プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

このカテでよいのか分からないのですが質問させてください。

斜め向かいのお宅がウチと同じ番地を使っています。最近誤配が多くて迷惑してます。ピザやメール便、シロアリ駆除なども、間違ってウチに来たことがあります。
そのお宅は、10年以上前に引っ越してきましたが、こちらから挨拶しても完全に無視するような一家です。
なので、今までは、間違ってウチに届いても、こっそりあちらのポストに入れるだけで、特に挨拶などはしていませんでした。
地図には我が家の名前で載っていた番地なので、あちらが間違っているのは明白なのですが、どこに相談したら良いのか分かりません。
感じの悪い一家なので、直談判などはしたくありません。
国勢調査の時に回収に来た人に聞いてみようかと思ったのですが、回収の人はただのアルバイトだと聞きました。市役所などに相談するにしても、何課に相談すれば良いのでしょうか?
あと、最近特に誤配が多いような気がするのは、個人情報保護法などにより、地図に名前が載らなくなったからなのでしょうか?詳しく知らないのですが…。

何か良いアドバイスがあればどうぞよろしくお願いします。

A 回答 (10件)

同番地の住所は普通によくあることだと思います。


相手の一家は感じがよくないし、いちいち届けたり案内するのが面倒というのも
分からないでもないですが、番地の変更はそう簡単なことではないですし、
仮に変更されたとしても定着するのに数年はかかると思います。
あまりに誤配が多くて困っているなら、ポストに張り紙するのも一手では。
「ここは○○です。△△家は斜め向かいです」
「△△家宛の配達物は斜め向かいの家にお願いします」等等。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

定着の問題もありますよね。。。
張り紙、早速試してみようと思います。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/02 13:37

単純に、誤配だということを郵便局に伝えればよいのではないでしょうか?


郵便配達のバイトをやっていたことがあるのですが、配達のために、各戸の名簿のような資料があるはずですから、そこを修正してもらうだけで、郵便の誤配は減るのではないでしょうか。

この回答への補足

先の方へのお礼にも書いたのですが、今は郵便の誤配はありません。
質問文にも少し書いたのですが、ピザや店屋物、ヤ○ト運輸のメール便、シロアリ駆除や屋根瓦修復の業者などが間違って来ます。

補足日時:2005/10/03 17:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/03 17:50

知り合いに、同じ住所同じ番地、その上苗字まで!という方がいます。


現実の建物もなんと、トナリ同士です。
最悪です。間違えるなと言う方が難しいような状況です。

あと、住所ってたまに、__市__区__町

とかありますが、その__町の前に

南とか東とか入るだけで、あとは同じっていうのもあるんですよ!

南__町_番_号

東__町_番_号

現実の距離はかなり離れていても、もし「南」と「東」の違い
だけで、しかも苗字までおなじだったりすると、
郵便屋さんも、仕分けの時に間違ってしまいますよね~(^^;

でも、郵便物はキチンと届いて欲しいし、
相手のほうとも、トラブルになっても面倒なので

まず、どこでもいいので、郵便局には「小さなハガキ」があります
「お客様の声」とかいう、タイトルだったと思います。
大きい郵便局のほうがおいてある確率は高いです。
それを使って、事情を説明します。
文書で書いて送って、相談したほうが、局の人も親身に
なってくれます。
二、三枚、ことあるたびに書きましょう

あと、直接、誤配された郵便物は、いくら親切心でも
自分でそのお宅のポストに入れないほうがいいと思います。
よそ様の郵便物がウチに届いていました。などとメモを
書いて、輪ゴムなどで留め、もう一度、赤いポストに投函
します。そうすれば、局の人も誤配に気づきやすく、
対応してもらえると思います。

せめて、郵便物だけは、と思って、イロイロ書きましたが
郵便局のほうで「独自で製作した地図」まで作って
対応なさってる例も聞いたことがあります。

お役に立てば。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は郵便の誤配はありません。
>自分でそのお宅のポストに入れないほうがいいと思います。
そうですよね。郵便物ならそうするのですが、メール便はいちいちヤ○トに電話しなければならないので面倒臭くてつい…。誤解されるのも嫌ですしね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/03 17:54

元・郵便局員です。



お住まいの玄関の前の通りが袋小路のような土地ですと、住居表示を採用している地域であっても、袋小路全体が同じ番地であることは、良くあることです。
斜め向かいのお宅が同じ番地という現象は、特に質問者様宅に限ったことではありません。

誤配達や誤訪問は、質問者様自身あるいはご近所様のお住まいに表札を掲示していなかったりといった簡単な理由での原因が考えられます。
まずは、原因を一つ一つ取り除いて、結果を見るのが適切な処置です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

袋小路ではないですし、表札も出してはいるのです。。
真向かいの家の郵便は届いたことがないので、なぜ斜め向かいのものが?と疑問でした。ポストに張り紙作戦で行こうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/02 14:30

うちもNo.6の方と同様で、同時期に建てられた同じ並びの5軒がすべて


同じ○○○番1号です。

詳しい事情はちょっとよくわからないのですが、うちの近辺は以前は畑で、
区画整理が始まってから一気に住宅が建てられたようなところです。
数本先の道路沿いの家々も、同様に同番地同号だったりします。

近隣の方となるべくトラブルにならないようにするには、やはり
自ら表札を目立つようにしたりなどするのが良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

数本先の家まで同じ、なんてこともあるのですね。
ポストにでっかく張り紙してみようと思っています。
向かい、と言ってもかなり離れている為、そのお宅からはウチのポストは見えないと思うので。
経験者の方のご意見参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/02 14:24

他の方も答えていらっしゃいますが、同一番地の可能性はあるはずです。

我が家(一軒家)の近所5件位が、○○番××号で同じです。宅配業者や、NTTの工事屋さんもどの家か分からないと、電話がかかってきます。
市役所で訳を言っても、同じ地番かどうかくらい教えてくれないですかね?
又、はっきりとした表札を出されていないのなら、誤配されやすくなると思います。
あまりお付き合いの無いご近所でしたら、地番が同一で無い確証を得てから、次の行動に出られた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5件も同じなのですか。
表札はあちらもこちらも出してはいるのですが、配達の方はよく見ないのでしょうかね。
身にしみるアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2005/10/02 14:18

まず相手のお家に、


質問者様の状況を知らせる必要があるのではないでしょうか。
直談判が気が進まないのであれば、相手のポストに、
質問者様の状況を書いたお手紙を入れてみるなどして、
対応した方が良いのではないでしょうか。

質問者様のお家のポストまたはインターホン近くへの
張り紙も有効だと思いますが、
通りがかりの人にはあまり見えないところに張ることをお勧めします。
ただし、同姓であるならば効果は薄いかもしれません。

郵便は毎日のことなので、トラブルを避けるためにも、
早めに郵便局へ連絡したほうが良いと思います。

この回答への補足

新人さんが配達してた時期は、そのお宅以外の宛名の誤配もかなり多かったので、その時はさすがに苦情を言いました(^^; 
そういえば表札出てるのになんで間違うんでしょうね…。郵便は、今のところ誤配はないのでいいですが…。
ちなみに全然違う苗字です。

補足日時:2005/10/02 14:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お手紙でも無視されそうです。それか逆ギレ。
も~とにかく何を考えているのか分からない一家なんです。危ないのです。出来ればあまり関わりたくないのです(;;)
色々考えてくださったのにごめんなさい。でも勇気づけられました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/02 14:14

質問者様の住所が住居表示法を使ったものなのか、それとも土地の表示をしているものなのかわからないため何ともいえませんが、同地番の住所ましては斜め向かいというものはありえません。


一度法務局へ行って、字絵図という公図を見てください。市町村役場の固定資産税を課税している所にもあると思います。
その図面をみればはっきりするはずです。
また住居表示を採用している市町村であれば、市町村役場の住所を管轄する課(多くは住民票等を出す課になると思います。)に問い合わせてください。
絶対同地番というのはありえません。
不動産登記の観点から言ってもおかしいと考えます。

この回答への補足

多分住居表示のほうだと思います。
以前、公図を見た時に書いてあったのは、今使っている番地ではなかったので。。
確認してみます。

補足日時:2005/10/02 13:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっと。専門家の方。なんと。あり得ないのですね…。
市役所・住民票係に一度相談してみようかな…。なるべく穏便にすませたいので。。
担当部署が分かってよかったです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/02 14:02

正式に同一番地別家族なんて住所あっちこっちにごろごろありますけど?


たとえ何丁目何番地何号だって全て区別されている訳でもありません。
大抵は後からつけていますから、例外なんて何処でも発生しますよ。
我が家周辺には同じ道路沿いなのに3軒先は別番地、道挟んで反対側の家が我が家の続き同一番地続き号ですけど、これで正解です。

市役所に地番を管轄している部署がありますので、そこで相談して貰うのは良いでしょうけど、住居表示と違う地番を郵便物等に書くのは違法なのかは・・・?ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>正式に同一番地別家族なんて住所あっちこっちにごろごろありますけど?
そうなんですかあ。初めて知りました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/02 13:36

 あなたの住居環境がわからないのですが私の知っ


ている人も家は別ですが同番地十数件の人がいます。
 苦情は役場などにいって周辺の番地を調べてから
いった方がいいかと思います。
 あなたの家を含めて同一番地なら枝番地がおそら
くあるんでしょうがそれを省略しているんじゃない
でしょうか?
 それを書いて届けとおけば誤配は違ってくると思
います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
枝番号…というものがあるんですね。
故意に悪意を持ってやっていることなのかと思ったので、珍しいことではないと知り、ちょっと気が楽になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/02 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!