私はアルコールがアレルギーですが)これを言ったら、早いかも            
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!これもなかなかいいですね。
しかしこのような席では自分のペースで程々に酒を楽しむ事は不可能なのでしょうか。

お礼日時:2005/10/01 00:59

最近は「随意」(スイイー)で、飲み干さなくてもいい掛け声が普及しているようですが、ご心配されているようなケースでは、まだ、もしかすると、飲み干すまで相手が許さない場合も予想されます。


みなさんがおっしゃるように穏便に済むことをお祈りしておりますが、飲み干せなければ男じゃない、酔いつぶれても男じゃない、と考える方は、まだいらっしゃるかもしれません。

ですので、やはり飲めないのであれば、最初から酒に手をつけずに、相手にも非礼にならないように、みなさんお勧めのお断りの言葉などで、しゃべりまくるのがいいでしょう。受身ではなく、相手を押し切る積極さが大切だと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

受身ではなく相手を押し切る積極さが大切なのですね、頑張ります!
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/01 00:30

ANo.3の訂正



「酒不能喝。」‥‥‥意味は通じますが、例えばお酒の中に虫や毒が入っていて飲めない場合も「不能喝」と言います。

「我不会喝酒。」 こちらの方が自然ですね。

アクション:
左手で酒杯を伏せて持ち、右手をパーに広げてぐっと突き出します。
そして、相手の目をじっと見つめてこう言いましょう。
「不会、不会、我真的不会的。」

何度も失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も親切に教えて頂きありがとうございます。
何とか乗り切れそうな気がしてきました!

お礼日時:2005/10/01 00:23

飲めない度


(1)我不愛喝酒。
(2)酒不能喝。
(3)我是従来(conglai)不喝酒的。 →おら、まったく飲めね。

「我愛喝茶,請給我倒一杯,我来用茶乾杯好不好?」
「お茶が好きです。お茶で乾杯しましょうか?」

‥‥‥笑顔で応じてくれるでしょう。
    • good
    • 0

aozoraxさんの御意見は◎ですね。


kikiさんがおっしゃるように「残すことが礼儀」の習慣があります。
先方はあなたに喜んでもらおうと盛んに勧めてくれるでしょう。
もうひとつ、中国式の礼儀を紹介します。
中国の酒杯は必ず相手に勧められてから口をつけてください。
日本酒を愉しむように自分でちびちびやるのは無礼にうつります。

もし不安なら、最初に「お酒は飲めません。」とお断りした方がよいでしょう。

こんな言葉もあります。

「○的心,我收了。」 「お気持ちは頂きました。」
(ニーダシン、ウオショウラ ※○は入力不可。「あなた」の意味)

では、成功を祈ります!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
你的心,我收了ですね・・・完全に暗記します!
「お酒は飲めません」は「酒不能喝」でしょうか?
やはり上手に乗り切る方法があったんですね。
諦めないで質問して良かったです。

お礼日時:2005/09/24 02:24

かんペーといって、口をつけ、代表者からの1回目は飲み干し、注いで返して、2回目は、回転テーブルにたたいて、かんぺーといって、口をつけるだけで、呑まなければいいのですよ。

日本人は、呑めないのに、かんぺーと言ったら、空にすると誤解している。中国人は、空のグラスのままでは、失礼!と思っているだけで、習慣の違いですね。おかずも酒も残すことが、礼儀なのですよ。

韓国で茶碗を持たないみたいに、逆なんです。
日本人は、もったいないと言って、自分のグラスは空にしないと失礼と勘違いしていますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう言えば、おかずも酒も残すことが礼儀なんだという話を昔聞いた記憶があります。
なんかすごく安心出来ました。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/23 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!