プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。相談にのってください。
深夜から、朝方にかけて響いて聞こえる、隣人の音楽について非常にストレスを感じています。まず、生活習慣が彼(夜型)と私(朝昼型)で正反対です。あと自分はわりと音に対して神経質で静寂を好みます。

管理人を通じて何度か注意してもらったのですが、数日間マシになるだけで、あまり効果はありません。

で、あきらめました。そのことで毎日イライラするのは健康上よくないし、時間がもったいないと。現に、爆音というわけではなく、人によっては問題のないレベルだと思います。・・と頭ではわかっているのですが、音楽が聞こえてくるとやはりイライラしてしまうのです。
隣人の騒音に対して肯定的な考えが芽生えてくるような、そんな気持ちの持ち方や自分への言い訳を、アドバイスいただけないでしょうか。

A 回答 (5件)

私も昔住んでいたマンションで同じような経験をしました。

気持ちは良くわかります。

>隣人の騒音に対して肯定的な考えが芽生えてくる
これに関しては、難しいところだと思いますが、私としはポイントは、「音量が大きいから」ではなく、結局のところ「隣人が無神経で腹が立つ」からであると考えています。
それであれば、隣人を肯定的に見られるきっかけを自らが探すことが効果的です。私の場合、学生マンションだったこともあるので、いきなりノックをして世間話から入り、親しい仲になりました。ここで相手の性格を知り、自分自身の中に相手への情を芽生えさせます。

人間は不思議なもので相手が見知らぬ人間ではなく親しい場合は、相手を認めようとします。お互い気を使うようになり、隣人は騒音を意識し、こちらは騒音を寛容に認める精神が備わるようになります。

また、親しい場合は、極端に騒音がうるさかったりしてもそれとなく、「もうちょっと音量さげてくれへん?」と言えば相手も「ああ、すまん」という具合に音沙汰なく解決してしまうこともあります。

きっかけは難しいかもしれませんが、相手を認める意識でがんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!確かに、初めてで印象があまりよくない人でも、話すと「あ、いい奴じゃん」と思う体験は結構ありますね。
お互い気を使うようになり相手への理解も深まるというのも頷けます。

しかし、問題の隣人はスゴくやばそうな感じ(ギャング風というかヒップホップな黒人さんのような)感じの人で、ノックをして突入なんてことはとてもできません(汗)。生活時間が全く違うのですれ違うこともほとんどないですし・・・。

お礼日時:2005/09/29 07:35

NO4です。

耳栓は朝起きれないんですよね。よく読んでなくてすみません。

それだったら、振動で起きれる枕にするとかはどうでしょう。

http://www.rakuten.co.jp/taka/432740/500342/#451 …

http://www.nichio.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お~そんなアイテムがあったとですかぁ
チェックしておきます^^どうか安眠を

お礼日時:2005/09/30 05:15

私も、夜10時くらいからベースの練習をする隣人に悩まされたことがあります。

もちろん管理人さんにはいいましたが、一向に改善されませんでした。
角部屋の人だったので、隣人は私と、2Fの人なんですが、2Fの人は帰ってくるのも遅く相談できる雰囲気ではありませんでした。

気になって夜も眠れなくなり、ほとほと疲れましたので、手紙を書きました。

けんか腰に言うと、問題が生じることがありますので、本当に困ってることを正直に話しました。
「夜も眠れなくて、次の日の仕事に差し支え、どうしたらいいか分かりません。
どうか、12時以降は楽器の練習を止めてもらえないでしょうか。」
こんな風な手紙です。

5通目くらいから少し、改善されたと思ったら、今度は違う音がしだして・・・。

それ以前から引っ越そうと思ってたので、結局引っ越しましたが、引っ越せなくて対処の方法がないようでしたら、ヘッドホーンをして音楽を聞きながら寝るとか、耳栓をするとか(サイレンシアという耳栓がいいと聞きました)、隣人側の壁に卵の紙パックを一面に貼り付けるとか、ベッドの配置を変えるとかの工夫をしてみてはどうでしょうか。

http://www.nshcgj.jp/brands/simplerelax/products …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、サイレンシア持ってます^^
楽器の練習とかマジ勘弁!!公園行ってやってくれ~って感じですね!!

お礼日時:2005/09/30 05:14

共同住宅の場合絶対避けて通られないことの


ひとつに他人が出す音がありますね。
今日のニュースでも大学生が同じアパートの
住人に刺し殺されるということが載って
いましたが、他人の犬はうるさいけれど
同じ音なのに自分の犬はうるさくないのは
やはり感情が半分以上支配しているという
ことなのでしょうね。
一番いいのは引越しがありますが、
費用の問題などがありますから
おいそれとできません。
同じくらいの音を出してやれば
収まるケースもありますが、
今回はそうはいかないような感じですね。
とりあえず自己防衛しかないですね。
ヘッドホンやイヤホンでしのぐしかないですね。
あとは自分ひとりで悩まず、できることなら
隣近所とその件で話してみたらいかがでしょうか。
近所の部屋の方がmasa1214さんと同じような
被害をこうむっていたらやはり団体交渉するときに
心強いでしょう。
一人で悩まないことですね。
他人によって心の病気にでもなったら
悔しいですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。アパートの住人を刺し殺すのは嫌なニュースでしたね。合掌。ebisu50さんのおっしゃることはとても励みになりました!

お礼日時:2005/09/30 05:12

音の感じ方は人それぞれですが、音楽はたまりませんね。


私のお向かいの人もカラオケがうるさいのですが耳栓で熟睡しています。
飛行機に使う耳栓じゃなくて水泳とかで使うウレタンでできた耳栓です。
カラオケが始まったらこれがないと眠れません。
逆にいえば、耳栓をしても聞こえるようなら苦情を言い続けていいと思いますよ。

階下の人から逆に苦情をもらった事もあります。
ちょっとした足音でも耐えられない方で4回も管理人から電話がありました。
でも最後の電話で「防音スリッパや防音マットを買ったし、努力はしている。
寝ている部屋だけでも教えてもらえればその部屋は通らないようにする」と伝えてもらったら、それからぴたりと苦情が治まりました。
相手に伝わってその返事が返ってきたというだけでも気持ちが治まったのでしょうか。
masa1214さんの気持ちを落ち着かせるのは抑えることもいいけど
発散するのも大事だと思います。あまり耐えられないようなら管理人さんや
その向こう隣の人にもどう感じるか聞いてみてはどうでしょうか、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も一時期耳栓をしていたことがありました。
しかし、問題が2つあって、1つは響くような重低音は消せないこと、もう1つは、朝目覚ましが聞こえないことです。私はサラリーマンなので後者で遅刻は致命的です。
私の隣人もkaze75さんのような方だったらよいのですが、管理人いわく、まともに話が通じる相手ではないようです。

お礼日時:2005/09/29 07:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!