アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アンプとスピーカーどう違うんでしょうか?
コンポ→スピーカー
アンプ→楽器
んーわからない。
ご存知の方よろしくお願いします!

A 回答 (4件)

 


  アンプは、英語の amplifier(アンプリファイア=増幅装置)の略です。
  スピーカーは、英語の speaker(スピーカー=話す装置)のことで、別にスピーカーが話す訳ではありませんが、人間の声や音楽が、そこから出てくるので、こういう名前です。
 
  オーディオの場合、再生装置(例えばCDプレイヤー)の再生によって生まれる電気パターンは、非常に電圧や電流が小さいので、このままでは、大きな音にならないので、電圧、電流を大きくする、アンプリファイア(アンプ)に信号を通し、電圧を増幅して大きくした後、スピーカーに信号を伝え、スピーカーで、電気信号が、空気の振動(つまり音)に変換されます。
  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいご説明ありがとうございます。
なるほど…。ようするにアンプで増幅してスピーカーで鳴らす!
ってことですよね!

お礼日時:2001/11/15 19:19

音楽やさんの独特の表現に戸惑っているようですね。



アンプは電気信号になった音を大きくする道具
スピーカーは電気信号を音(空気の振動)に変える道具

なのですが、

ギターアンプはスピーカーもついていますし、(これはアンプ)
返し用のスピーカーにはアンプが入っています。(これはスピーカー)
ついでに接続ケーブルは「シールド」だったりしますから、
まあ、慣れるしかないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
そうなんです。戸惑っていました(笑
昔バンドをしてた時
「シールド、アンプにさして。」とは言いましたが
「シールド、スピーカーにさして。」とは言いませんでしたし。
家で
「煙草はコンポのスピーカーの上にあるよ」と言いますが
「煙草はコンポのアンプの上にあるよ」とはいいませんでした。
で迷ってました。

でもこれで問題は解決しました。
ありがとうございました!

お礼日時:2001/11/15 19:31

アンプって、コンサート会場とかで使われているアレのことをお尋ねなのではないですか?


この場合は、いわゆる増幅装置としての「アンプ」と「スピーカー」を合体させたものです。
スピーカーはあくまでも単体でスピーカーですが、アンプという名称は、ややこしい使われ方をしていますね。
増幅装置としてのアンプと、スピーカーまでついた演奏用の「アンプ」があるので判りにくいのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おー!そういうことでしたか。
なるほど!とてもわかりやすかったです。
これが知りたかった!
お返事ありがとうございました!

お礼日時:2001/11/15 19:23

スピーカーは単に音を出す部品です。



スピーカーで音を鳴らすには、大きな電力が必要なため、マイクやCDプレーヤなどから来る微弱な電気信号でスピーカーを鳴らすためには、いったん別の機械を使って増幅しなくてはいけません。アンプはその電気信号を増幅するための装置です。

コンポはアンプを内蔵していますから、そのままスピーカーを繋げて音を鳴らすことができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
>コンポはアンプを内蔵していますから、そのままスピーカーを繋げて音を鳴らすことができます。
ここがとてもわかりやすかったです。
ありがとうございました!

お礼日時:2001/11/15 19:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!