アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

基本的な質問で恐縮なのです。

謝意を表す言葉として
『すみません』
『すいません』
の何れが正しいのでしょうか?

私は『すみません』を使用しているのですが
『すいません』も良く見かけます。
実は、どちらも通用する言葉なのでしょうか?

A 回答 (5件)

 「済みません」からきているようですね。

どちらでも良いようですが、漢字解釈としては「済みません」のようですので、「すみません」がもともとの言葉のようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらでもしているということが判りました。ありがとうございます。

お礼日時:2001/11/22 20:12

大辞林で調べたのですが、



【済みません】
相手に謝るとき、礼を言うとき、依頼をするときなどに言う語。しばしば感動詞的に用いられる。
申し訳ありません。すいません。「すまない」の丁寧な言い方。

とあります。

【すいません】では辞書にのっていませんでした。

【すみません】の説明の中に、【すいません】が含まれているところをみると、同じ意味合いで使われる言葉であり、どちらも通用するようですね。

私も普段から「すみません」を使っていますが、気になっていたので、調べてすっきりしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

辞書によって、載っているものと載っていないものがあるのですね。ありがとうございます。

お礼日時:2001/11/22 20:13

 yohsshiさん、こんにちは。


 「済まない」の丁寧な言い方なので「済みません」の方が正しいとは思います。
 「すいません」は「済みません」のイ音便化したものかな~、と考えたこともありましたが、よくよく考えると違うようで……(苦笑)。

 あ、えーと、老婆心ながら説明しますと、「イ音便」とは、発音がし易いように「き」「ぎ」「し」「り」の音が「い」に変わってしまう現象を指します。
 例としては、「磨きて → 磨いて」・「剥ぎて → 剥いで」・「白き → 白い」・「なさります → なさいます」……があります。
 これは、探せば、例が沢山出てきます。
 ところが、「み」は、ちょっと考えても、「すいません」以外に「み → い」に変化している用言が思い付けないのですね(^_^;;
 ので、恐らく「み」はイ音便化する語ではないのでしょう。

 もっとも、言い易いように変化して(訛って?)いるのだ、という見方も出来ないではない?

 ただ、言葉に厳格な人は「すいません」を嫌うので、使わない方が無難かな、とは思います。
 私の場合、自分では使わないようにしていますが、他人から言われても目くじらを立てないようにはしております(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいませんに対して、すみませんとわざわざ違う言い方で返答なされている方が多いようでした。自分の考えが間違っているかもしれないと不安にかられたので、このような質問をさせていただきました。ありがとうございます。

お礼日時:2001/11/22 20:17

もう既に回答が寄せられているので、蛇足になりますが・・・



No.13377「すいませんをスイマセンと表記すると?」
No.89884「『スミマセン』と『スイマセン』」
No.97251「スイマセン!とは?」
No.142589「すいませんとすみません」

という質問が過去にありました。
「すみません」という言葉だって、「あいすみませぬ」がもともとの正しい言葉ではないのか、という意見や、ひらがなとカタカナで使い分ける、という意見が興味深かったです。

♯もし、ご興味があれば、参考URLから、過去の質問へ辿っていくか、URLの質問番号を書き換えて御覧下さい。

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=142589
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『すいません』『すみません』で過去を検索した場合に余りにも沢山の言葉をヒットしてNo.142589を見落としていたようです。助かりました。

お礼日時:2001/11/22 20:08

 私見ですが、「済みません」とは、これくらいのことでは済みません、という意味だ考えられます。

「済む」のか「済まない」のかは相手の側の問題であって、誤る方が言及すべき問題ではないとも言えます。つまりこの言葉の背景には、相手の立場に立って考えるという日本人ならではの心情的なものがあると思うのです。

 たとえば、"I am sorry." だと「私は残念に思う」と言う意味で、この言葉の中には相手の立場が含まれないのです。もちろんこの言葉だけで一概には言えませんが、言葉の持つ、文化による社会性の違いの一断面をかいま見た気がするのです。(私が勝手にかもしれませんが)

 ちなみに、この「すいません」「すみません」という言葉ですが、非常に使い勝手がよいらしく、謝罪や挨拶、初対面の人間に声をかけるきっかけなど、多用途につかわれるようになり、今ではすっかり陳腐化してしまいました。ご質問の「謝意を表す…」には少し役不足になってきているのかもしれませんね。

 根拠のない個人的な意見にすぎませんので、自信なしとします。トピックの提供としてご理解いただけるなら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

"I am sorry."と"Excuse me"との関係が、『申し訳ございません』『すみません』 の関係かな?と思っておりました。
『すみません』『すいません』も心のこもっていない軽い言葉なので安易に使用するのは辞めようと思います。しかし、便利な言葉なので、語彙の少ない私も使ってしまうということですよね。

ここのようなネット上という自由意志に基づく世界においては、余り重苦しい表現も適切ではないという考え方もあるということで、気にしないようにすることを結論としたいと思います。暴論かもしれませんが、相手に通じれば良いと思いますし、この言葉自体も相手を不快にさせる表現ではないと思いますから。

皆さま、お付き合いいただきありがとうございました。

お礼日時:2001/11/22 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!