プロが教えるわが家の防犯対策術!

基本的に原作者になるには小説風に書いたのを原作と呼ぶんでしょうか?
あと原作者になるにはどうしたらいいんでしょうか?

A 回答 (4件)

実は漫画原作者というのは実は余り多くありません。



例えばコンビ・グループ・夫妻等でで漫画家をやって
いて相方がストーリーを、もう一人が作画をしている
ケース等があります。女性4名ですがCLAMPがその代表例。

また、小説がヒットしてメディアミックス展開が行われ
漫画化される事があればその小説家は漫画原作者とも
言える訳です。角川スニーカー文庫系とかですね。

漫画家が歳をとって自分で描かなくなった、もしくは
絵柄が自分と合わない為に他の人に書かせるケース、
これはモンキー・パンチやガモウひろし等。

注目の小説家や力量を認めて確保しておきたい小説家を
漫画原作者として持ってきたケース、これは中山文十郎
などのケース。

先にアニメやゲームが企画されていた場合、シナリオ
ライターや企画者が原作者になります。

個人名ペンネームでも実は原作者と作画者の共同の
ペンネームである場合やプロダクションとして数名で
運営している様な場合。ゴルゴ31のさいとうたかを
などのケース。

正直、漫画の原稿料というのは一部の大御所を除いては
あまり高く有りません。さらに原作者にまで原稿料を
支払っていくとすると雑誌側としても採算を考えます。

最初からある程度のヒットを狙いますから原作や監修
付きの場合は原作・監修側にもある程度のネームバリュー
なども必要です。

通常の漫画作品の場合、作家、アシスタント、編集者、
編集長などでアイデアを纏めたネタ帳や絵コンテ、
ネームを元に様々な話し合いが持たれてストーリーを
作っていくケースが大半です。

週刊漫画雑誌などの場合、それでも間に合わないので
ゴーストライター等に頼るケースも有る様ですが。

雑誌などで漫画原作者を募集しているケースは稀です。
どちらかと言えば絵の上手い相方を見つけコンビや
チームとして同人誌や雑誌持ち込み等で活動して一緒に
プロを目指すか、小説などでヒットするなど予め実績を
作った後に漫画原作も手がけるという様な形でしか
現状では難しいと思います。
    • good
    • 1

昔、WJで原作の漫画賞をやっていたことがありますね…今でもやっているのかは知りませんが。


この場合、ネーム(下書き)形式での募集でした。
(アイシールド21の稲垣氏がこれの出身)
ネームを書いて、原作者になりたいんですって出版社に持ち込むのもアリではないでしょうか?
    • good
    • 1

【漫画家や漫画原作者を目指す人のためのページ】と言うサイトがありました。


参考になるかもしれません。

参考URL:http://chiba.cool.ne.jp/mangaka/
    • good
    • 0

漫画のカテゴリにあるから漫画の原作者になるのでしょうか?


原作が小説だったら、小説を書いた人が原作者になるし、
原作がドラマだったら、ドラマの脚本家が原作者になる。

原作の無い漫画でも絵を描く人と物語を考える人が分かれていたら、物語を考える人が原作者になる。

小説までいかなくても、ストーリーがわかるように書かれたものを元に漫画にしたら原作者になれるんじゃないかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!