アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 最近車の免許を取得した学生です。
自動二輪は毎日乗っているので公道には少し慣れている
のですが、車の感覚が未だつかめません・・

 車幅がよくわからないため、車を寄せて停車をする
もの苦手ですし、狭い道でのすれ違いなどが非常に
苦手です。感覚がわからないため、寄せようとすると
左がこする気がしたり、ボンネットの先端は当然見えない
のでぶつかるような気がしてしまうのです、

 運転の練習ができるスペースは十分ありますし、
免許もありますし、練習できる環境にはあるのですが
具体的な練習法が思い浮かびません。。 

車幅をつかむ練習法がわかれば特訓したいのですが、
お勧めの練習法があれば教えてください。

 車はプリメーラーワゴンですので、通常の乗用車と
さほど差はないはずなのですが。。。

A 回答 (9件)

>運転の練習ができるスペースは十分あります


ようなので.
前列横4台を2列の駐車スペース, 間に車が通行できるスペース.後列4台2列駐車スペースを確保できるとします。
したがって.前列の先と後列の後ろ側には車が通れるスペースが存在します。

スペース1
a1,a2,a3,a4
b1,b2,b3,b4
スペース2   (P)
c1,c2,c3,c4
d1,d2,d3,d4
スペース3
でa1-d4が駐車スペース.スペース1-3が通路です。
たとえば.前進前側の車両感覚の練習でしたらば.
d4に最初に留めて, c4, b1,a1,a4,b4,c1,d1,d4, の順番に車を運転して動かし.角スペースで留めて.前が何cm開いているか, 側面が何cm開いているかを一々とめてみて回ります。同じコースを後進で行えば.後ろ側の感覚も掴めます。

次に(P)のところに止めて.前進又は後進でb1,c1,b2,c2,b3,c3,b4,c4
の順番に角駐車スペースにとめて行きます。こうすると.どの程度曲げるとどの位置に入れるか.ハンドルの曲げ具わいとの関係が掴めてきます。

最後にd4から発信, 少なくとも3速にギアを入れられる程度まで加速, a4でとめます。車が比較的早い速度の時のブレーキの加減が理解できるでしょう。同様にa1,d1も行えます。

おまけとして.適当な電柱とか物干し台とかをたとえば(P)の位置に置いて, D4-A4 を走りながら(P)の位置にガソリンの給油口を合わせられるようにとめられれば.ガソリンスタンドで苦労することはないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 非常に詳しくありがとうございました。

 何度も読んでなんとか理解することができたので
ガソリンタンクの位置での停車も含めて今週末に練習してみます。

お礼日時:2005/09/26 18:00

初心者の時は、自宅の駐車場でバックで車庫入れの練習をよくしました。


3台スペース車庫の真ん中に入れていたので(左右に車あり)バックでの車幅感覚が身に付き車庫入れも上手になりましたよ。

走行中の車幅感覚を掴むには、左側タイヤ外側ぎりぎりに車の前後3メートルほどまで線を引くか、ビニール紐などを固定して、道路の白線代わりにします。
この状態でシートに運転姿勢で座り、前方の車体から線が見える位置やワイパーから白線が見える位置などを確認します。
そのまま車を動かしてみて、運転状態で線にぎりぎり寄れる練習をするといいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

 自分も車庫は同じような状況ですので、隣の車に
ぶつけないかハラハラしながらバックしています。
自然といい練習になりそうですね。

 運転席から見える視線の勉強も大切そうなので実践してみます。

お礼日時:2005/09/26 18:08

車の少ない道路等で、自分で思う範囲のぎりぎりに車を止めてみて、一度車外にでて見てみます。

それを数回やると車幅の間隔がわかります。
通常は自分がぎりぎりだと思っても20~30cmくらい余裕があったりしますし、ミラーの位置との離れ具合でタイヤがどのへんかわかるようになると思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 降りて確認しながら寄せる練習をしてみたいと
思います。

>自分がぎりぎりだと思っても20~30cmくらい余裕があったりしますし

そのとおりですね。ひどいときはもっとあいているときも
あります。

 教習所でも苦手たったために卒検はぶつけるつもり
でやりなんとかクリアでした。。さすがに家の車で
ぶつけるつもりでやる勇気はありませんが、実際はそれくらい
寄せてちょうど良いくらいなので難しいですね。

お礼日時:2005/09/26 18:04

私が免許取り立ての頃と全く同じです。


二輪歴が長いと、なかなか4輪の感覚が掴みきれませんよね。

私の場合、担当教官がバイクが好きで私の悪いクセをよく理解して頂いて、コ
ースの中で何度も車から降ろされて「まだ寄れる」と厳しく指導してもらい
ました。

免許を取った後も、#3さんのように降りて乗車時の感覚との違いを自分で点
検したり、辛口の友人wを乗せて色々と意見してもらったり...
今考えたら当たり前なんですが、ドアミラーをセッティングする時に路面を多
少多めに入れておくと自車の位置が掴みやすいと気がついたり。

ほんと、慣れてしまった今にして思うと当たり前なんですけれどね。
若いですからすぐに慣れますよ がんばって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

 地道に降りて確認する練習が意外と効果を
発揮する気がしますね。
 ドアミラーの調節も少し路面を多めに入れて
みたりもしたいと思います。

お礼日時:2005/09/26 18:01

車幅を把握することはとても大事ですね。


車幅を掴むこつは、各タイヤがどこにあるかを把握することで、解決できます。今の車だけでなく一度覚えればどの車にも応用できます。
練習方法は雑巾を置いてその上を運転席と対角にあるタイヤで踏めるように(今は右ハンドルでしょうから左リアタイヤ)なることです。一度やってみてください、難しいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 雑巾を踏む練習は思ってもみませんでした。。
意外と難しそうですね。。頑張って練習してみたいとおもいます。

お礼日時:2005/09/26 17:56

私の場合は


道路を走行中に、左のタイヤで道端の石ころ、段差などタイヤが踏めばわかるようなものを踏んで練習します。
また、道路左側にひかれている白線を踏みながら走行し、その時のミラーの見え方、フロントの位置関係など確認(覚えながら)しながら走ります。
この方法は、どんなところでも出来るのでお勧めです。

ただ、周りの車に迷惑をかけないように気をつける必要はありますけど。


時間があるときは、
No.3の方の回答どおり、いちいち降りて確認するのも有効ですよ。

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 白線を踏む練習もよさそうですね。
安全面を気をつけながら実践してみることにします。
 ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/26 17:55

こんにちは。


私の場合、最初は車を降りていちいち目で確認していました。
「あぁこの位までは大丈夫」という経験を少しずつ増やし、狭路での幅寄せも
車庫入れもそれなりにこなせるようになりました。
自分の車や家の車を運転するようになると、教習車とは勝手が違い最初は誰でも
戸惑うものです。でも「ぶつけてもいいや」とか「この位なら大丈夫だろう」という
曖昧な気持ちで運転しても決してうまくならないので、面倒かも知れませんが
練習スペースでギリギリ寄せては降りて確認、を繰り返せば短期間でもそれなりに
うまくなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 地道な練習もよさそうですね。週末に練習してみよう
とおもいます。

 ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/26 17:53

こんばんわ。



私もなかなか慣れませんでした。うちはモビリオに乗っています。コーナーポールを付けてもらいましたよ(^_^)v 以前はステップワゴンでしたが、さすがに大きいとの事で、免許取ったのを機に一回り小さいモビリオになりました。モビでも大きいと思いますが…。

コーナーポールは付けてますか?ポールがあるのとないのでは、全然違いますよ。意外と寄っているようで、感覚空いてるもんですよ。

今は、ミラーにカメラ付き車も発売されてますし、世の中変わりましたよね。
日々の練習方法の回答にはなっていませんが、ご参考までに…

失礼致しました!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
大きな車を運転されてるのですね。尊敬です 笑

 コーナーポールはつけてみることにしました!

お礼日時:2005/09/26 17:51

一番効果的なのはコーナーポール(ネオンコントロール・下手くそ棒等ともいいますね)を


つければかなり重宝します。私も最初の頃はオプションで装備してました。
もしくは練習が出来るスペースがあるとのことですので
以下の方法をお試しになってはいかがでしょうか。
http://home.att.ne.jp/sun/bunkichi/wakaba5.html
http://www.driving-beauty.com/howto5.html#chapte …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コーナーポールですか・・・親が必要ないと言い張る
のであきらめていましたが、後付けのものは千円ほど
で売っていましたし車をぶつけるよりはましだと説得してつけてみます。ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2005/09/26 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!