アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 はじめまして。
最近、知り合いから古いノートパソコンをもらいました。
型番がPC9821Na12/H10
です。
MS-DOSのヴァージョンは6.20です。
内臓のFDDとCD-ROMはどちらも動きます。
 OS(Windows95)をいれようとしてもCDドライブを認識してくれません。
Windows95を入れた後は98にアップデートしようと思っています。
  もし知っている方がいましたら教えてください。

A 回答 (39件中21~30件)

No13へのレス


>この3つはどうやって作るのですか?

ですが、前に書いたとおり、extractでWin98CD-ROMから抜
き出すことを考えていましたが、No18へのレスで状況が変
わりました。

Na13で、「Windows98起動ディスク」を作成して下さい。
作り方は、
マイコンピュータ>コントロールパネル>アプリケーショ
ンの追加と削除>起動ディスク です。
この、「Windows98起動ディスク」の中に目的のファイルが
入っています。

この「Windows98起動ディスク」でNa12を立ち上げます。

copy A:\HIMEM.SYS C:\
copy A:\NECCDM.SYS C:\

copy E:\MSCDEX.EXE C:\
(ここだけ、A でなく E なので注意!)
(ミスになったら、D と読替える。
copy D:\MSCDEX.EXE C:\ )

次に「Windows98起動ディスク」をFDDから抜き、
前に作ったconfig.sysとautoexec.batの入ったFDを入れま
す。そして、

copy A:\config.sys C:\ Enter(以下同じ)
copy A:\autoexec.bat C:\

以下、前に書いたとおり、FDを抜いて、電源OFF
電源ONで A:\> に
Windows98のCD-ROMをCD-ROMドライブに入れ
Q:\Win98n\setup Enter

でWindows98のインストールがはじまります。

この回答への補足

なるほど!
わかりました。起動ディスクをNa13で作ればいいんですね。

補足日時:2005/10/09 21:04
    • good
    • 0

PC9821Na13ならWin98が入って動いているのがあります



>>>うーん。より簡単なのはディスクトップ機でスレーブに、ノートのHDDをつけて、必要なものをコピーする。最後に成功したら、CD-Rに焼くとか、専用起動FDを残しておくとかですね。

でも、起動FDはそのノートがあれば、めちゃ簡単じゃないですか、起動FDを作るでシステムの転送をするにして、中味開いて、いらないファイルを消して、CONFIGとAUTO。。。を作成する。作成方法は、すでに、皆さん書かれておられますので。。。もう、MS-DOS6.2は、忘れて頂いてね。

この回答への補足

うえで友人のだと話しましたが
そのFDDがすごく不安定で動かないときもあるらしいので、伏せておいたんです。結果的に皆さんに迷惑かけてしまいましたね。すみませんでした。

補足日時:2005/10/09 21:12
    • good
    • 0

一番簡単なのは、知り合いさんが、別に、NECPC98シリーズで、WIN9Xが起動できる状態ですと、そこで、お持ちのCDを、ノートのHDDに移してしまってからいろいろ作業をされるというのが、楽です。



98シリーズを直すときは、正常起動する98シリーズがあって、ほとんどHDDを作ってから、CDの機種など、上書きして直したほうが、ずっと楽ですよ。

それが出来ないなら、MS-DOSで、起動FDを作るより仕方ないかもしれませんね。

MS-DOS6.2のNEC用のFDを6枚お持ちなんですよね。

それなら、MS-DOSの必要ファイルの転送からやり直しされたらどうでしょうか?

この回答への補足

PC9821Na13ならWin98が入って動いているのがあります。

補足日時:2005/10/09 13:55
    • good
    • 0

> command com


>というファイルのみです

 やはり想像したとおりSYSだけしか入っていないようですので、現状はHDDをFORMATしてSYSのみを入れた状態です。これではMS-DOS6.2を所持しているとするには、少々格差が大きいです。
 何れにしてもCD-ROMから必要ファイルを取り出さねばなりませんが、Na12では未だCDDを認識していないので、他のCDDが使えるPCから取り出すことになりましょう。
 A10の参考URLにあるExtoract.batは既にDL出来ない現状にあり、面倒でも手作業でCD-ROMからのファイル取り出しでしょうか。
 僭越ながら98シリーズは既に過去のPCで、Na12のような躯体の大きいのはなおさらその感が強いです。
 各申す拙宅にも以前はこのNa12を所持していましたが、今は手放してありません。しかし起動ディスクやシステムインストールディスクは、今も所持しています。唯一残っているのはNa15で、これはCDDが搭載出来ないLV13Cのインストール用にとして残してあります。
  
    • good
    • 0

もうおわかりでしょうが、別のWIN上で、WIN9XのMS-DOSを使うなら、拡張子を表示すると隠しファイルを表示するにしてから始めないと、見えてないファイルが存在するかどうか、わかりませんよ。



MS-DOSの基本がおわかりでなく、スタートされるようですので。
    • good
    • 0

>FDDドライブはCですけど大丈夫ですよね?



大丈夫です。
copy B:\config.sys のB:の部分をC:に読み替えてください。

余談ですが、
copy C:\HIMEM.SYS A:\

copy C:\HIMEM.SYS  Enterキー
でもかまいません。(A:\)は省略できます。この場合、
CドライブのHIMEM.SYSというファイルを、「現在のドライブ」にコピーしなさい。というコマンドになります。

さらに余談ですが、No14のレスについて、
>command com というファイルのみです
dir /AH Enter とすると、io.sysとmsdos.sysが表示されると思います。
/AH は、「隠しファイルを表示する」オプションです。

この回答への補足

io.sysとmsdos.sysとdblspace.binが表示されます

補足日時:2005/10/09 13:51
    • good
    • 0

 MS-DOS 6.2がHDDに入っているとされるが、もしかしてHDDにはSYSファイルだけではないのでしょうか。

今回は必要ないことかも知れませんが、Formatが出来ないとされることからしての想像です。
 A:\ dir でどのようなファイルがあるのでしょうか、CDDを認識するのに必要なファイルの有無を確認してください。
 懇切丁寧な回答が寄せられていますが、これらはCDDを認識するのに必要なファイルがHDD内かFDにあることが前提の回答と思いますので
 どるこむに質問をされていますが、どるこむは僭越ながらご自分で過去のLogを検索されて調べた上でなければ、ここと違って適切な回答を得ることは難しいです。
 何れにしましても、ご自分でAutoexec.batとConfig.sysをHDD内へ作成出来ないと、インストール作業には入れません。

この回答への補足

command com
というファイルのみです

補足日時:2005/10/09 09:52
    • good
    • 0

>あとフォーマットができないのは問題ですか?



このあとの作業で、何かの拍子にHDから起動できなくなっ
た時、起動ディスク(FD)が無いと、どうにも出来なくな
るおそれがあるだけで、とりあえずは、大丈夫なはずです。

では、作業を進めてしまいます。
使えるパソコンで、「メモ帳」を起動し、新規作成で以下
をコピペし、config.sysという名前で保存します。

FILES=50
LASTDRIVE=Z
DEVICE=HIMEM.SYS /TESTMEM:OFF
DEVICE=NECCDM.SYS /D:CD_101

次に同じくメモ帳で以下をコピペ(1行のみです。)
autoexec.batと言う名前で保存します。

MSCDEX /D:CD_101 /L:Q

次に、以下の3つのファイルをFDにコピーします。

HIMEM.SYS
NECCDM.SYS
MSCDEX.EXE

さっき作った、config.sysとautoexec.batもFDに入れま
す。

このFDをNa12に挿入し、5つのファイルをHDにコピーする

copy B:\config.sys A:\ Enter(以下同じ)
copy B:\autoexec.bat A:\
copy B:\HIMEM.SYS A:\
copy B:\NECCDM.SYS A:\
copy B:\MSCDEX.EXE A:\

(大文字でも小文字でもどちらでもOKです。)
(意味は、Bドライブのconfig.sysというファイルをAドラ
イブにコピーしなさい。以下同じ。DOSでは、何かパソコン
を動かす時は、かならずこのように、コマンド=命令をキ
ーボードから打ち込むんですね。)

終わったら、FDをぬき、一度電源をきる。

電源ONで、A:¥>となったら、
Windows98のCD-ROMをCD-ROMドライブに入れ
Q:\Win98n\setup Enter

でWindows98のインストールがはじまります。

注意:
CD-ROMドライブがQ(キュー)ドライブなのは、
autoexec.batに、L:Q(ラストドライブ名はQと指定し
たから。)書かなければ、
A: HD(起動ドライブだから)
B: FDD
C: FDD(2つ目は無いけど予約規則)
D: CD-ROMドライブ
になります。(ちょっと自信ない)

という事なんですが、NECCDM.SYS は抜き出せていますか?

なお、Na12では、どんなCD-ROMを入れても、CD-ROMドライ
ブからは起動しません。(ふつうは。)

---------------------
No9回答者様へ
>EDLINを使うのはちょっと大変かもしれません
テキストエディタは、SEDIT があります。DOSV機で作って
も問題ありません。(いつもやってます。)

この回答への補足

FDDドライブはCですけど大丈夫ですよね?

補足日時:2005/10/09 09:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HIMEM.SYS
NECCDM.SYS
MSCDEX.EXE

この3つはどうやって作るのですか?
  補足が埋まっているのでお礼で許してください。

お礼日時:2005/10/09 14:32

ひとつ確認させてください。


>MS-DOSのヴァージョンは6.20です。
と行っているが、そのMS-DOSは、
(1)フロッピーに入っているのか(#1~#6だったか?)
(2)あるいは、9821Na12のHDに入っているのか。
これがはっきりしないと、話が進みにくいです。

Na12の電源をONにして、画面の最後に
A:¥>
となれば、HDにはすでにMS-DOSが入って(インストールさ
れて)いることになるわけですが。

あるいは、
システムディスクを入れてください
と表示されれば、まだMS-DOSはHDに入って無いことになり
ます。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlt …

この回答への補足

HDに入っています。

補足日時:2005/10/08 22:55
    • good
    • 0

ぎゃ~ No10の訂正


format と打ち込む時、まちがっても、format C:
などと、後ろにドライブ名を付けないでね。

もしWindowsのformatが動いてしまうと、いきなり全部消
えてしまう(かも)。たぶん動かないと思うけど。
format Enter だけなら、パラメータが足りません とな
って、Wiondowsのformatコマンドは動かないので。

あと、Win98SEのUP版の場合、先にWin95を入れる必要はない。
インストール途中でWin95のCD-ROMをちょっと入れるだけだ。
(アップグレード版のことだが、アップデート版って有るのか?)

CD-ROMドライバですが、NECCDG.SYSはWin98CD-ROMには
ないかもしれません。NECCDM.SYSで動かないかしら。

下の参考URLは、今回のレスと関係ないが。(前回ふれた、
9821以外のパソで、9821用起動ディスクを作る方法。)

参考URL:http://homepage3.nifty.com/k-takata/mysoft/ipl98 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A