アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うちで9年飼っていたうさぎが死んでしまいました・・・

もう年だからしかたないとは思っていてもやはり悲しいです。

年ではあったけれどもけっこう元気で食欲もあったんですが、1日くらいの間で急に食欲が落ち、じっとしている様子。
連休のために獣医も休みでどうにもできず、好物を与えてみたりもしたものの、食べ物自体に興味を示さず、口に入れてもそのまま垂れ流してしまう弱りようで、どうにもできないまま死んでしまいました。
私はうさぎの死をみたのは初めてだったのですが、ぐったりしていたのが急に立ち上がったと思ったらゲージの中を思い切りダッシュして何度か回ったかと思うと、そのままバタリと倒れて虫の息になりそのまま死んでいきました。
イメージ的にはじっとしたまま息絶えるのかと思いましたが、突然動き出してばたっと死ぬという行動はうさぎ特有のものなのでしょうか。
それともよほど苦しくてのたうちまわったということなんでしょうか・・・

A 回答 (5件)

私は前の子を8歳で腫瘍で亡くしてますが、やはり死ぬ前にいきなり部屋中を走り回ってから倒れ、痙攣して亡くなりました。


朝の3時頃でワラにもすがる思いで先生に電話をしても出なくて、体をさすり見守るしかできなかった…。
これほど自分の無力を痛感したことはありませんでした。
その後、次の子が手術をした時も落ち着かないしぐさで部屋の中を走り回っていたので、前の子も痛かったのだと思ってます。
うさぎは強い痛みで心臓麻痺を起こしやすいので、走り回った後で倒れ、死ぬというのはたぶんこれでしょう。
私としては心臓麻痺はむしろありがたいと思いました。
だって、病院が開くまで何時間も苦しめたくないですから。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
うちの子ももしかしたら腫瘍ができていたのかもしれないですね。
うさぎは我慢強いとはきいていますが、症状がでないとほんとにわからないので・・・
あの走りまわったのは強い痛みに耐えられなくて、ということだったんですね。
確かに、あのまま走り回ってずっと苦しがってるのをみるのはつらかったと思います。ほんの少しの間のことでも「もういいから。楽になってほしい」という気持ちがでました・・・
死んだ原因がなんとなく理解できました。

お礼日時:2005/09/25 03:47

こんばんは



このたびはとんだことに…お気持ちお察しいたします。
うさぎの死に方というか、世界的なブリーダーから聞いたのですが、うさぎ自身死ぬ直前まで頑張ってしまい、その兆候が全く見えないのが実情らしいとの事です。

勿論パターン的にはmikan23さんのようなパターンもありますし、想像していたパターンもありますので、特有とはいい切れ無いのが正解でしょう。
ただ、人間のエゴかも知れませんが、苦しがったと思ったらそれこそ侘しいとは思いませんか?

私はこれだけダッシュできるんだよ

と言うところを見せて月に行ったそう信じたいと思いますが…

ペットロス状態にならないよう祈念しています

参考URL:http://nikkeibp.jp/style/life/joy/classic/050726 …

この回答への補足

ほとんどの方が経験者ということで、どれも納得できる回答をいただけでありがたく思います。
みなさんの言葉をかみしめてウサとの楽しい思い出を大事に前向きに生きていきたいと思います。
みなさんにポイントを差し上げたいところですが、私が疑問に思った死に方そのものの回答を書いてくださった方につけたいと思います。
ありがとうございました。

補足日時:2005/09/25 03:52
    • good
    • 19
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ずっと元気に見えていたのは隠していたからなんですよね・・・
もっとよく観察してあげればよかった、とどうしても悔やむ方向にいってしまいます。なぜ死んだのか、なぜ気づいてあげられなかったのか、過去を悔いてばかりの気持ちばかりがでてしまいます。
今思えば「あれは兆候だったかも・・・・」ということは確かにありましたが、もしかしたら気のせいかも、と流してしまったのも事実で。

しかし後悔してもウサは帰ってこないのですものね。
楽しかった9年間のほうを大事にして思い出していったほうがいいですよね。

ペットロスまではいかないとは思いますが、やはりぽっかり穴があいた寂しい気分は当分消えそうにはありませんし、代わりのペットをかいたいな、なんて気分にも到底なれそうもないです。

お礼日時:2005/09/25 03:52

大好きな飼い主さんを心配させないように頑張って動いたと考えてはいかがでしょうか?飼い主の適切な飼育と愛情でご長寿&幸せに過ごしたうさちゃんでしたね。

うさちゃんのご冥福をお祈り致します。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。心配させないように・・・と思いたいのですが、最期の姿があまりに痛々しかったのでどうしても悪い風にしか考えられなくて、ここで質問などしてしまいました。
しかし9年の間たくさん楽しい思い出ももらったし、そっちのほうを大事にすべきなのだと教えられました。

お礼日時:2005/09/25 03:39

 うちのウサギも今までぐったりしていたのに突然動き回り、鳴き声をあげたあとに息絶えました。


 今まで一度も鳴く事なんてなかったし、動き回る姿(もがいているようでした)もとても痛々しくてすごく悲しかったです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり同じような死に方だったのですか・・・
うちのウサも何年か前に一度だけ抗生物質の注射をしたときに痛くて鳴いたことがありましたが、それ以来声というものは聞いたことなかったですが、倒れて生きたえる直前に苦しそうに鳴きました。
そう、動いてる姿がまさにもがいてるようで・・・脳裏から離れないのですよね。
こういう姿をみてしまうと、かわいいからと安易にまた飼いたいなという気分にはなかなかなれないものですね。しばらくは死んだウサとの思い出を大事にしていきたいと思います。

お礼日時:2005/09/25 03:37

うさちゃん、お気の毒でしたね。


ペットを失うと心にぽっかり穴が開いて、何かの場面で可愛らしかった時の事を思い出しては涙してしまう事でしょう。

9年生きてくれたなんて、ものすごい長寿ですね。
人間だったら、寿だと思いますよ。

ケージの中を走り回ったのは、こときれる前に元気だった頃が走馬灯のように蘇って、
部屋の中や大地を走り回る夢を見たのでしょう。
苦しかったらもっと辛そうなしぐさをすると思いますよ。
死ぬ時にそうして立ち会ってあげられたのだし、( 友達のうさぎは朝起きたら死んでました )
そのうさちゃんの人生はその場面だけではなかったし、楽しい事、美味しかった事、可愛がられて嬉しかった事など いい思い出が沢山あると思います。
どうしても最期の時の思い出が残ってしまうかも知れませんが、それは一瞬。
幸せの時間の方がずーっとずーっと長いんです。

きっと天国でみんなに感謝しながら 草原を走り回ってると思いますよ!
お気を落とさず。 ご冥福をお祈りします。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
読みながら涙がでてきました・・・
やはり思い出はたくさんあって私もいろいろ思い出して物思いにふけっている状態です。
空のゲージを見るとまた現実に戻ってしまって。
死に際に立ちあえたのは本当によかったとは思いました。

苦しかったとは思わずに、最期だけ元気になったという風に解釈したほうが幸せですよね。励ましていただきありがとうございました^^

お礼日時:2005/09/25 03:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています