アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自営業(建築)で青色申告をしています。

自動車の任意保険を経費で落としてますが、その自動車保険の契約は業務用じゃないとだめでしょうか?

家庭用の契約でも経費で落とせますでしょうか?

(二台目の車で、業務使用は月数日で残りは私用の為、家庭用の保険契約も可能なので質問しました)

A 回答 (3件)

>二台目の車で、業務使用は月数日で残りは私用の為…



ということなら、そのように按分しただけが経費になります。走行キロで割るのがいちばんですが、キロ数まで調べられないなら、使用日数で割ってもよいでしょう。

任意保険を契約する際の、業務用か家庭用かは関係なく、業務に使用する分だけを経費にできるのです。
これは任意保険だけでなく、車両代の減価償却費から自賠責、自動車税、ガソリン代、車検・修理費その他車に関するすべての費用は、按分して計上することになります。

この回答への補足

今回は按分等はいいので、業務用か家庭用かをお教えください。

言い方は悪いですが具体的には家庭用の契約で税務署に目を付けられたりしないか?ということです。

補足日時:2005/09/27 16:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざのご回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2005/09/27 17:49

二番の方がマナー違反とか言ってますが、指摘や回答でないものの方がマナー違反です。



今回のように変な横槍が入ると新しい回答が来ることは少ないのでこの質問は閉じて、新しく質問し直したほうがいいです。

私のも回答じゃないけど、このままだと新しい回答が来ないだろうからアドバイスしました。

あと、質問者さんも次は分かりやすく質問してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/09/30 01:47

>今回は按分等はいいので、業務用か家庭用かをお教えください。



回答を良く読みましょう。
先の方の回答にこうあります。

>任意保険を契約する際の、業務用か家庭用かは関係なく、業務に使用する分だけを経費にできるのです。

つまり「(契約は)関係無い」「業務に使用する分(が経費にできる)」ということです。
質問の内容なら按分しかあり得ませんので、その説明は省略できません。

>言い方は悪いですが具体的には家庭用の契約で税務署に目を付けられたりしないか?ということです。

全額計上するよりは按分計上した方が税務署に目を付けられにくいでしょうが、事業使用の実態を説明ないし証明する手段があるのであれば、それは関係ありません。

蛇足ながら、回答に単純なイエスorノーを指定するのは勝手ですが、そうならばそうと解るように質問して下さい。
あなたのなさりようは明確なマナー違反です。
回答の読解能力は求めませんが、マナーは守って下さい。

この回答への補足

今回は確定申告での業務用か家庭用かの質問であり
この一文(二台目の車で、業務使用は月数日で残りは私用の為、家庭用の保険契約も可能なので質問しました)
は自動車保険契約自体に関する回答がこないように付け加えたものですが、この一文が元で按分等の気をつかわせてしまい回答者様を混乱させたようです。


質問のタイトルで要点をはっきり指定してきちんと分かるようにしたつもりですが、私が至らないばかりに回答者の方々に不愉快な思いをさせたようで誠に申し訳ありません。


mukaiyama様には失礼かもしれませんが、税のことですのでお一人の回答だけでは不安なのです。
他の経験者様にも伺いたいので、改めて質問を業務用か家庭用かに特定させていただきます。

補足日時:2005/09/27 17:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございます。不愉快な思いをさせてしまってすみません。

お礼日時:2005/09/27 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!