プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

教えてください!昨日gooにアクセスしていたら急にノートンアンチウイルスの画面になり
「〇〇がインターネットにアクセスしようとしています。」となり「遮断する」でエンターをおしました。いったい何だったんでしょうか?そのせいか画面がちらつく気がします。
ウイルスなんでしょうか?不安です。

A 回答 (4件)

こんにちは。



「〇〇がインターネットにアクセスしようとしています。」のメッセージですが、
これは外部からの侵入ではなく〇〇(何らかのプログラム)がインターネットへ
接続しようとした。との意味です。

もし外部からの侵入であれば「コンピュータへの侵入を遮断しました」。
こういった表現になるはずです。
ただ、インターネットセキュリティではなく、アンチウイルスの画面だったのは
ちょっと気がかりではありますが。

それでそのインターネットにアクセスしようとした、〇〇はどのプログラム
だったのかを調べる方法ですけど。
インターネットセキュリティのインターネットアクセス制御にアプリケーションが
登録されていると思うのですがその中に見慣れない不信なアプリはないでしょうか、
きっとnovember15さんが遮断する、にした〇〇が登録されているはずです。

登録されたアプリケーションの上にポインタをもっていくと、パス名が表示
されるのでそのプログラムがどこにあるのかがわかります。

別の方法としてアシスタントのアプリケーション制御でインターネットに接続する
すべてのプログラムを自動検出して探してみることも出来ます。

こうやって調べることができますが、他の方も書かれているように警告ダイアログ
が出ても慌てる必要はないので(インターネットセキュリティは検出した
プログラムの活動を停止させています)
なにが起きたのかを理解して対処されたらいいと思います。

あと念のため記しますがノートンインターネットセキュリティはインストール後
そのまま使い始めるとインターネットに接続するプログラムすべてに対し
「〇〇がインターネットにアクセスしようとしています。」の画面を出します。
そして、自動で設定するのか、許可するか、遮断するか、カスタムするか、
コンピュータの使用者が選ぶようになっていますので、もしかしたらこのことが
生じた可能性もありますね。

この回答への補足

回答、ありがとうございます。
〇〇とは、「閑」です。
「閑がインターネットにアクセスしようとしています」と表示されました。

補足日時:2001/11/15 18:37
    • good
    • 0

Q/外部からの不正侵入って私を特定しているという事なんでしょうか?



A/何か心当たりでもあれば別ですけど。何かよほど重要な研究でもされていますか?
そうでないなら、特定の個人を狙うものはいません。
これは、トロイの制御パケットを送り込もうとしたのでしょう。

Q/そうであれは知り合いという事になるんでしょうか?

A/それは、ないですから心配入りませんよ。
とりあえず対策として、
不正侵入のログが多発するようなら、IPAセキュリティセンターに申告してください。
また、ウィルスの発見時もIPAに申告を・・・
http://www.ipa.go.jp/security/
(上はIPAのURLです。ウィルスの最新情報、セキュリティに関する情報を入手できます。また、セキュリティに関するログの収集をし対策も研究しています)

今回は遮断されたと思いますが、侵入は絶対ないとは言い切れませんのでネットを利用しないときはこまめに回線を切断するようにしましょう。

また、今回の質問を見たところから一つ、何かあったときには、焦ったりあわてて次の操作しないで、とりあえず落ち着いて警告やログ文章の内容を確認して、その上で分からない警告の場合や侵入ログの場合は遮断や停止、理解できるものの場合はその場に応じた対応をするように心がけましょう。

ただし、すでにPCの制御が効かない状況に陥っている場合は、インターネットに接続するLANや電話回線のケーブルをすぐに抜くようにしましょう。

後は、ネット閲覧ソフトのセキュリティFIXやサービスパックが登場したらすぐに導入するようにしてくださいね。

もし何かあれば補足を
とりあえず、以上です。
    • good
    • 0

こんにちは。



>不正侵入って私を特定しているという事なんでしょうか
特定している事は無いと思います。
最近話題のnimda、CodeRED等が、ランダム(乱数)で相手のIPアドレスを指定します。今後、何度も同じ所から飛んでこない限り、個人特定というのは無いと思いますよ。

>〇〇がインターネットにアクセスしようとしています
何でしょうね。アクセス”されています”でも無いようですし・・・。
Windowsの重要な更新などではないですか?
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articl …
コイツ、勝手に走るようですが(^^;

どちらにせよ安全対策ソフトと、ウィルス対策ソフトの「定義ファイル」などの最新版は定期的なチェックを心がけたいですね。
でわ。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articl …
    • good
    • 0

アンチウィルスですか?


ファイアウォールではなくて・・・
そうなると、ネットフィルタがウィルスを検出したが未然に防いだだけでしょう。遮断したなら別に問題ないと思いますよ。

心配なら、全ハードディスクの総スキャンを実行してみるのが良いでしょう。(スキャンでは必ず最新のウィルス定義ファイルを使うように)

もう一つは、ファイアウォールが外部からの不正な侵入を検出してブロックしたという可能性もあります。(ノートンインターネットセキュリティを導入している場合)

どちらも遮断したなら問題なしです。

この回答への補足

パニックになっていたので慌てて遮断をエンターしました。
ノートンインターネットセキュリティを導入しています。
外部からの不正侵入って私を特定しているという事なんでしょうか?
そうであれは知り合いという事になるんでしょうか?

補足日時:2001/11/15 13:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!