
弟の借金について相談です。長文ですがアドバイスお願いします。
サラ金とヤミ金、10数社から総額500万借りている事がわかりました。
弟が会社の元同僚と会社創立という名目でお金を援助し
金額が足りなくなり、借金が積もって言ったようです。
自称弁護士の知り合い(弟はフルネームも知らない)がサラ金業者との間に立ち、500万の借金を300万でケリをつける話をつけたので
すぐに300万持って来いと言われたようです。
あまりにもムシがいい話なので、本日貸金業協会に電話相談し
詐欺の疑いもあるので警察にも相談しました。
明日、司法書士の方に電話相談し債務処理の依頼をする予定です。
弟は自称弁護士がお金を調達してくれていたので
ヤミ金からいくら借金があるのかわからないと言います。
ヤミ金が絡んでいるのでこれからの嫌がらせが心配です。
私たち家族はどのように接していけばいいのでしょうか?
司法書士の方に同じような相談をされた事がある方の
ご意見がいただけたら嬉しいです。宜しくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
一般的にヤミ金は元金も含めて返済の必要はないんじゃないでしょうか?
300万でケリをつけるとか・・なんだか怪しいですね。
自分の場合、信販会社のカードローンで4社で150万円くらいあって、返せなくなり
一括での返済をせまられました。でも、返したいけど今はどうしても収入が少なくて
返せないと事情を話したら、電話も手紙も来なくなって、2年以上が過ぎました。
待ってくれているのかどうかわかりませんが・・。
他、サラ金に2社で100万ほど借入があったのが、返せないでいたら訴えられて。
でも、それによって過払い金を差し引いた金額で金利0で分割払いの判決が出て、裁判費用も
かからずに、かえって良かったような感じです。
何人かの弁護士に相談したけど、みんなに破産をすすめられたけど、結局は破産をしなくても
話し合いとかでなんとかなると思うんですけどね。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
弟さんの借金問題、なんだか複雑そうですね。
まず、自称弁護士に関しては「詐欺」で間違いないでしょう。早めに手を切ることです。
ちなみに、闇金と言ったところは不法に高利にて融資をしている所なので法的には返済の義務はなかったと思います。(もちろん大人しく引き下がるとは思えませんが・・)
さて、借金の整理に関してですが、通常に債務整理だけでしたら司法書士でも問題は無いかと思いますが、闇金や「自称弁護士」など、債務整理だけの問題ですまない事も予想されますので、やはり弁護士に依頼した方が良いでしょう。債務整理を得意とする弁護士事務所をお住まいの地域で見つけることをお薦めします。
お礼が遅くなりすいません。
色々バタバタして眠れぬ日々を過ごしました。
結局、司法書士の方に債務整理をお願いしたのですが
闇金に関しては『毅然とした態度で無視をする』という事で
何も手を打っていない状況です。
やはりご意見の通り弁護士の方が良かったのではないかと後悔しています。
今度弁護士の無料相談にこの結果で問題ないのか確認にいくつもりです。
暖かいご意見ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
参考になれば良いと思いますが検索してみました
多重債務救済~多重債務者応援~
http://aft.to/harmony/debt/
多重債務者救済のためのホームページ
http://tajyusaimu-kyusai.com/
お金の事ですのでパニックになったりしないように冷静に判断してください。
お礼が遅くなりすいません。
調べていただいたサイトの内容を見て
これからの対応を検討したいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
助けてください。大学の入学金...
-
妻が現役のデリヘル嬢だった。
-
夫が無断で家のお金をとってい...
-
離婚すべきか(主人の横領によ...
-
風俗で働く理由
-
自営業の家庭独特の金銭感覚??
-
賦払償還債務って何?
-
元夫の過酷な復讐で再起不能に...
-
会うたびに母が亡くなった父の...
-
借金逃れのために「離婚」する...
-
突然後輩から30万貸してくれ...
-
義実家への仕送りについて、相...
-
銀行が倒産!!借りたお金は返...
-
千昌夫の借金3000億円はどうな...
-
借金あるが、一人暮らししたい ...
-
■彼氏の借金■一緒に返したいの...
-
田舎の土地を担保にお金を借り...
-
彼が500万円の借金!どうすれば...
-
夫に、奨学金で1000万近くの借...
-
義理親の借金について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が現役のデリヘル嬢だった。
-
風俗で働く理由
-
助けてください。大学の入学金...
-
元夫の過酷な復讐で再起不能に...
-
義実家への仕送りについて、相...
-
優しかった女性が豹変してしま...
-
もう一家心中以外に道がありま...
-
借金してるのに旅行行くのはお...
-
同僚がお金を返してくれない。...
-
千昌夫の借金3000億円はどうな...
-
教えてください!親から保証人...
-
奨学金の保証人になってくれた...
-
賦払償還債務って何?
-
プロミスとアコムで合計50万円...
-
借金あるが、一人暮らししたい ...
-
借金返済完了の証書の書き方
-
離婚すべきか(主人の横領によ...
-
お金を貸してくれた友人へのお...
-
死にたいです 借金の返済をする...
-
将来結婚を考えている彼氏について
おすすめ情報