アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

戦国時代などの歴史が判る、面白い本は何でしょうか?
戦国時代ではなくても良いです。
架空の出来事ではなく、実際にあった歴史の出来事などをマンガや小説にしてあるものものでお願いします!

A 回答 (4件)

戦国時代から少し後、関が原をスタート地点にして、江戸時代~幕末の志士たちの群像を描いている、みなもと太郎 作「風雲児たち」は面白いですよ!



連載開始から20年以上経過していますが、終わる気配が全く見えない長編です。
現在は「コミック乱」(リイド社)という月刊誌で掲載されていて、福沢諭吉がやっと出てきました。
史実を基本にしながらも、コテコテのギャグもたっぷり含まれてます。
教科書ではすっかり悪役扱いの田沼意次を高く評価するなど、独特の歴史観を持ってます。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845801 …
    • good
    • 0

「歴史漫画・歴史小説散歩道」


http://www6.plala.or.jp/camui/
上記のサイトはどうでしょうか?

個人的には、「おーい竜馬」が好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんありがとうございました。
参考にさせてもらいます!

お礼日時:2005/10/13 09:43

ちょっと巻数が多いですが、石ノ森章太郎『マンガ日本の歴史』が日本の通史としては標準的かと。


多くの学校図書館でも蔵書としておいてあります。

学習漫画としては小学館版学習マンガ-少年少女日本の歴史(21巻組)などもあります。
歴史の骨組みを知るにはこちらの方がよいでしょうが、中学生以上だと記述がやや物足りないかもしれません。

横山光輝の作品は山岡荘八や新田次郎などの原作を漫画化したものです。直接史実を扱ったものではないですが、原作小説自体名作ですのであわせて読むことをお勧めします。

ライトな作品だと隆慶一郎/原哲夫『花の慶次』『影武者徳川家康』あたりが個人的にお勧めです。マンガも悪くありませんが(ただし『北斗の拳』に通じる、ちとありえない戦闘シーンがあったりします)、やはり原作小説の方が圧巻です。
    • good
    • 0

 横山光輝さんがたくさん描いています。

ほとんどが原作物です(大河ドラマの原作となったものが多いです)。
http://www2.plala.or.jp/eiko/ribon/from/yokoyama …

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!