アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

菊花賞を見に初めて競馬場に行こうと思っているのですが
ディープインパクト人気でちゃんと入って見れるかどうか分かりませんとりあえず入れて観客と一緒に一体感を味わえればいいと思っているのですが
大体どのくらいの時間に行けば入れると思いますか?観客が多すぎて
入場規制みたいなことがされたりしないのでしょうか?
他に競馬場で楽しむためにはどのようなことに気をつければいいでしょうか?
何か持っていくべきものとかあったらなんでもいいので教えてください

A 回答 (3件)

こんにちは。



もし京阪電車で行かれるのでしたら
最寄駅の淀駅には出口が出町柳方向にしかありません。
(淀屋橋・京橋から三条・出町柳方面行きなら先頭車両寄り
出町柳・三条から淀屋橋・京橋方面行きなら後方車両寄り)
私が京都競馬場へ行く時はいつも9時頃淀駅に到着するようにしているのですが
天皇賞(春)と菊花賞の場合は特にお客さんの出足が早く
その段階でスタンド席はほぼ埋まってる状態で
特に明日の場合は想像すら出来ません。
今回の場合、前売り入場券の発売は行っておらず
一般入場券は全て当日発売なので入場制限はしないとは思うのですが
入場券を購入する時と、購入後に入場する際に行列が出来て
少し待たなければならない可能性はあります。
場内も午前中はまだ何とか身動き出来るでしょうが
午後になると発走時間が近づくにつれてさらに混雑が増して
いつのまにか身動きが出来なくなる覚悟はしておいた方が良いと思います。
(但しこれは「観客と一緒に一体感を味わえればいいと思っている」と
いうような場所にいたければの話で、もちろん空いてる所もありますが)。
場内の食堂も11時くらいまでなら待たなくてもすぐ食事が出来るとは思いますが
昼に近づくにつれて食堂も混んでくるので早めの昼食をとるかもしくは
コンビニなどであらかじめ用意しておいて空いているスペースで食べるなどの
工夫も必要でしょう。

この参考URLの写真の右側の改札口が大阪方面から京都方面行きに乗った時の出口
左側の改札口が京都方面から大阪方面行きに乗った時の出口で
大阪方面から京都方面行きの電車できた場合はこの踏み切りを渡らなければなりません。
http://www.mds.gr.jp/~jp3nfp/station/keihan/yodo …
    • good
    • 0

前売り券がないと厳しいとか聞きます。


朝から行っても、すぐに入場できるかは、わからないとか…。

一体感だけでよければ、
G1やメンバーの揃ったG2のレースだと
WINSでも十分一体感が味わえますよ。
こちらは、前売りなどは必要ないです。

競馬場で気をつけることは、
ハズレ馬券を散らかさないこと。
ゴールのあたりで紙ふぶきのように散らさないこと。
パドックでは大声を出さないこと。
楽しむためというか、マナーですね。(^^;

持っていくべきものは…。
現金!!!
です。
    • good
    • 0

競馬はしませんが、なぜか重賞レースはテレビでたまに観てます。


レースの投票締め切りが大体、15時20分位だと思います。
レースにもよりますが、出走時間というのがあるので、スポーツ新聞やネットで検索して調べてみた方が良いでしょう。
大概、15時40分くらいが出走なので、競馬場にはその一時間前には行っておいた方が良いです。ちなみに競馬場へは電車バスをご利用下さい。
行きは良くても、帰りは凄い渋滞で駐車場から出るのに一時間くらい掛かる事もあります。
うちは東京競馬場が近いので、とてもよくそんな光景を見てます。
持って行くものは競馬新聞、飲み物くらいでしょうか?
新聞は予想に使うのではなく、G1レースの時には、なぜかファンファーレが鳴り響くと共に
観客は新聞を一斉に振ります。
それに乗り遅れたくなければ、一緒に参加して競馬場の醍醐味を味わって下さい。

参考URL:http://www.jra.go.jp/g1/kikka/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!