プロが教えるわが家の防犯対策術!

少しネットで調べてみたのですが,爆発的な反応が起こると書いてありました.どういう反応が起きているのでしょうか?

A 回答 (4件)

過塩素酸やその塩はラジカル発生源となりますので、アルコールなどの有機物と混合すると、爆発する危険があります。


但し、希薄な水溶液の場合は、その危険性は低減します。
また、その液性がアルカリ性の場合は、過塩素酸イオンの安定化によって更に反応性は低下します。

> どういう反応が

上述の通り、ラジカル発生源となるので、起きる反応は「ラジカル反応(の連鎖反応)」ということになるのですが・・・具体的に反応式を、となると、申し訳ないのですがわかりません。
(「燃焼反応の各段階の反応式を書きなさい」と言われて答えに窮するのと同じで。しかも空気中での反応となると空気中の酸素も反応に絡んでくるので、メタノールの燃焼のように「2CH3OH + 3O2 → 2CO2 + 4H2O」と単純に最初と最後の生成物でまとめてしまうこともできません)

ラジカル反応で反応機構が問題になるのは、オゾン層のオゾン破壊と、高分子合成のラジカル重合のときぐらいではないかと思いますので、この辺で納得して戴けると有り難いです(汗)
    • good
    • 0

No.1 です。


実は、私もアルコールに酸触媒として少量の過塩素酸を加えて使ったことがあります。No.2でご指摘の通り何も起こりませんでした。実は、その時使ったのが塩素酸だったか過塩素酸だったか記憶があやふやだったものですから、そのことには触れませんでした。
おそらく、加える量や濃度によるのではないでしょうか。参考URLには、激しい酸化とは書かれていますが、実際のところは、濃硫酸を加えたのと同様に発熱が起こり、高温下では酸化が進むと言うことかもしれませんね。
    • good
    • 0

 弱アルカリの中和滴定に、0.1N-HClO4/iso-Propanol溶液を使った事があります。


 危険な様子はなく、その溶液は何日も使えました。
 #1さんの回答とは異なりますが、、??
    • good
    • 0

激しい酸化反応が起こり、発火したり、爆発する可能性があるようです。



参考URL:http://www.tees.ne.jp/~ebonos/sikaku/kikenbutuw/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!