アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Access2002のデータ型について教えてください。
(1)テキスト型とメモ型の違いですが255文字まではテキスト型でそれ以上はメモ型になると聞きました。それなら全てメモ型にすればいいと思ったのですが、テキスト型の方にする意味はどうしてでしょうか?メモ型よりもメリットがあるからでしょうか?テキスト型、メモ型の違いを教えてください。
(2)又数値型のバイト型と整数型、長整数型についても同じ疑問です。全て長整数型にしておけばいいと思ったのですが、バイト型にしなくてはいけない理由はなんでしょうか?違いを教えてください。

A 回答 (3件)

主な理由は、データの格納サイズです。


例えば数値型であれば、1つのフィールドのために1,2,4,8バイト必要ですが、1バイトのサイズで表せる数値のデータしか格納しない場合に8バイト確保する必要なありませんよね。
データのレコード数が何万件にもなる場合、データベースの全体の大きさに直接影響してきます。
また、テキスト型は、単純な並びですが、メモ型の場合データを格納するサイズ以外に管理するメモリが別に使われます。その領域と、管理するための操作が必要になるので、その分パフォーマンスが犠牲になります。
そういったことで、どのデータ型を選ぶかは、格納サイズやパフォーマンスから適切な型を選ぶということになります。
ごく少量のデータを扱う場合には、あまりちまちま考えなくてもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明をありがとうございました。

お礼日時:2005/11/04 02:12

やはりデータサイズの違いが一番大きいと思います。


単にファイルサイズが大きくなるだけでなく、検索にも時間がかかるようになります。
また、メモ型にはIndexがつけられないため、たとえば「氏名」フィールドで並べ替えるときの処理速度を上げたい、といったときに差が出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明をありがとうございました。

お礼日時:2005/11/04 02:11

 (1)について。

テキスト型は、例えばクエリーを作成する際、他のテーブルのテキスト型のフィールドと結合できますが、メモ型は結合できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明をありがとうございました。

お礼日時:2005/11/04 02:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!