プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は、タバコを吸いません。
健康に悪く、時間とお金の無駄であり、周りの人にも迷惑をかけ被害を与えます。

タバコを吸うことは、寿命を縮めることになります。
極論を言えば、早く死んでも構わないということだと思います。

高校生などの若い人達の中には、タバコを吸うことが格好良いと感じる人もいるかもしれませんが、
吸わない生き方の方が、素晴らしく格好良いことです。


車を運転していると、前の車の窓からタバコをポイ捨てする人がいます。
道路にも、火の付いた吸い殻が落ちていることがあります。
非常に腹立たしいです。
また、高校生が自転車を運転しながら、マンガ本を読んでいる輩がいました。そして、
ジュースのパックとゴミをぶん投げていました。
さすがに、注意しましたが、注意し終わった後ににやけている大バカでした。

タバコのポイ捨てを含め、ゴミのポイ捨てを禁止する法律が日本にもできてもいいのではないでしょうか?

1本や2本の髪の毛なら、自然に返りますし許されますが…

A 回答 (6件)

缶やペットボトルに多額のデポジットをかけて販売すれば、ポイ捨ては少なくなるかもしれません。

たとえば100円とか。

資源ゴミの回収にも役立ちそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デポジット、久しぶりに聞いた言葉で意味を忘れていました。。

そうですね。そうすれば消費者は絶対にポイ捨てはしなくなりそうですね。

お礼日時:2005/10/15 22:39

全く同感なのですが、残念ながら少なくともこの日本でマナーに関する法律は未来永劫できないでしょう。

 

たしかに東京の千代田区に関連する条例がありますが、ごく一部の運動だし全国レベルではありません。

近代刑法の考え方かも知れませんが、どうも全ての人間は本当は善人であるという 「性善説」 が世界を占めています。

従って、公共道徳に背くような行為を平気で行う反社会的人間に対しても同じで、「この人にも道徳心はあるはず。  それに訴えてあげれば今後このような事はしないはず ・・・」 という接し方をするんですね。

街を清潔にしたり、他人の迷惑になる事をさせないようにするにはシンガポールのように条例や法律で規制するのが一番効果的です。

日本でもそうですが、極端な話、街から駐車違反の車を一掃するのは極めて簡単です。  「駐車違反をすれば死刑」 というお触れを出せば、その瞬間からピタッと違反者はゼロになります。

ところが実際には仮に検挙されても小額の罰金刑で済むものだから、道路には違法駐車が後を断たないわけです。  これが日本の法律を取り巻く現状です。

予断ですが、一人くらい殺しても死刑には絶対ならない、また、人を傷つける事があっても初犯だったらせいぜい情状酌量で執行猶予。

仮に牢屋に放り込まれる事になっても、刑期の半分近くおとなしくしていれば 「仮出所」 とかで、事実上の放免。  そしてまた犯罪を ・・・

日本国政府の法律に対する考え方がこの 「体たらく」 ですから、残念ながら 「公共道徳に反する行為には断固ペナルティーを加える」 というような毅然とした社会になる事は永遠になさそうですよ。

それに日本自体が、法律があってもなきに等しい国になってしまって 「法の軽視」 が蔓延していますので、 仮に法律で規制しても誰がまともに守るやら ・・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

素晴らしい文章を書かれるのですね。勉強させて頂きます。

以前読んだ本の中に、警察官を増やした方がよいと書いてありました。
違法駐車の罰金をぐんと引き上げたり、もっと厳しくしてもらいたですね。


毅然とした社会・・・ いい言葉です。

お礼日時:2005/10/15 22:56

そういう法律作るとポイ捨ては減るかもしれませんが


取り締まるのが難しいですよね。

警察官がそんな微罪までチェックするのは大変ですよね。
また刑罰をどうするか?
落し物とポイ捨てをどう区別するか?
ゴミとゴミでないものの区別をどうするか?

やはり条例レベルが妥当ではないでしょか?

電車の中の携帯電話のように、こういったマナーの
レベルのことを取り締まるのは難しいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ポイ捨てというのは、明らかに分かるものだと思います。
ポイ捨てはポイ捨て、落とし物は落とし物、見ている人には必ずわかります。

お礼日時:2005/10/15 23:00

私の勤務している東京都千代田区では,平成14年10月1日から,条例で,タバコのポイ捨てを禁止し,罰則(2万円以下の過料(当面は2千円)を適用しています。


(下記URL参照)
また、「環境美化・浄化推進モデル地区」内で、改善命令を受けても従わないなど悪質な場合には、区長が氏名公表または告発し、5万円以下の罰金に処することとしています。
ただ,「法律」となると国会マターになり,難しくなります。
というのは,条例はあくまでも行政罰(刑罰ではない)の一つですが,法律になると刑罰を科することになり,「罪刑法定主義」の観点から,微罪に対してはなるべく「刑罰」をさだめないようにしているからです。
しかしながら,最近は東京都下でも上記千代田区と同様の条例を制定する動きが出てきています。地元の知り合いの市(町村)会議員を動かせば何とかなるかもしれませんね。

参考URL:http://www.poisute.com/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

東京では、そのような条例が実施されているのですね。
全国に広まって、法律で禁止してもらいたいです。

ポイ捨てする人間が、平然と堂々と生きていることは許されません。
景観を悪化し、他の大勢の人の心を不快にさせます。

ポイ捨てをする人間は、地獄へ進んでいるのだと思います。

お礼日時:2005/10/15 23:10

いや、既に条例で禁止している(罰則付きで)ところはあるんですけどね。


でもやはりなくならないんですよ、実際は。
シンガポールみたいに重罪になるような国に行っても逮捕される輩がいるんで、厳罰化してもダメでしょうね・・・・。

結論:馬鹿は死ななきゃ直らない、とはうまく言ったものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

シンガポールでも、逮捕されてしまう人がいるんですね。

馬鹿は死ななきゃ直らない・・・
そうですね。また、死んでも直らない可能性もありますね。

お礼日時:2005/10/15 23:16

自治体単位でなら、条例があるようです。



大型のゴミなら不法投棄として犯罪になるのでしょうけど・・・。

参考URL:http://www.clubk.dendai.ac.jp/1j/news/tokushu/ci …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。
モラルを再び向上させていきたいですよね。

武士道精神のように、生き方に誇りを持って。

お礼日時:2005/10/15 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!