プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

普段立ちっぱなしの仕事のせいか、一番ゆったりする入浴中、うとうとしてしまいます。
11時頃入ったとすると、2時、3時にはっと目が覚めます。お湯は当然冷たくなっていますが気づきません。
だからといって調理関係の仕事で体に付いた油臭さを消して布団に入りたいし、冷え性のため、どうしても暖まらないと寝付けません。
いつもいつも気を付けているのですが、気が付くと絶対寝てしまっていて、また追い炊きして上がる、という感じです。本当に情けないです。
何かいい方法を知っている方、どうぞいいアドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

 kyo5351さん、こんにちは。


 私も時々、湯舟の中で寝てしまいます……昨夜(いや、今日の未明)は、湯が鼻から入ってきて目が覚めました。あ、あぶねー(焦)。

 で、寝てしまう時って、思い出してみると、大抵が肩までゆたーっと、温かめのお湯に浸かっている時。
 目が覚めるほどお湯が熱い時(長湯出来ず、すぐ出る)や、ぬるめでお湯が少ない時……には寝ていないような気がします。
 でも、寝る前に熱過ぎるお湯では、良くないですよね(^_^;;
 なので恐らく、No.1の方もおっしゃっている半身浴がベターなのでは。
 鳩尾[みぞおち]から下までの深さの、ぬるめのお湯(37度くらい。高くても39度程度)に浸かる方法です。
 (少な目のお湯、と殊更に構えなくても、湯船に普通に溜めておいて、頭や体をしっかり洗って汗や汚れや臭いを落としている間に、自然とお湯は減っている筈(笑))

 肩が寒いようでしたら、最初は乾いたタオルなどで覆っておくと良いと思います。今のような寒い季節でも、20分もすれば、ぽかぽかです。……と、経験者の友人も申しておりました(笑)。
 仮に眠ってしまったとしても、浅いお湯なら、余程前に突っ伏して寝ない限りは、溺死には到れないでしょうし(汗)。 ← って、これはウチの湯船が狭くて身動き取れないだけか(爆)
 ちなみに、人間は上半身より下半身の方が体温が低いので、半身浴で下半身を温めてやると、上半身とバランスが取れて疲れも取れ易くなるそうですよ。

 ……でも、自分でももっときちんと実行しなきゃと思いつつ、連日の深夜帰りで眠いとついつい面倒になって、そのままやっちゃうんだよなー、全身浴(汗)。
 お互い、風呂場で溺死しないように致しましょう(@_@;;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切丁寧な回答、本当にありがとうございます。親身になって下さって嬉しいです!
半身浴といってもイマイチよくわからないでいたので勉強になりました。
家のお風呂は浅くて長いので足と頭だけ出してだらっと入るタイプなのでそれもまずかったのでしょうか・・・(^^;)←下半身暖まらなくて・・・
早速教えてくださったことを頭にたたき込んで今晩やってみます!

お礼日時:2001/11/17 18:24

 No.3 で回答した者です。

丁寧なお礼を有難うございました。

 えーと、済みません、fukunokamiさんではないのですが……(汗)

 > 「臍」ところでこれはなんと読むのでしょうか・・・?

 「へそ」と読みます(^_^) おへそです。

 ちなみに、私が書きました「鳩尾[みぞおち]」は、臍よりも少しばかり上。余談ですが、人体の急所のひとつです。物語などでは、よく、此処に拳を喰らって気絶してますよね(笑)。
 お湯の水位が鳩尾を越えると心臓が圧迫されてしまうので、お気を付けくださいませ(^_^;;
 お邪魔致しました~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございました!

ところでその後、みなさんから頂いたアドバイスを元に半身浴はじめ、タイマーやら、本を置く台やら、とにかく試してみました。
なるほど、タイマーは効きます(^^)b★
本を置く台のおかげでうとうとすると頭をぶつけて目が覚めます(笑)。
ありがとうございました~~!

お礼日時:2001/11/20 15:28

疲れている時って気持ちいいですからね。



お湯に入る前に脚の温冷浴を4回から7回位(各30秒から1分)すると、大丈夫です。

又、お湯は「臍」迄(静脈循環が臍の上下で変わります)で20分とか30分入っていると、上記温冷浴と相まって相当に体の暖かさが持続し、又長く続けることにより体質も改善されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本格的なアドバイス、ありがとうございます!
なるほど、眠くならない初めのうちが肝心だったのですね・・・。
「臍」ところでこれはなんと読むのでしょうか・・・?社会人にもなって恥ずかしいですが・・・(--;)
ありがとうございます。早速試してみます!

お礼日時:2001/11/17 18:38

kyo5351さん、こんにちは。


他の皆さんも仰っている通り、とても危険ですよ!

安易な考えかもしれませんが、お湯につかる前に目覚し時計、もしくはキッチンタイマーなどをセットしておいたらどうでしょうか。
キッチンタイマーの方がお勧めですよ。
ドアを少し開けておいて、脱衣所に置きます。
すぐに手の届く所だと、止めてまた寝ちゃいますからね・・。
キッチンタイマーの場合は、ある程度鳴ったら勝手に鳴り止む物ではなく、自分で止めないと止まらない物がいいですよ。

お疲れで、大変でしょうけど気をつけて下さいね・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よいアドバイス、ありがとうございます!
実はキッチンタイマーは使っていたのですが「あぁ、なってるな、体洗わなきゃ・・・」と、またうとうとしてしまっていました(--;)その間に鳴りやんでいるので、もっと性能のいいタイマーを探して買ってきます!そうか、それを脱衣所においてればよかったんですね(^^;)
早速試してみます!

お礼日時:2001/11/17 18:34

私も長湯です。


どんどんさめてゆく湯温に体温を合わせてしまい、ぶるぶる震えながら上がることがしょっちゅうでした。
自分の経験からですが、熱いお湯では長湯できません。(当たり前ですが)
熱いと思わず水をさして温度を下げてしまいますが、それを我慢します。
体が冷えていると、適温の状態でも湯が熱く感じてしまうからです。
始め熱いと思っても、じっとしていれば、体の周りの湯温だけが下がり、適温になります。
やけどするほど熱いのはダメですが、初めだけ我慢できれば、体はすぐに暖まります。
やはり「ゆったり入浴する」ことから見直しましょう。

参考までに、我が家は灯油焚きの風呂釜をやめて、薪焚きに替えました。
そのお蔭で、なかなか湯が冷めません。薪が燃えて「オキ」の状態になって、保温してくれているからだと思います。
灯油で焚いていた時よりも体の温まり方は速く、体の心からぽかぽかになります。
状況が許せば、検討してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験上からの回答、ありがとうございます!
家では最近お風呂場をハイテク(?)に改築したので薪はちょっと出来ないかもしれません・・・←もしかして新しいお風呂に眠りの問題が!?
今度から、疲れて時間がないときは熱いお湯に入ることを心がけてみます!

お礼日時:2001/11/17 18:32

お風呂で眠ってしまう…これって、実は普通の眠りと少し違うんです。


熱いお風呂に入ってふっと意識が遠くなるのは…どちらかと言えば、「気絶」に近いんです~。(^_^;)
暖かいお風呂に入ると血管が急に広がるので、それが原因となって意識を失ってしまうのだそうです。
特に冬場はこの傾向が強いハズ。
外が寒ければ寒いほど、血管は縮こまっていますから、お湯に入った時との落差は大きいですよね。

お風呂に入って眠ってしまうのは、溺死の原因の上位にランクインしています。
くれぐれも気を付けて下さいね!
普通の人は顔が水につくと反射的に起き上がるそうですが、お酒を飲んだりしていると、そのまま溺死コースの場合もあるとか…。
眠ってしまうことが多いのならば、顔が水につかないように工夫してみてください。(←エア枕を使うとか…)

ちなみに、冬場は脱衣場の温度を高めにし、暖かくしておくと予防になるそうです。
浴室との温度差が少なければ少ないほど、身体にかかる負担が小さくなるんですね。(^^ゞ

…あまりアドバイスになってなくってスミマセン。<(_ _)>

そうそう、私もよくお風呂場で寝てしまうんです。(^_^;)
でも、最近は開き直り、お風呂を「最もリラックスできる場」に改造中です(笑)。
眠ってしまうなら…とエア枕を買って持ち込み、耐水性のラジオを入れ、耐水性の時計をセット。
足元の壁面にはマッサージ用のボールを吸盤で貼り付け、入浴剤に凝り始めました。
雑誌を立てかける台(飲み物を置けるトレイ付き)まで買って、雑誌をめくりつつドリンク飲んでる状態です。
この次は、簡易ジャグジーを狙っています~(笑)。
どうせ長居してしまう場所なら、最高潮に幸せな場にしてしまおう…という野望を胸に、せっせと改造していたりします…。(^^ゞ
これだけいろいろ持ち込んで遊んでいると(笑)、意外と眠らなくなりますよ。(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切丁寧な回答、本当にありがとうございます!!
初めて知りました!死因の上位、温度変化による身体の状態、それの予防法・・・なるほど、原因がはっきりしてると「これじゃいかん!本当に死んでしまう!」と危機感が出てきました(^^;)
私もこうなったらラジオとかテレビとか持ち込んでみようかな・・・と思います。近くにいろいろあると遊べて眠くならないかもしれませんね!早速アヒルのおもちゃと水鉄砲から持ち込んでみます!

お礼日時:2001/11/17 18:18

そんな3時間や4時間も風呂の中で寝てしまうのは非常に危険ですよ(>_<)


心臓にも負担が掛かりますし、そのまま溺れて死亡するケースもよく有ると聞きました(x_x)
お風呂では半身浴で長い目にお湯につかり(寝てはダメ)よく温まりましょう(^。^;)フウ
冷え性なら電気毛布などを使えばかなり暖かく寝れますよ(^o^)丿
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
やっぱり半身浴、がいいのですね!
今日から一番最後に入ってお風呂のお湯を半分抜いて入ってみます。

お礼日時:2001/11/17 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!