プロが教えるわが家の防犯対策術!

カテ違いだったらすみません。私はバーテンダーを目指しています。しかしながらまだ学生です。そこでアルバイトで見習いからバーテンダーをしようと考えています。しかし現在私が住んでいる大阪はそういった求人情報がなかなか見つかりません…。(あってもちょっといかがわしいお店だったり…)バーテンのバイトをされている方は一体どうやって探されたのでしょうか??私は将来自分のお店を持ちたいと考えているのでちゃんとお酒を覚えたいのです。質問になっていないのですがどなたかよいアドバイスをいただければと思います。大阪でバーテンをされている方、経験されたことのある方、どうやって求人を探したかなどを是非ご教授ください。

A 回答 (3件)

こんにちは。

 
わたしは大学生で、アルバイトですが、プロの資格を有しています。また、海外で働いているバーテンダーの友人も多数います。わたしの店は大阪ではなく銀座なので、少し質問主旨からはずれるかもしれませんが、ご参考までに。

まず、店を持つくらい本格的にやりたいのなら、スクールに通う必要があります。必須ではないですが、見習いからはじめるよりも、専門学校に行くほうがいいとわたしは思います。アルバイトで見習いをやり、プロになる道もないではありませんが、いい先輩につけるかどうかでまた変わってきますし。

わたしは、高級ショットバーと、ホテルのラウンジバーとの掛け持ちです。ホテルもショットバーも、もともと行きつけにしていたお店です。求人は出ていませんでしたが、チーフバーマンやオーナーさんに、ここで働かないかと誘われました。

いいバーはあまり求人が出ません。普通のウェイターと違い、そんなに何十人もバーテンダーは必要ないからです。プロとして大成してくると、その人にしか作れないカクテルというのができてきます。質より量の居酒屋ドリンカーとは違い、バーテンダーは量より質です。在籍バーテンダーが抜けない限り、なかなか募集をかけないでしょう。

求人を探せないとのことですが、質問者様は行きつけのバーをお持ちですか? もし、ひいきにして通っているお店があるのなら、そこで「わたしを雇ってくれませんか」と聞いてみるのも手です。フロムエーなどの情報誌に載せていなくても、聞いてみるとOKがでるということは多いです。

まずは、バーに通うことです。
質問者様はなぜバーテンダーになりたいのでしょうか?
バーテンダーは意外に過酷な仕事です。格好いいイメージですが、覚えることや学ぶことは山のようにあります。レシピは限りないので、勉強に終わりはありません。テクニックだけでなく、話術やセンスも要求されます。

行きつけのバーを作り、そこでいろいろと研究してみることをお勧めいたします。そこで、バーテンダーのアルバイト先を探している、と相談されてはどうでしょう。いいお店なら、自分のところで雇えなかったとしても、なにかいい助言をくれるはずです。

また、これは余計なお世話かもしれませんが、くれぐれも、お店選びにはご注意ください。いかがわしいだけでなく、バーなどの経営者(あるいはそのビルのオーナー)には一癖ある方がいます。
バーで飲むにしても、働くにしても、何度か足を運んでみることです。
そこで、ここで働きたいな、と思えるお店をみつけてください。

長々と失礼しました。
ご参考になればいいのですが。
    • good
    • 14

ramune24 さん、今晩は。



バーテンダー見習さんのWEBを見た事があります。その方が言うには、

バーテンダーに必要な能力は、幅広い知識と会話力だそうです。自分の得意なお酒の知識を生かさせてくれる(作らせてくれる)お客さんはなかなかいないらしいですよ。

お客さんと会話ができるバイトを探し、経験を積まれては如何?
    • good
    • 6

技術があれば求人があります。

この世の中、お店に、見習いとして初歩から勉強させてくれる余裕はありません。参考にしてください。

http://www.bar-quest.com/answer09.html
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!