プロが教えるわが家の防犯対策術!

職場結婚で、近々披露宴をします。
私たちは同じ部署で働いていたため(私のほうは数ヶ月前に退職しました)、招待客はほとんどが二人ともに関わりのある会社の人です。社長もご出席いただきます。
このような場合の来賓祝辞ですが、社長お一人だけでも良いものでしょうか?
通常ですと来賓祝辞は、新郎側・新婦側お一人ずつ頂戴するものかとは思いますが…。
それから、開宴前の「祝盃」、締めの「乾盃」ですが、一般的に役職が上の人にはどちらをお願いしたら良いものなのでしょうか?
ふたりで悩んでいます。ぜひご意見・アドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

結婚式場でバイトしています。


大きい会社で新郎側、新婦側の友人など
顔も合わせたことがない!というなら新婦
主賓挨拶した方がいいとは思いますが、
みんな顔見知りなら新婦主賓挨拶はやらない
カップル多いですよ。

大抵は主賓が、XX君はどういう仕事をしていて
とか当社はこういう仕事をしていて!とか話ます
からね。

二人のなりそめは、媒酌人(いなければ司会者)
が紹介してくれますから。

社長は新郎側に呼ばれるんですよね?
なら社長1人でいいですよ。
でも新郎側の主賓が課長、新婦側の主賓が社長
なら両方挨拶させないと角がたちますよ。

この辺は式場の営業担当者に聞いた方が一番
いいと思います。そのための担当者なのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくアドバイスをいただき、ありがとうございます。結婚式場で働いてらっしゃる方からのご意見、心強いです。
社長は、新郎側主賓として招待させていただいてます。
そのほかの方たちは、私たちが同じ部署で働いていたため、ほぼ全員が二人のことをよく知っています。言ってみれば、会社の忘年会状態です。
次の打ち合わせのときに、ホテルの担当の方にも聞いてみるつもりですが、その前に参考になるアドバイスが聞けてよかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/13 18:51

私も旦那と同じ会社だったので、来賓祝辞はお一人だけでした。


しかも来賓と呼べる方はその方だけでしたので祝辞のあとに乾杯もお願いしました。(これはあまり参考になりませんね)
そのようにして特に両親や親戚等から疑問の声もあがりませんでしたし、
式場のスタッフの方も別に2人の方がいいというようなことは言っていませんでした。
お一人でも特に問題はないと思います。
結婚式って色々悩むこと多いですよね~。でもきっと楽しい披露宴になるでしょうからがんばってください^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
同じ会社だと、楽な部分もあれば変に悩む部分もありますよね^^;
今日ホテルの方に聞いてみましたら、同じ会社の場合はそういうケースもありますよとおっしゃっていたので大丈夫なのかなと思いました。
周りの意見はそれぞれありますが、みなさんの意見を参考に二人で検討したいと思います。
激励のお言葉ありがとうございます。がんばります!

お礼日時:2005/10/15 19:18

祝辞については、同じ会社であっても悩む必要はないと思います。



お互いの主賓として招待した人にそれぞれの人物紹介を兼ねて挨拶をして貰うのが原則だろうと思います。

新郎側と新婦側に地位に差が有っても問題はありません。特に直属の上司であれば、仕事上のエピソードや思い出話し等を含めて、味のある話しをされる可能性が多いので、社長の儀礼的な挨拶よりも場が和みます。

新婦側の主賓となる人は、「困ったなぁ!」と言いながらもその気になって祝辞の内容をあれこれ考えると思います。それを「あなたからの祝辞は要りません」とは言い難いのではありませんか。

ぜひお二人の側の主賓となられる人から祝辞を頂戴して貰って下さい。和気合いあいの披露宴であれば尚の事です。

楽しく、明るい披露宴を!。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
同じ会社でもおかしくはないということですね。
私の直属の上司であった部長が欠席なので、私のほうの人物紹介となると、ちょっと難しいのですが…。
社長ともう一人、というのであれば、もう一人は彼の直属の上司である部長がいいのかなぁと思っています。
参考になるご意見、どうもありがとうございました。
披露宴に向けてがんばります!!

お礼日時:2005/10/13 21:05

祝辞は普通はバランスを取るために偶数にしますが、


今回のような場合、お一人でも一向に構わないと思います。
2人とすると却って人選に苦労すると思います。
似たような話を聞かされても困りますしね。

重みは、祝辞、祝杯、締めの乾杯の順だと思います。
緊張感、目立ち度からそうなると思います。
最後はみんな酔っ払っていますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのアドバイス、ありがとうございます。
祝辞が一人っていうのは、おかしいだろうか?
でも、同じ会社の人二人から祝辞を頂くのも不自然だろうか??と悩んでおりました。なにしろ同じ部署でしたので…。
乾杯・祝杯もどちらを上の人にやってもらうべきなのか、考えていました。知り合いの披露宴のときのケースを参考にしたりもしましたが、人それぞれでした。
大変参考になりました。彼に報告します。ありがとうございました!

お礼日時:2005/10/13 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!