プロが教えるわが家の防犯対策術!

3ドアのハチロクと2ドアのハチロクって、ボディーの形はもちろん、重量にも違いがあったりしますよね?
そこで気になったのですが、3ドアと2ドアのどちらの方が剛性が高いのですか?
また、ボディーの形の違いによって空力性能にも差があるのですか?
そして、総合的にみて、峠やサーキットなどのスポーツ走行に向いているのはどちらなのですか?
一気に色々質問して申し訳ありませんがぜひ教えて下さい。

A 回答 (5件)

 剛性ということでいえば2ドアですね。

ハッチバックのように一カ所あたりの開口面積が大きい物は、どうしても剛性上不利になります。オープンカーの剛性が低いのもそのためです。
 空力的には以外かも知れませんが、3ボックスボディ(この場合は2ドア)の方が有利です。空気の整流効果が高いみたいです。とはいえ、微妙なとこですね。市販車の空力うんぬんというのは、余程の速度がないと効果が出ません。
 スポーツ走行という点でいえば、やはり車重の軽い方が有利でしょう。エンジンや足回りが共通なら、ボディ構造による微妙な剛性や空力の差は出にくいです。剛性を高めるためにロールバーなどを入れるとすれば、3ドアも2ドアも対して変わらなくなります。
    • good
    • 0

剛性→開口部が少ない、小さいほうが有利。

圧倒的に2ドア。
ちなみに3ドアは「開口部の剛性補強」と「ガラスが重い」と
二重に重くなり絶対不利。
空力→速度から言って 峠じゃ関係ない。
サーキットなら・・・空力で差が出ることよりもエンジン出力の方がシビアでしょう。
とは言え、回答としては 何も付いていない状態で3ドア有利。でもその差は微々たる物。分かる人って居るのかなぁ。
逆に「なんちゃって」エアロ付けたらすぐに悪くなるだろうし。
その程度。

総合的にみて→圧倒的に2ドアでしょう。

個人的には
3ドアが良いのは格好と荷物積載性のみと思います。
    • good
    • 0

極、初期の経験だけですので、ご参考までに。



ハチロク・・・ってトレノですか?

私はTE27に乗っていましたが、その後は海外在住なので、3ドアのは当時はなかったのですが、2ドアの方が走行全てに有利です。

初期のレビンとトレノでは、走行性能はレビンの方がノーマル同士では上でした(自販に居たので両方乗っていた・全長も違いますしね)。
重量は、内装は全部外して、700キロ弱です。

86だとすでに後期だったと思いますが、27などの時代はオーバーフェンダーなどがジャマでしたが、普通のカローラと違い、切り込みがボディ自体に入っているので、外すと弱くなるので外せませんでした。

空力性能・・・・サーキット走行でも初期のはメーターで精々180キロですから、さほど差は感じられませんでした。

スポーツ走行・・・グリップの効く四駆が良いですよ。
四駆に乗り始めてから、二駆は怖くなってしまいました。

当時は、長いダートの坂道をスピンターンしてバックで降りて、出口で再度スピンターンで前向きに・・・とか遣っていましたが、
それよりも四駆の方が・・断然早いです。

サーキットでは其れにタイヤ性能です。 普通の道ならあまり関係ないけど、普通ので走ったら、サーキットなら直ぐにボロボロに成ってしまいます。
    • good
    • 0

他の方もおっしゃられてますが 剛性に関してはあきらかに2枚の方が高いです。


3枚ハッチバックはドリフトやサーキットなど 負荷の大きい走りをしてると
ギシギシきしみます。
歪みでハッチの閉まりが悪い3枚は何台も見ましたが
歪みでトランクの閉まりが悪い2枚は見たことないですね(笑

空力に関してはハッチバックな分 3枚の方が流動性がいいように思いますが
ハチロクの出せる(走れる)速度域では言うほど大きな差はないかなと思います。

個人的には乗った感じとルックスで2枚の方が好きです。
    • good
    • 4

乗ったことは、ないのですが、その当時の雑誌評価では、2ドアが、ボデイ剛性有利で、3ドアが空力有利だと思いました。


ただレビンもトレノもスタイルが少し違うだけでほぼ同じ車だと思います。
あまり差はないのでは。
昔ハチロクに乗ってた人が、レビンのほうが速いと言っていましたが、私は、同じだろうと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!