アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エコキュート460Lと電気温水器560Lで迷っています。
妻と子供2人それと両親の6人家族で、現在我が家を新築中です。オール電化にする予定で、給湯器はエコキュートか電気温水器にしたいと思います。
質問です。エコキュートの460Lで湯量は足りますか?
電気温水器なら560Lがあるので6人家族の我が家でも湯量が足りないことはないと思いますが。ちなみに子供は2人とも女の子です。

A 回答 (5件)

ヒートポンプ給湯機で560Lモデルを東芝が出していました。


エコキュートと違って冷媒はエアコンと同じR410Aを使いますが、90度まで沸き上げ可能です。

詳しくは下記URLをご覧下さい。

東芝ヒートポンプ給湯器 ホットパワーエコ
http://www.toshiba-kiki.co.jp/products/hp/h_full …

こちらは、ヒートポンプでお湯が沸かし切れない場合は、ヒーターで沸かすため、寒い冬でも問題なくお湯を沸かす事ができます。

ヒーター内蔵の寒冷地仕様 ホットパワーエコ
http://www.toshiba-kiki.co.jp/products/hp/h_haib …

また、ヒートポンプユニットをエアコンと共用しているタイプもあります。

東芝ヒートポンプ給湯エアコン ホットパワーエコAir
http://www.toshiba-kiki.co.jp/products/hp/h_air. …

カタログ等は、下の参考URLから見られます。

参考URL:http://www.toshiba-carrier.co.jp/products/small/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

驚きました。こんなのがあったんですねー。
yougrutyさん調べて下さって本当にありがとうございます。「東芝ホットパワーエコ」560Lもあるし、これならいいかも(^o^) 
しかしエコキュートと比べ性能とか寿命はどうなんでしょうね?? でもかなり惹かれてます。

お礼日時:2005/10/23 20:24

エコキュート(冷媒)電気温水器(ヒーター)


エコキュート 約2k 温水器 約6.4K

460エコキュートでは、冬場お湯が足らないでしょう。(女性がお湯を普通に使えば・・・)

足らない場合、割高な時間にお湯を沸かしても
電気温水器の夜間の割安な電気料とおなじぐらいです。

結果、エコキュートの利点を最大に利用してるので、
エコキュートがいいです。が・・・しかし機器の耐久年数が、少し減る。私ならエコキュートで、行く。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうがざいます。
>>足らない場合、割高な時間にお湯を沸かしても
>>電気温水器の夜間の割安な電気料とおなじぐらいで す。
なるほどお湯が無くなってまた沸かしてもエコキュートの方が得ですね。

お礼日時:2005/10/23 20:32

↓このページは温水器容量選びの目安です。



電気温水器の選び方
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/diahot/ …

この表でいくと550Lタンクがおすすめになります。
460Lでもいざとなったら昼間沸き増しをすれば足りると思いますが、昼間沸き増しの電気代は単価が高くなります。

550Lの電気温水器の場合、460Lのエコキュートに比べて太い電気配線と大きいブレーカーを用意しなければなりません。
ですので、先にエコキュートを付けて後で電気温水器に取り替える事を考慮するのであれば、太めの配線をはっておく必要があります。

どちらが得かという事を考えると、例えばエコキュートと電気温水器の価格差が30万円とすると、
30万円÷10年÷12ヶ月=2,500円
月2,500円以上光熱費が安ければエコキュートにメリットがありますが、お湯が足りずに昼間沸き増しする事や、温水器の方が寿命が長いことを考えると、温水器の方がメリットがあるかもしれません。

ただし、機器代は割引額によっても価格差が変わってくるため、正確には両方見積もりを取らないとわかりません。

ランニングコスト比較
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/diahot/ …

また、エコキュートには補助金制度があるため、その辺も考慮しなければなりません。

エコキュート補助金制度
http://www.hptcj.or.jp/ecocute/index.html

先に温水器を設置して、将来、エコキュートの価格が下がった時点で取り替えるのであれば、エコキュートのヒートポンプユニット部分を置くスペースを準備しておくと良いと思います。

参考URLには、オール電化住宅で実際にかかった電気代が載っています。
家族人数や床面積、温水器容量等も載っています。

参考URL:http://www.tepco-switch.com/cost/saving/index-j. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。参考になりました。
値引きを入れるとエコキュートと電気温水器の価格差20万円なんですよね。月1.700円以上光熱費が安ければエコキュートにメリットですか。難しいな。エコキュートの550Lがあれば迷わなかったのに。

お礼日時:2005/10/18 21:12

エコキュウートの温度は60度程度ですので湯量の不足が予想されます、追い焚き機能を常時動作させれば湯量は賄えるとおもいますがランニングコストが多くなるでしょう。


ちなみに我が家は550の電温です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですか。三菱の550Lかダイキンの560Lの電温にしようと思っています。でもなぜエコキュウートには560Lがないのでしょう?

お礼日時:2005/10/18 20:49

通常は460Lでも足りないことはありません。

家族6人で460Lというのは私も電気温水器は長く経験していますが、6人より多い8人位でもまかなえたりしています。

とはいえ、風呂以外のお湯の使い方、またシャワーの使い方一つでかなり使う油量が変わりますから、断言は出来ません。
まあ電気温水器とエコキュートでは、電気代が違うけど機器の代金と寿命が違うので、とりあえずは安全サイドで電気温水器にして、将来娘さんが大きくなって、次の機器の更新(電気温水器だと15年位はもちます)の時に、それまでの使用実績から判断されてはどうでしょうか。

逆に、とりあえずエコキュートを試みるという方法でもよいかもしれませんけど、その場合にはエコキュート設置部分などをあらかじめ将来増量することを念頭に設置台を大きく作っておくなどの工夫が必要でしょう。
エコキュートは大体10年程度(エアコンと構造は同じですから)と言われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急な回答ありがとうございます。シャワーの使い方が重要ですよね。
電気温水器が壊れる頃は2人の娘は結婚して我が家にいないかも? 
少し寂しくなりました。(^_^;)

お礼日時:2005/10/18 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!