プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

チンゲン菜、大根、カブラ、小松菜、チマサンチェやその他の葉野菜につく虫の事ですが、長さは大きいので1.5センチ小さいので7ミリくらいの黒い幼虫で葉を食します。
食欲はかなり旺盛でチンゲン菜などは網のような姿になってしまいます。
ネットで調べたらどうやらカブラハバチの幼虫のようです。
そして、今朝は特に大根とカブ畑での大量発生を見ました。
今までも目にする度に捕殺していましたが、小さな黒い小さな卵のようなもの(幼虫の子?)も大量に葉っぱについているのも見つかりました。
今までほとんど無農薬でいろんな野菜を栽培していたので、本当は薬は使いたくないのですが《背に腹は代えられず》何かよい駆除方法があればご教示下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

カブラハバチ(

http://www.afr.pref.osaka.jp/zukan/119.htm)って、こんなやつですよね。アブラナ科葉菜類を食害します。せっかく無農薬で栽培していたのに残念ですね。少なければ、捕殺したいところですけど、多いと大変です。(http://www.ja-nishikasugai.com/f-green-saien.htm)DDVP乳剤が(http://lib.ruralnet.or.jp/nouyaku/NB049/NBH21331 …)効きそうですけど、劇物ですから、希釈して(1500~2000倍)、散布後一定期間、食することができないので気をつけてください。あと、家庭菜園でよく使われる農薬(http://mamedamaru.dip.jp/saien/nouyaku.htm)があります。木酢液あたりで駆除できればいいのですが・・・。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

222nyankoさん、ありがとうございました。
ご親切にいろいろと教えていただきありがとうございました。
そうです。この虫に間違いありません。
教えていただいた中にちょっと試してみたい薬品がありましたのでやってみますね。

お礼日時:2005/10/12 19:18

無農薬でも幾つか使えそうなものはあったりします。



この夏に使ってみたのもなんですが「虫・カビよらず」というものなんです。これにはトウガラシなどに含まれるカプサイシンやアリシンといった成分が抽出されているものです。

ちよう同じ食害のあるダンゴムシで実験した経験で有効と見ましたのでおそらくこの虫にも有効ではないかと考えます。ただこのものはホームセンターにあるのですがどこでも扱っているかまで確認ができていませんのでそこが自信の持てないとこです。

それからこの手のもの特徴として効き方がゆっくりで週2回散布して少なくても2~3週間は掛かります。ですから本来は虫が発生する前に散布するのが有効です。

それからこれを散布するときは長袖でやるか後でよく手をよく洗ってください、でないと皮膚がヒリヒリした感じになります。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

lemanさん、ありがとうございました。お礼が遅くなり恐縮です。
これは有機の方法ですね。是非参考にしたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/17 19:20

1.0mm以下の防虫ネットを植え付け時から使用すると良いようです。

    • good
    • 9
この回答へのお礼

4500rpmさん、ありがとうございました。
やはり防虫ネットのお世話になるのが無農薬栽培では避けられないですよね。
今度は検討してみますね。

お礼日時:2005/10/12 19:13

義母が家庭菜園をしています^^


同じ虫かどうかは わかりませんが、(でも黒い幼虫なのでおなじかも)
かつお菜(葉野菜)大根にしていた方法を・・・

酢を水で薄めたものをハケ(歯ブラシでも)で葉に塗っていました。
効果あったようです。
酢なので食しても害はありませんし^^薬品を使う前に試してみては? 
    • good
    • 15
この回答へのお礼

a_hugさん、ありがとうございました。
酢はいろんな事に効果覿面ですよね。参考にしてみます。

お礼日時:2005/10/12 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!