プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

(1)インテルペンチム4搭載パソコンにグラフィクボード(B社GeFORCE 6600GT/E128)を導入して2次元画像の加工機能は早くなったのですが、不意打ち shut down に困っています。調子良いときと、そうでないときがあり、何が原因かわかりません。解消する方法を教えて下さい。
(2)回答者:violet430 経験者/回答/自信あり 05/10/29 17:14 参考になった:1件
ハードが原因の場合とソフトが原因の場合とがあります。原因を切り分けるためには、各々のハード、ソフトを切り離しながら確認していくしかないと思います。
お話の様子からすると、グラフィックボードのデバイスドライバが疑われますね。
(3)アドバイスをありがとうございます(質問者)。ソフトウェアの切り離しのために、ソフトとしては最低機能(マイクロソフト基本パック程度)にまで削って、常駐ファイルもこれぞと思うものを片端から削っていましたが、まだ直りません。DDR-RAMが多少係っているようで、パソコンの本来仕様RAM(256MB×2)を外して、別のより大容量のRAM(512MB×2)にすると多少よくなりましたが、これでもまだ直りません。グラフィックボードのデバイスドライバの何を(入れる・削る)すれば良いのでしょうか?それともその設定方法に問題があるのでしょうか?お手数かけます。

A 回答 (8件)

ビデオドライバの不良


メモリ不良又は動作不良
電源の容量不足
MB 故障
その他
が考えられます

グラフィックボードは
GX-66GT/E128
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …
ですか?!
ドライバの更新はされていない様なので NVidia のリファレンスドライバを試しては如何(最悪の場合を考えてバックアップは怠りなき様に!!!)

NVIDIA
http://www.nvidia.com/

メモリテスト
Windows メモリ診断
http://oca.microsoft.com/ja/windiag.asp?SD=GN&LN …
メモリ診断を実行中に T のキーを押して拡張テスト スイートを選択し一晩程度は回す
エラーが無い場合はメモリの動作クロックを最低(PC-1600 等)に落とし様子見
デュアルチャネルで使用している場合はシングルチャンネルでも様子見

BIOS、ドライバ類を全て最新に更新
OS のアップデートを全て適用

MB の電解コンデンサを目視でチェック
液漏れ、膨らみが有った場合は MB の故障
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ドライバの更新はされていない様なので NVidia のリファレンスドライバを試しては如何」とのアドバイスに沿い、早速試してみました。
グラフィックボードGX-66GT/E128用ドライバの更新は有力なようで、まだ一度も不意打ちshut downがありません。長期に様子をみてみます。
大変ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/30 11:26

USB機器の場合、電源を切れば接続していないのと同じ状態になるものと、電源を切っていても認識するものの2種類があります。

デバイスマネージャで表示されていなければ、そのデバイスは認識されておらず、対応するドライバも読み込まれていません。

Hyper-Threadingをオフにすると、オンの状態よりもソフトウェア(ドライバ)のバグが発生しにくくなります。Hyper-Threadingをオフにする手順は以下のとおりです。

1. PCの電源をオンにして、BIOSセットアップに入る。
2. BIOSの設定項目の中からHyper-Threadingに関する項目を探し、その設定をOff(またはDisable)にする。
3. BIOSの設定を保存して再起動する。

なお、BIOSセットアップへの入り方はPCによって異なり、F1キーを押すもの、F2キーを押すもの、Delキーを押すもの等があります。Hyper-Threadingに関する項目の場所や項目の名前もPCによって異なります。BIOSの設定を保存するにはSave Settingsのような名前の項目を選択することになりますが、この項目の名前もやはりPCによって違っている場合があります。

お使いのPCでの操作方法や項目名は、マニュアルを参照してください。
    • good
    • 0

お使いのPCで、マザーボード上にはないデバイスはHDD・ビデオカード・キーボード・マウスの他にどういうものがあるでしょうか。

(たとえばPCI拡張カードや、USBで接続しているデバイス。)

その中に、かなりドライバの品質の悪いものがあるようです。できればメーカー名と品番を挙げてみてください。なお、ビデオカードのドライバ品質が原因であることはほとんど考えられません。

ドライバのアップデートやアンインストール以外で試すとすれば、BIOSの設定で、Pentium4のHyper-Threadingをオフにしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(1) USB
 USBで接続しているデバイスに、かなりドライバの品質の悪いものがあるようですは、思い当たる節があります。古くから使っている周辺機器にMOがあります。
Win98時代のMOを無理やりWinXPで動かしています。
しかし、その電源は切っていますので、影響ないと思いますが、甘いでしょうか?

(2) BIOS
 Pentium4のHyper-Threadingをオフにする具体的な方法を教えて下さい。それは再立ち上げに支障のあり得る手段でしょうか。

お礼日時:2005/10/29 21:57

eMachinesですか。

いいですね。僕も使ってました。でも拡張性がないのでやめてしまいましたけど。コストパフォーマンス最高ですよね。


>専用のドライバを削除し、winのデフォルトで入っているものだけで動かす具体的な方法を教えていただけませんか?

コンピュータの管理→デバイスマネージャ→ディスプレイアダプタ
で、無効か削除を選択します。
削除は必要ないかもしれません。とりあえず無効にすればOKだと思います。

No4のherenciaさんの回答が有力そうな気がします…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新設グラフィクボードのデバイスドライバを無効にするのも勇気が要ります。CRTがブラックアウトして後の操作ができなくなりますので。Windowsのデフォルトで入っているものを先に入れておかないと不安ですが、デバイスドライバが重複しても大丈夫かどうか不安です。
ご関心いただき有難うございました。

お礼日時:2005/10/29 21:18

私も、オンボードからビデオカードに変更した際に同じ現象で悩んでいたのですが、私の場合は下記の項目を変更したところフリーズしなくなりました。



・BIOSでオンボードのVGAを無効にする
・BIOSのファームウェアを最新版にする
・BIOSでメモリの電圧を下げる

ハードウェアの知識はあまりないため、メモリの電圧を下げてフリーズせず安定動作するようになったのがなぜなのかはわかりませんので、あくまでも参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じご経験とは心強いです。

(1)・BIOSでオンボードのVGAを無効にする
 ここから手を付けてみます。
なお、
(3)BIOSでメモリの電圧を下げる
 具体的な方法もどの程度下げるのかも思いあたりません。
(2)BIOSのファームウェアを最新版にする
 これはできそうにありません。
的確なアドバイスを有難うございました。

お礼日時:2005/10/29 20:54

こんばんは、お困りですね。



さてご質問の件ですが、自作とのこと、随分ごく労なさっているようdすね。こういった場合は、削除ではダメです。Windows95のころ随分苦労したのですが、基本は、再インストールです。

1,すべてを初期化する。
2,必要最小限のハードしか入れない。
  マザーボード・グラフィックボード・HDD
  メモリも最小限(512を一枚だけ)
3,この状態でOSだけをインストールする
  各デバイスドライバの最新のものの一つ前のものを
  インストールする。
4,この状態で、負荷を掛けるテスト。
  OSに付属のソフト(例えばペイントブラシとか)を
  がんがん立ち上げる20~30位、その状態で
  音楽CDを掛けたり・・・そうしますとHDDにスワップが始まり
  負荷がかかります。こういった状態を続けて2~3日、電源入れっ
  ぱなし。そうしますと、メモリーが足りなくなってきます
 
この状態をしばらくやっていくと大概の不具合はできってしまいますが。この状態でもし何か不具合がでるようであれば、各デバイスのドライバを一つバージョンを換えて、上記4の負荷テスト。エラーがでないようであれば、一つデバイスドライバを最新に換えて、負荷テスト。

まあ厳密な消去法です。とにかく不確定な要素を減らすことで原因の特定を図ります。アプリとか入れてしまいますと、不確定な要素が増えすぎて、どれが原因だか分かりづらくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すべてを初期化するのは少々躊躇するので、最後の手段にしてみます。ご関心をいただき有難うございました。

お礼日時:2005/10/29 20:29

>ハードが原因



試さないとなかなかわからないので、考えられる可能性をあげます。

・電源の容量不足(構成にもよりますが)
・熱
・グラフィックボードそのものが不良


ドライバが問題かどうかは、最新のもので試すことと、専用のドライバを削除し、winのデフォルトで入っているものだけで動かすことで、判断できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスをありがとうございます。
(1)市販パソコン(eMachines)にグラフィクボードの他には特別なユニットを加えていないので電源の容量不足は無いと思います。
(2)CPU温度は145℃制限していますが、そこまで達していないことがモニターチェックで判っていますので、これも該当しないと思います。
(3)グラフィックボードそのものの良否は判りません。
ところで、
専用のドライバを削除し、winのデフォルトで入っているものだけで動かす具体的な方法を教えていただけませんか?お手数かけます。

お礼日時:2005/10/29 19:23

某掲示板で私が発言した事と、それ大して頂いた補足説明を引用します。



>マイコンピュータ右クリック→プロパティ→
>詳細設定→「起動と回復」欄の設定ボタン→
>「自動的に再起動する」
>
>WindowsXPの場合、
>上記項目にチェックが付いていると、
>PCが突然再起動される時がありますよ。
>デフォルトでチェックが付いてますので、
>各々でチェックを外す必要があります。

この内容はおっしゃるとおりです。
「致命的なエラーが発生した時にどうするか?」の選択肢なので、
問題の解決にはなりませんが、自動的に再起動せずに、
ブルースクリーンでエラーメッセージを見ることができれば、
手がかりがつかめたりします。

この回答への補足

早速試してみました。
残念ながら、「起動と回復」欄の設定ボタンの「自動的に再起動する」のチェックを外しますと、ブルースクリーンで停止したままになり、問題解決になりませんでした。再起動ができなく、電源を安全モードで落とし、再立ち上げしました。このチェックは必要でした。
エラーメッセージは、相変わらず0x000000D1のメモリー関連エラーです。その補助記事は、0x00000018、0x0000002、0x0000000、0xBA20CE42でした。
もう少し考えてみます。
有難うございます。

補足日時:2005/10/29 20:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスをありがとうございます。
(1)早速「起動と回復」欄の設定ボタンの「自動的に再起動する」のチェックを外して、様子をみているところです。
(2)「致命的なエラーが発生しました」は不意打ちshut down の都度表示されます。これに続いて、ブルースクリーンでエラーメッセージですが、0x000000D1または0x00000044の出る頻度が多いです。メモリー関係のエラーと云うことは判りますが、それ以上どうすればよいのかが判りません。
とにかく、先の項目(1)で様子をみてみます。

お礼日時:2005/10/29 19:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!