プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

毎年冬になると、マフラーを編んでいるのですが、
出来上がったマフラーを実際に首に巻いてみると、
どうしても首がちくちくしてしまいます・・・。
肌が弱いせいもあるのかもしれませんが・・・。

毛糸を買うときには、かなり気をつけて
ちくちくしない感じのものを買っているつもりなのですが、
編んでしまうとちくちくするのです。

モヘアを使って、極太の棒針でメリアス編みで編んだマフラーは、
ちくちくしないし、作るのもとても簡単だったので、
気に入っていくつか編んだのですが、
そろそろ他の毛糸でも編んでみたいと思っています。

どういった毛糸を選ぶと仕上がりがちくちくしないのでしょうか?
また、編み方でもちくちくするかどうかが変わってくるのでしょうか?

ちなみに、いつもは棒針で編んでいるのですが、
かぎ針やゆび編みにも挑戦したいと思っています。

よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

絶対ではないですが、


子供のセーターなどを編む毛糸(kid’s)だとチクチクしないことが多いです。
あとは、赤ちゃん用。
肌が弱い子に対応してますからね。
これで駄目だと難しいかもしれないですね。

編み目にもあるようで、同じ毛糸で実験した?んですが。
模様編みよりもシンプルな編み方。
例えばメリヤス。ガータなどのほうがかゆくないみたいです
    • good
    • 5
この回答へのお礼

子供や赤ちゃん用だと、
そういったことも配慮された毛糸になってるんですね。
そういう毛糸を選んで編んでみたいと思います。

模様編みだとでこぼこが多かったりするから、
ちくちくしやすくなってしまうんでしょうか。
これも参考にさせていただきます。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/11/21 14:32

自分で編むわけでなく、市販のセーターの話なのですが、


「毛100%」だとちくちくします。
「綿100%」「ポリエステル100%」などはしないんです。
なので、それも関係するのかな~と思ったのですが・・・
手編みと市販ものって違うのでしょうか・・・?
    • good
    • 10
この回答へのお礼

たしかに、私も毛100%だとちくちくする場合が多く、
他のものだとあまりちくちくしません。

肌が弱い人は化学繊維じゃないものがいいと言われたことがあるのですが、
私の場合はどちらかというと「毛100%」だとだめなようです。

手編みの場合と市販しているものが同じかどうかはわかりませんが、
参考にさせていただきたいと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/11/21 18:02

ハマナカの「トップブークレー」が全くちくちくしないですよ。

(一玉900円だったと思います)(毛40% アクリル40% ナイロン20% 一玉中り144メートル)
段染めの糸ですから、平編み又はガーター編みで編むだけで、いい感じに仕上がりますよ。マフラーを編むなら、糸が細いので2本取りで編むと良いですよ。
私はこの糸でロング丈のワンピースを編んでプレゼントしましたが、素肌に触れてもちくちくしなくて、とても喜ばれました
又はハマナカのシルク混の毛糸を使うとちくちくしません。但し此は値段が少し高いですよ
モヘアはちくちくしなかった様ですが、一般的に毛足の長い糸ほど、ちくちくしやすいですよ。お使いになった糸がアクリルではなくナイロン又はアクリルとナイロンの混紡だった可能性が高いですね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ぜひ、その毛糸も見てみたいと思います。
段染めの糸というのも魅力的です。

ロング丈のワンピース、いいですね。
いつかそういったものにも挑戦してみたいです。

私が使ったモヘアがどういった糸だったかは覚えていないのですが、
毛足の長い糸のほうがちくちくしやすいのですか。
今後、参考にさせていただきます。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/11/21 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!