プロが教えるわが家の防犯対策術!

大手企業の某事業の販促業務を年間で請け負っています。代理店が過去数年やっていたものの成果に不満があり、誰かできそうな人を、と声がかかりました。取扱い金額も増え成果も出せています。実務は代理店を通さず回っており、正直楽に利益をあげているなあ、と感じます。クライアントが支払っている金額の50%をいただいております。つまり代理店マージンは50%。大手代理店でも15%。こことどうつきあっていくか悩んでいます。

A 回答 (3件)

>正直楽に利益をあげているなあ



そんなものじゃないかと思いますよ。

私が一時関わっていた某大手広告代理店も、実際の得意先対応は全て下請けにやらせ、自分たちは指一本動かすことなく、ゆうゆうと20%以上のマージンをむさぼっていました。
でも、それが広告代理店のビジネスだと思いますので、個人的には特に文句はありません。

今の仕事で得られる報酬が、労力に見合っていないということなら代理店に報酬アップを願い出るしかありませんが…。

代理店が暴利をむさぼるのが余程気に障るのであれば、代理店を通さないでクライアントと直取り引きされればいいと思います。
しかし、代理店から仕事を回してもらうのと、一からクライアントの門を一軒一軒叩くのとでは、どちらがご自分にあっているかを考えられるべきではないでしょうか。

>こことどうつきあっていくか悩んでいます。

何も悩むことはないと思いますけど。
代理店も代理店ですが、コストセービングの意識も持たず、代理店の言うがままにお金を払う得意先担当もどうかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。得意先の問題意識もそのとおりです。自分にあった仕事で完結することに力を注ぎ、悩んでも仕方のないことは気にしないようにします。

お礼日時:2005/10/09 11:01

中間代理店が労力無く高収益を上げていることが気に障る状態なんですね。



1)止める
2)楽だから続ける

続けるでも金額が気に入らないから
3-1)代理店にギャラアップの要求をする
      (でもその分代理店もUPするだろうから代理店の利益率は一緒)
3-2)実務が直接エンドユーザーから来てるから
      実際の出し値を教えて直接交渉する
      (たぶん以降代理店が手を回してその業界から干される)

結局 (1)or(2)になると思いますよ。

それが嫌なら営業も、しなければならなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

代理店の存在意味がこの仕事については見当たらないので「気に障っている」のだと思います。今はそうでも長い目でみればどこかで修正されるはずと信じて取組もうと思います。コメントをいただきありがとうございました。

お礼日時:2005/10/09 11:07

悩む必要はありません。

続けるべきです。
ただ、この先どうなるかわかりませんから、最悪の事態(契約打ち切り)も想定し対応策を考えておくべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何が起こるかわからないのは何でも同じですが、静かに続けて、どこかでフェードアウトできるようなんとかしたいと気持ちもでてきました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/09 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!