プロが教えるわが家の防犯対策術!

40代半ばの主婦です。

今月初めに、大学生の長女がEBウィルス感染症にかかり、10日程、高熱と喉の痛みに苦しみました。
先週半ば頃から、今度は私が、ひどい喉の痛みと38度位の熱が続いています。病院では「風邪」と診断され、EBウィルスに関しては「あまり大人で感染したと言う話しは聞きませんね」という事でした。
長女の時は39度以上の熱が続いていたので、それに比べると38度位の熱は、やはりただの風邪なのかとも思いますが、ただ、EBウィルス感染症の高熱の元になる扁桃腺は、手術で摘出してしまっているので、その為にあまり高熱にはならないのかとも考えたりしてしまいます。
 
もしEBウィルス感染症だった場合、肝臓の病気になる可能性も有ると言う事なので、もう一度病院に行って血液検査をしてもらった方が良いのか、それとも、大人はEBウィルス感染症にはかからないと言う事であれば、家で大人しく寝ていた方が良いのか(とにかくだるくて、病院に行くのもしんどいので)迷っています。
 
EBウィルス感染症は、青年期だけの病気なんでしょうか?それとも大人(中年)でもかかるものなのでしょうか?
何かご存知の方、よろしくお願いします。
 

A 回答 (1件)

EBウイルスはありふれたウイルスでたいていの人垣がつかないうちに感染しています。

ところが思春期以降に初感染すると肝機能異常などが出ることがあります。急性肝炎でなく、伝染性単核球症という病名になります。A型、B型肝炎ほど、重症の肝機能異常はきません。

Q.中年以降でもそういうことはあるか?
A.あります。30代でも時折、40代でもあります。
Q.病院で調べた方がよいか?
A.一応調べた方が良いように思います。ただしEBウイルス関係の検査は結果がすぐにでません。また、かりにEBウイルスの感染と判明しても特別な治療はなく、のんびり寝ているだけです。幸い、C型肝炎のように慢性化したりすることは普通ありません。

実を言うと私は30代後半の時に伝染性単核球を体験しました。なぜか頭痛が強く、かるい髄膜炎も起こしていたのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
 
詳しく説明して戴き、中年以降でも感染の可能性が有ると言う事で納得できました。長女の時も、肝炎の心配以外は、静かに寝ているしか無い…。と言われましたので、暫くは家で休んで様子をみようと思います。
あまり熱やだるさが続くようでしたら、来週にでももう一度病院に行って来ます。

お礼日時:2005/11/01 08:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!