プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 10月上中旬~数週間、西日本へのツーリングを予定しています。
 ただ、この時期に西日本へ行ったことがないので、どの程度の装備をしていけばいいのか見当がつきません。
 予定では、冬用のジャケット(下に長袖一枚)+オーバーパンツといった格好で行こうかと思っています・・・。これでは薄着でしょうか?
 宿泊はほとんどキャンプになると思いますが、まだ大丈夫ですよね?
 実際のところはどうなのか、特に山陰・山陽・四国・九州辺りの気候を知りたいのでよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

キャンプを予定されているということで、山の方もいかれるのでしょうか ?


信州の山に比べれば低山が多いのでさほど重装備は必要ないと思います。予定されている格好+更に寒ければレインウェアを併用される程度で良いのではないでしょうか ?
キャンプは3シーズンシュラフで良いと思いますが、寒がりでしたらさらにシュラフカバーの併用をおすすめします。
各地方の平均気温のURLを付記しますので、参考になさってください。

参考URL:http://www.weathermap.co.jp/kishojin/data/normal …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。九州なんかも、東京都同じ気温なのですね・・・。もっと暖かいのかと思っていました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/09/27 20:38

 兵庫県の西部、揖保郡の在住です。

先日ショップの企画するツーリングで蒜山高原まで行ってきました。朝7時スタートですが、半そでのティーシャツの人も何人かいました。(私は夏でも長そでで乗ります。)まだ9月ですから、スタート時は25℃位ありましたが、中国山地に入ると20度くらいまで下がり、トンネルの中では長袖でも寒く感じました。蒜山についてとき、半袖の人たちは「冷むかったーーー」と震えていました。
 山陰と山陽ではこの時期でも日中5度くらい違うことがあります。10月半ばともなると朝夕は結構寒いですよ。
 昨年11月のなかばに岡山まで(約80km)行きましたが、夕方からは寒くて携帯のカッパを着て走りました。
 また、四国は暖かいと思っている人も多いと思いますが、高知県の友人宅(四国山地のかなり高いところです)では冬場1メートルくらい雪が積もるそうです。みなさんが書いているように、東日本と変わらぬ装備を持っておくべきですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。完全に冬装備で行くことにします。
むしろ東京の方が暖かいのかもしれませんね。
参考になりました。

お礼日時:2005/09/27 22:07

私は大阪ですが、半袖で夜バイクで5分走っただけでも寒過ぎます><


長袖でも寒いです><><
なので、山沿いなんかはもっと寒いと思いますよ。
しかも、何時間も何時間も走るなら。。。
数週間行かれるなら、着替えも何着か持って行きますよね。
長袖とかトレーナーとかジャージとか、色んな種類のものを持って行って
寒くなったらすぐに着れるように、暑かったら脱げるようにしておけば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジャケットが防寒用ではないので、ちょっと危なかったです。色々準備していこうと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/27 20:39

 冬用のジャケットがどれぐらい温かいかによりますね。



下着+長袖シャツ+冬ジャケ

 東日本からですか?ふつーなら長袖の上にトレーナーとかフリースとか着ますよね?10月に走るのであれば、それがもう必要です。

 オーバーパンツはどんな物ですか?ちゃんと綿が入ったタイプ?

 下半身を冷やすと辛いですよ、オーバーパンツの下にズボンを履くでしょうが、その下にスパッツやタイツなどを履いてもいいぐらいの気候です。

 東日本で走るのと同じ姿で構わないですよ。

朝晩は10度代まで下がることがあります、はっきりいって寒いですよ、幕営するのならそれなりの装備が必要になります。

 もう、ほとんど完全冬装備で構いませんよ、暑けりゃ脱げばいいだけだけど、持っていなければ着れないですからね。

 道路が凍結するほど寒くはありませんが、充分すぎる装備でお出かけ下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。今まで北海道でキャンプツーをしていたので、キャンプ対策・オーバーパンツはおそらく大丈夫だと思います。

東京発なのですが、完全冬装備なのですね。西は暖かいイメージが強いので。。。とても参考になりました!

お礼日時:2005/09/27 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!