プロが教えるわが家の防犯対策術!

友人からウイルスに感染し、私のところにも勝手にウイルスメールが送られているから、メールは開けずに削除してほしい。と、連絡がありました。
ウイルスの名前や種類などはわかりませんが、
「windowsのTEMPの中のファイルはすべて削除た方がいい。
ゴミ箱も空にして。」といわれました。
そのTENP自体がどこにあるのか?で、頭がパニックになっているのですが、
それは、マイコンピューターから、windows~TENPのことでしょうか?
で、そのなかにはたくさんのフォルダやファイルがあったのですが、
これはすべて削除してもいい。って事でしょうか。。。。?
どなたか教えてくださいませんか?
おねがいします。
ちなみに、メールはポストペットで先に受信し、メールを削除し、
outlookも受信し、メールを開けないと削除できないので、
開いたら、ダウンロードが勝手にはじまりすぐに、キャンセルをクリックし、
メールごと削除しました。
これで、いいのだろうか・・・・?

A 回答 (9件)

ウイルスの種類によって対応が異なりますから、どんなウイルスなのかを調べておく必要があるでしょう。


またウイルスはファイルとして存在するタイプもあれば、Windowsのレジストリという動作や設定を保存しておくところに潜むタイプのものもあります。
そのためTEMPフォルダの中身を削除すれば万事解決とは考えにくいです。

最近、パソコンの動作不良を「これってウイルス?」と聞くくせに「添付ファイルを開けたら」と無防備な人が多くて辟易していたところに、angeldogさんのようにちゃんと防備しようとする心構えのある方に出会えて救われたような気分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
ウイルスの種類(名前)はとっさにダウンロードがはじまってしまったので、
キャンセルをするのに必死で、見てませんでした。(反省)
そのまま冷静になればよかったのですが、すばやくゴミ箱も空にしてしまいました。^_^;

お礼日時:2001/11/25 00:16

上記の行為でもダメな場合もあります。


ウィルスの種類によって、違いますので・・・・

とりあえず、下記のオンラインスキャンを用いて
ウィルススキャンをしてみてください。

http://www.trendmicro.co.jp/hcall/scan.htm
http://www.symantec.co.jp/region/jp/securitychec …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
オンラインスキャンを今からしてみます。
おりがとうございました。

お礼日時:2001/11/25 00:17

基本的にtempファイルの中身は削除してしまってかまいません。

同じウィルスについて質問なさっている方がここ数日いらっしゃいますね。開いてしまいましたか・・・。IEのバージョンは6でしょうか?5.5ならばsp2ですか?どちらにしろ最新版のパッチを当てておいたほうがいいですよ。microsoftのページでパッチを入手できます。
 ウィルス対策ソフトを導入して、チェックをしたほうがいいかもしれませんね。海外のものですとフリーのウィルス対策ソフトとかもありますよ。

参考URL:http://www.grisoft.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
同じような質問をされてた方がいらっしゃったのですね。
すいません。
バージョンは5.5です。
参考のページを見てきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/25 00:20

可能であれば、ウィルクをチェックするソフトのインストールをお勧めします。

ツースが検疫してきれるので、自分で削除しなくても大丈夫です。

NortonのAntiVirusをお勧めします。
また、mailerもOUTLOOKを使わない方がいいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

ウイルスを調べるソフトを入れておいたほうがいいですね。
ホント、無防備でした。(反省)
はじめからパソコンの中に入っていたもので、
「MCAfee ウイルススキャン」というのがありますが、
まだ1度も使ったことはないのですが、
これでもチエックできるのかな。。

お礼日時:2001/11/25 00:27

■ ウィルスに感染したかどうかを確かめられるサイトがあります。

このサイトは定番中の定番サイトで、まず下記参考URLのページを開いて、各チェック項目をクリックすると スキャンがかかり あなたのパソコンがウィルスに感染されていないかチェックしてくれます。
 それぞれのPC環境の違いにもよりますが 5分~10分前後でスキャンは終わります !

 そして、その後スキャン結果が表示されます。
 もし、ウィルスに感染していると結果が出たら その感染原因となったウィルスの種類によって それぞれのウィルスの種類に対応する【ウィルス駆除ツール】もそのページ内に表示されるので 画面説明に従ってウィルス駆除して下さい。

▽ あと、「ウィルス感染スキャン機能」の他に、ハッカー対策として 自分のPCのセキュリティレベルもスキャンチェックする事もこのサイトでは出来ます !

 セキュリティーレベルを上げて外部からの進入を防ぐには下記同ページ内の 『 Norton Personal Firewall 2002 for Windows 6800円 』などの市販ハッカー(セキュリティ)対策ソフトを購入して置くのも良いでしょう !
 ↓ 是非、1度お試しあれ~(参考URL) (^_-) ↓


● なお、メールからのウィルス感染を防ぐ対策としては 日頃から、このフリーソフトを使って置くと良いですよ。(^_^)v ↓
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se078663. … 
※ このソフトを使うと 使っているメールサーバーからダウンロードしないでもメール内容がプレビューチェック出来るので メールサーバーからダウンロード受信する前にメールを削除したり、ダウンロードしないように出来るので迷惑メールなど怪しいメールを事前にチェック出来ます。↑ こちらも1度お試しあれ~ (^_-)

参考URL:http://security2.norton.com/jp/home.asp?venid=sy …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
詳しく説明してくださって本当にありがとうございました。
教えていただいたサイト、すべて見させていただきます。
ほんとうにありがとうございました。

お礼日時:2001/11/25 01:32

「MCAfee ウイルススキャン」を調べてみました。

これで合ってますのでしょうか?
検査・駆除可能です。

参考URL:http://www.mcafee.com/japan/products/r_vscan_mac …
    • good
    • 0

すみません 補足です。



OUTLOOKをお使いなら、Norton AntiVirusが対応しています。

電子メールに潜むウィルスを自動スキャン
電子メールからウィルスに感染するケースが急増しています。ノートン・アンチウィルスは、受信したメールの添付ファイルを開いたり、保存したりする際に自動的にスキャンし、危険なプログラムが含まれていないかをチェックしてウィルスを確実に検知・駆除します。AOL,Outlook Express,Netscape Messengerなど、あなたが普段使用しているメールソフトに対応。いつでも安心して、電子メールが楽しめます。

参考URL:http://www.symantec.com/region/jp/products/nav_m …
    • good
    • 0

すみません MAC版を紹介してしまいました


WindowsMEでしたね
MCAfeeのWindowsMEが見当たらないのですが、参考まで

http://www.mcafee.com/japan/products/r_virusscan …
http://www.symantec.com/region/jp/products/nav/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nagareさま。
ありがとうございます。(*^_^*)
一応、パソコンについていたウイルススキャンと、
みなさんから教えていただいたスキャンをしてみたところ、
ウイルスは見つかりませんでした。(^^♪
もう1度ゆっくり、おしえていただいたすべてのサイトをゆっくり見て、
今後の不安を取り除けるように構えておきたいと思います。
ほんとに、短時間でお返事くださってありがとうございました。
嬉しかったです。
まだまだ勉強不足なのでまた、お世話になるかもしれませんが、
みなさま、ありがとうございました。
今回は、回答のポイントは控えさせてください。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/25 01:43

もうひとつ 有名なソフトを紹介します。


ウイルスバスターです。

http://www.trendmicro.co.jp/product/vb2002/index …

参考URL:http://www.trendmicro.co.jp/product/vb2002/index …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!